GLAY
ネギ速おすすめ記事
オススメピックアップ!

https://i.imgur.com/OIcWp2Q.jpg
LINNAのトリートメント本当よき...
— こばしり。 (@KIMAMALabo) October 17, 2018
タオルドライ後毛先と前髪につけてゴムで縛って支度の準備して髪乾かしてる!
髪乾かした後サラッサラになるよ...傷んでる方ちょっと試してみて...( ´ii`。)#LINNA #アウトバストリートメント #洗い流さないトリートメント #スカルプケアhttps://t.co/o8Yj7c3jxB pic.twitter.com/YmDtP9WICc
かわいい��


引用元様
https://www.nikkansports.com/
ヒカキンじゃん
どうも~こばしりです!










東北の時もGLAY名義と個人名義での募金
被災地に足を運んでのボランティア活動
ツイッターで被災地のファンに向けての新曲を無料公開
現地の学校へ教材の寄付
2014年に経済波及効果54億円と言われるライブを宮城で開催
以上の事から今回も自分から公開してないだけで真っ先に寄付してると予測されるGLAYのTERU
震災直後から自ら情報をまとめて発信したり拡散する事によって、更に情報がTERUに集まり拡散するという素晴らしい情報拡散おじさんになっている模様
ツイッターで心配してるアピしてるだけの著名人達も見習えよ
自分に出来ることをするってのはこういう事だろ ????
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
うおおおおおすげぇえええ


ロックバンド・GLAYのTERU(44歳)が9月5日、サッカーで日焼けをしてしまい、「ヤバイ…」と焦っている。
TERUはこの日Instagramに、久々のサッカーを楽しんでいたようだが、日焼け止めを塗るのを忘れてしまい、「9日、撮影なのに焼けすぎた(笑)日射し強かったもんね…」とコメント。
そして「額に線付いてる(笑)」と、日焼けで赤くなっていることがハッキリとわかる、顔の正面写真を投稿した。
ファンからは
「日焼けしたTERUさんが歌う姿も これまたいいかも」
「日焼けしたTERUさんも素敵です」
「どアップにドキドキしました」
「おでこ(笑)」
と楽観的なコメントのほか、
「リーダーに怒られちゃいますよ(笑)」
「リーダーに怒られちゃうー!!!」
「TAKUROさんに叱られないですよね?」
などの心配の声も寄せられている。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0905/nrn_150905_6301707020.html
TERU Instagramより
ハゲテル
>>2
これで禿げと呼ばれるなら、俺はズルムケだよ(笑)


フジFNS歌謡祭で「口パク」疑惑 TERU「ちょっとがっかり...」
2014年12月4日 15時16分
J-CASTニュース
豪華87組が出演した2014年の「FNS歌謡祭」(画像はサイトのスクリーンショット)
年末恒例の大型音楽番組「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)が2014年12月3日に放送された。今回は放送枠が拡大され、豪華87組のアーティストが計105曲を披露する大ボリュームの祭典となった。
インターネット上ではファンらが実況をして盛り上がる一方、「口パク」疑惑もヒートアップした。
「口パク排除宣言」のきくちプロデューサーは異動
生放送の音楽番組における口パク疑惑は今に始まったことではなく、視聴者の間でも「暗黙の了解」 となりつつあった。そこに一石を投じたのが2013年までFNS歌謡祭のチーフプロデューサーを務めていた、きくち伸氏だ。フジテレビの音楽番組制作チーム「音組」の主宰として知られ、同年3月にはブログで「口パク」を受け入れないとの意向を表明。大きな反響を呼んだ。
しかし、きくち氏は今年異動となって制作の現場から離れた。今回のFNSも担当していない。そうした事情もあり、インターネット上には視聴者からの「口パク」を疑う声が相次ぎ寄せられることとなった。
「口パクで歌ってて楽しいのかな」
「今回のFNS歌謡祭、恐ろしくつまんなかったなあ 口パク許したら終わりだろ」
「きくちP左遷で口パク解禁になっちゃったんだな」
番組中にはお笑い芸人の東野幸治さんも、「あれ?毎年の楽しみのFNS歌謡祭が口パクになっている。。。」とツイート。「ちょっとショックです。生歌が良かったのに。。。」と残念がった。
13年ぶりの出演となった「GLAY」のTERUさんが番組終了ごろに投稿したツイートも注目を集めている。自身の出番後には 「ふ~~~~っ!良いパフォーマンスが出来たと思います!」 と満足げだったTERUさんだったが、終了直前の23時29分には 「ちょっとがっかり...」 と、なぜか気分が一転。数分後には 「ボーカリストが見ると分かるんです」 と意味深なツイートを残した。発言の真意は不明だが 、ファンらはこれが「口パク」アーティストに対するコメントと見ているようだ。
「口パク用ダミーマイク」デマ画像も拡散
番組放送中、「口パク」の証拠とするデマ写真が拡散する騒動も起きた。 「AKB48が使用する口パク用のダミーマイクの指示書きが映り込んだ」 とする画像が出回り、まとめサイトなどでも多数取り上げられるなどして話題になった。指示書きには「必ず同じ場所に戻してください ダミーマイクの番号は
決まっていません。好きな番号を使ってください」と書かれている。
しかし出回っている画像はFNSのキャプチャ画像ではなく、SKE48の終身名誉研修生・松村香織さんが1月にグーグルプラス上に公開した動画のワンシーンだった。AKB48グループのイベント「AKB48リクエスト アワーセットリストベスト200 2014」の練習風景などを撮影したもので、FNSとは無関係のものだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/9540076/
GLAYなら批判してよし
他人のやってることが気になりだしたら老化開始w


GLAYのTERUさん(@TE_RUR_ET)がTwitterでドラクエについてつぶやいています。……が、なんだか様子がおかしい。それ、本当に「ドラクエ10」ですか!?
はじまりは昨日のこと。フリーアナウンサーの荘口彰久さんが「よーし、ドラクエ購入っ!」とつぶやいたところ、TERUさんも「同じタイミング!」とこれに反応。
お~、やっぱり国民的RPGだけあって、みんな買ってますねえ、と、ここまではよかった。
ところが、次に荘口さんが「おぉ! 冒険しようぜぃ!」とリプライを返すと、TERUさんは「え? 一緒に旅出来るの??」となぜか困惑。
まさかオンラインゲームであることを知らずに買ってしまったのでは……。
その後フォロワーから「オンラインゲームですよ!」と突っ込まれると、「え?」「勢いで買ってみた(笑)」と
相変わらずの天然っぷりを発揮していました。
しかし、事件はこれで終わりではありません。その後のTERUさんのツイートを追ってみると、気になる発言が……。
――ん? 中古? 魔戦士メイザー!? それってもしかして、「ドラクエ10」ではなくて「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」では!?
確かに、TERUさんのツイートを振り返ってみると、ドラクエについてつぶやいてはいるものの「ドラクエ10」を買ったとは一言も言っていない!
果たしてTERUさんが買ったのは「ドラクエ10」なのか、それとも何か別の「ドラクエ」なのか?
謎は深まるばかりです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/03/news106.html
テリーの方が面白い
TERUの伝説コピペはよ

-
【画像あり】例のギャル、ザリガニに変えられてしまうwwwwwwww
-
【画像あり】うちの猫が急に高貴なオーラ出してきてワロタwwwwwwww
-
好きでもない女とカラオケ行った結果wwwwwwww
-
【画像あり】ムール貝美味いなwwwwwwww
-
【画像あり】めっちゃ面白い顔の魚いたwwwwwwwww
-
2020年から2030年で一番進化しそうなものは?????
-
1番うまいポテトチップスを思い浮かべてください。
-
【画像あり】スキー場ついたよ!!!!
-
【画像あり】モンスターエナジーの新種飲む!
-
【画像あり】1人BBQ楽しいwwwwwwww
-
【速報】悟空が販売したサンドイッチ、 発見されるwwwwwwww
-
【教えて】広島来たんやが何食えばいい????????
-
【速報】ガキの頃からおこづかいを貯金してきたワイ、ついに牙を剥くwwwwwwww
-
【画像あり】料理人「エビフライ完成!!!…ついでにエビの頭も添えとくかwww」←これ
-
実写版「スラムダンク」のキャスト考えたぜ!!!!!!!!
-
L「やはり…私は…間違ってなかった……が……ま………」
-
【画像あり】突然腹パンかましてもノーダメで耐えそうな美少女、見つかるwwwwwwww
-
【23枚】Gifで笑ったら寝ろwwwwwwww
-
【画像あり】おまえらはなぜか必ず15の女の子を選んでしまう画像wwwwwwww
-
障害者手帳でタダ乗りするバス楽しすぎてワロタwwwwwwww
-
【画像あり】警察「唐揚げください」
-
【画像あり】浜辺美波、巫女さんになるwwwwwwww
-
【画像あり】アメリカの陰キャがこちらwwwwwwww
-
幽霊、実は人生第2ラウンドの最中説wwwwwwww
Powered by amaprop.net