虫
ネギ速おすすめ記事
オススメピックアップ!

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/15(水) 17:30:41.92 ID:4hbkc/XP9
11/15(水) 13:06配信
J-CASTニュース
最上もがさん
でんぱ組.incの元メンバーでタレントの最上もがさんが2023年11月14日にX(旧ツイッター)を更新し、殺虫剤のパッケージに描かれている虫のイラストに苦言を呈した。
【画像】実際の投稿
■「虫が嫌だから買うのにとどめ刺さないで?」
最上さんはXで「殺虫剤のパッケージにわざわざ虫たちのイラスト添えるの本当にやめて欲しいなって思う」と切り出した。
殺虫剤のスプレーなどには、退治可能な虫のイラストが大きく描かれていることもあるが、「あのイラストなくても買うし、文字だけでわかりやすいし、虫が嫌だから買うのにとどめ刺さないで?て気持ち」と戸惑いをつづった。
また、最上さんは「なぜにあれが良いと思ってるのか謎すぎる」とメーカーの意図に疑問を抱いている様子を明かし、「書いてないやつもあるのは知ってるけどどうしたって検索したり店舗いくとあいつらいるのよ...つらい」とつづっていた。
この投稿に最上さんの元には、
「わかるー!! しまってある棚を見るのも嫌だし、缶を手に取る時に絵の上に指置きたく無い」
「やたらリアルタッチやもんね」
「もしかしたら文字が読めない層へのアプローチ方法なのかもしれません」
という声が集まっていた。
「謎すぎる」「本当にやめて欲しい」 最上もが、殺虫剤パッケージにガチ苦言...ネット共感「わかるー!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/137540017e9d6e45046c96bfd74f46904007ce7a
<
J-CASTニュース
最上もがさん
でんぱ組.incの元メンバーでタレントの最上もがさんが2023年11月14日にX(旧ツイッター)を更新し、殺虫剤のパッケージに描かれている虫のイラストに苦言を呈した。
【画像】実際の投稿
■「虫が嫌だから買うのにとどめ刺さないで?」
最上さんはXで「殺虫剤のパッケージにわざわざ虫たちのイラスト添えるの本当にやめて欲しいなって思う」と切り出した。
殺虫剤のスプレーなどには、退治可能な虫のイラストが大きく描かれていることもあるが、「あのイラストなくても買うし、文字だけでわかりやすいし、虫が嫌だから買うのにとどめ刺さないで?て気持ち」と戸惑いをつづった。
また、最上さんは「なぜにあれが良いと思ってるのか謎すぎる」とメーカーの意図に疑問を抱いている様子を明かし、「書いてないやつもあるのは知ってるけどどうしたって検索したり店舗いくとあいつらいるのよ...つらい」とつづっていた。
この投稿に最上さんの元には、
「わかるー!! しまってある棚を見るのも嫌だし、缶を手に取る時に絵の上に指置きたく無い」
「やたらリアルタッチやもんね」
「もしかしたら文字が読めない層へのアプローチ方法なのかもしれません」
という声が集まっていた。
「謎すぎる」「本当にやめて欲しい」 最上もが、殺虫剤パッケージにガチ苦言...ネット共感「わかるー!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/137540017e9d6e45046c96bfd74f46904007ce7a

2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/15(水) 17:31:13.41 ID:jcAIWsiC0
誰だよ
874: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/16(木) 01:29:44.43 ID:hWVpbJdY0
>>2
本これ。知らない人ニュースになりすぎ
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/15(水) 17:32:33.54 ID:JUlU7K8o0
これに効くってことで描いてあると思うんだが


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/27(金) 12:19:18.57 ID:a/XfnuvY0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
JR東海によりますと、27日午前6時50分ごろ、愛知県名古屋市にある車両基地「名古屋車両所」において、
運転士が名古屋駅発東京行きのこだま702号(名古屋駅:午前7時38分発、東京駅午前10時18分着)で使用する列車の準備をしていたところ、車内で虫を発見したということです。
虫は大きさが約35ミリの蛾のようなもので車両所の職員がその後、捕獲したということです。
捕獲に時間がかかることが見込まれたことなどから、JR東海は使用する予定だった車両を別車両に入れ替える対応を行ったということです。
JR東海は「旅客の快適な乗車が妨げられる」などとして、車両の入れ替えを判断したとしています。
この影響で、列車は14分遅れて名古屋駅を出発したということです。
東海道新幹線遅れの原因は”大きさ約35ミリ”の虫「こだま号」の発車が約14分遅れる 車両を急遽入れ替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1def915e69090633f76fe9e4847f8f2da9f2c0
運転士が名古屋駅発東京行きのこだま702号(名古屋駅:午前7時38分発、東京駅午前10時18分着)で使用する列車の準備をしていたところ、車内で虫を発見したということです。
虫は大きさが約35ミリの蛾のようなもので車両所の職員がその後、捕獲したということです。
捕獲に時間がかかることが見込まれたことなどから、JR東海は使用する予定だった車両を別車両に入れ替える対応を行ったということです。
JR東海は「旅客の快適な乗車が妨げられる」などとして、車両の入れ替えを判断したとしています。
この影響で、列車は14分遅れて名古屋駅を出発したということです。
東海道新幹線遅れの原因は”大きさ約35ミリ”の虫「こだま号」の発車が約14分遅れる 車両を急遽入れ替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1def915e69090633f76fe9e4847f8f2da9f2c0
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/27(金) 12:24:34.90 ID:V+HI76Hk0
35mm?嘘だろ…

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/11(水) 05:41:16.63 ID:XQ0dbQtQ0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
悪臭放つ「カメムシ」全国で大量発生、広島も”異常事態” 「刺激を与えると分泌液を出す。触らないで」
2023/10/10(火) 18:36 テレビ新広島
この夏、全国で悪臭を放つ「カメムシ」の大量発生が確認されています。
広島県内の都市部の現状をツイセキしました。
夜の街灯に群がっているのはおびただしい数のカメムシ。
今年、こうした「大量発生」の様子が全国各地で目撃されています。
ここは広島市にあるビジネスホテルの屋外の非常階段。
2021年にオープンし連日満室になる人気の施設ですが、この夏からカメムシが現れるようになりました。
【ホテルアストンプラザ広島海田市駅前・一色貴樹副支配人】
「一刻も早くいなくなってもらうのが一番ですので僕らも原因が分からない。まずは客室、客に過ごしてもらう部屋には絶対入れない。館内にも入れないような対策は取っている」
広島市中心部でも…。
9日夜、広島護国神社の周辺で街灯に群がる複数の個体が確認できました。
残暑が厳しかった先月は、夜間、特に数多く見られたと言います。
今年、全国の広い範囲で農作物への被害防止を呼びかける「カメムシ注意報」が出されていますが、広島県では、まだ、発表には至っていません。
しかし、害虫駆除の専門業者は県内でも近年例を見ない事態が起きていると言います。
【広島県薬業サニタリーサービス部・手塚孝志部長】
「(緑色の)ツヤアオカメムシが非常に多い気がします。スギやヒノキの実が今年は多いんじゃないかと」
地球温暖化の影響などで春先に幼虫のエサが増えたことが要因の1つに考えられるということです。
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000021356.html
https://youtu.be/StsqVFvHOLM
2023/10/10(火) 18:36 テレビ新広島
この夏、全国で悪臭を放つ「カメムシ」の大量発生が確認されています。
広島県内の都市部の現状をツイセキしました。
夜の街灯に群がっているのはおびただしい数のカメムシ。
今年、こうした「大量発生」の様子が全国各地で目撃されています。
ここは広島市にあるビジネスホテルの屋外の非常階段。
2021年にオープンし連日満室になる人気の施設ですが、この夏からカメムシが現れるようになりました。
【ホテルアストンプラザ広島海田市駅前・一色貴樹副支配人】
「一刻も早くいなくなってもらうのが一番ですので僕らも原因が分からない。まずは客室、客に過ごしてもらう部屋には絶対入れない。館内にも入れないような対策は取っている」
広島市中心部でも…。
9日夜、広島護国神社の周辺で街灯に群がる複数の個体が確認できました。
残暑が厳しかった先月は、夜間、特に数多く見られたと言います。
今年、全国の広い範囲で農作物への被害防止を呼びかける「カメムシ注意報」が出されていますが、広島県では、まだ、発表には至っていません。
しかし、害虫駆除の専門業者は県内でも近年例を見ない事態が起きていると言います。
【広島県薬業サニタリーサービス部・手塚孝志部長】
「(緑色の)ツヤアオカメムシが非常に多い気がします。スギやヒノキの実が今年は多いんじゃないかと」
地球温暖化の影響などで春先に幼虫のエサが増えたことが要因の1つに考えられるということです。
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000021356.html
https://youtu.be/StsqVFvHOLM
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/11(水) 05:47:40.15 ID:/Z7BxoIW0
アフリカのイナゴみたいになってきたな


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/09(土) 09:24:46.534 ID:5rfF21KAp0909

オニヤンマくんは現地で調達する民
— うどん (@Buccalcone1201) September 7, 2023
メマトイには若干効果がある程度。 pic.twitter.com/Hd6WBuTNJP
こんなん来たら泣くだろ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/09(土) 09:25:46.721 ID:SIfYWV7hr0909
こいつ…肉食なんやで…
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/09(土) 09:25:47.651 ID:N1FysZvE00909
かっけえな


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/08/13(日) 19:09:04.07 ID:F65vgjT60
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1690597993924210688/pu/vid/720x720/cromb7i7JbeoYUZT.mp4
These army ants built a literal bridge to invade a wasp's nest 😳😳 pic.twitter.com/h8ytxytg3O
— LADbible (@ladbible) January 11, 2021
Pra quem dúvida das formigas de correição, olha esse vídeo delas formando uma espécie de ponte com os próprios corpos... pra atacar um vespeiro. pic.twitter.com/gxGx41jYhH
— Igor (@igornascz) August 4, 2018
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/08/13(日) 19:09:35.30 ID:gXHnD2tMM
すげえ


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/07/29(土) 07:41:23.38 ID:mPqWGgpQ0● BE:632443795-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
セミの鳴き声に“異変” 小学生がその謎に迫る 市街地で急増しているセミの存在も【岡山・岡山市】
7月28日は「何やろう?」の語呂合わせで自由研究の日です。(スタジオにツクツクボウシの鳴き声)今、街なかでこの鳴き声を聞くことが珍しくなっています。岡山市で小学生がその謎に迫りました。
小学生が探しているのはセミではなく…セミの抜け殻です。「自由研究の日」の28日、岡山市の西川緑道公園で、抜け殻からセミの生態を調査する「セミと緑の調査隊」が行われました。
(参加した小学生)「あった!」
岡山市の環境学習プラザ「アスエコ」が15年前から企画しているもので、参加した小学生は1時間半かけて木や枝についている抜け殻を集めました。
(参加した小学生は…)
「家でも(セミ捕り)やっている。楽しい。30個はとれたと思う」
集まった抜け殻は全部で1351個!種類を分けると9割以上がクマゼミです。実は今、市街地でクマゼミが急増しているといいます。
(環境学習プラザ「アスエコ」 山田哲弘所長)
「ヒートアイランドで街が熱くなって、土壌が固くなって、地面に潜る力が強いクマゼミが生き残った」
原因は、地球温暖化とヒートアイランド現象。クマゼミの幼虫は熱されて乾燥した土でも潜ることができますが、他のセミは潜ることが難しいということです。
(環境学習プラザ「アスエコ」 山田哲弘所長)
「街中の公園はクマゼミが優勢になっている。ただ山際や自然豊かな場所では変わるので、比較するのも夏の自由研究にいいのでは」
採取した抜け殻は夏休み期間中、岡山市北区のアスエコで展示されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a915ae49a9d21be850aba21bd8cf1d90e39ecfe6
7月28日は「何やろう?」の語呂合わせで自由研究の日です。(スタジオにツクツクボウシの鳴き声)今、街なかでこの鳴き声を聞くことが珍しくなっています。岡山市で小学生がその謎に迫りました。
小学生が探しているのはセミではなく…セミの抜け殻です。「自由研究の日」の28日、岡山市の西川緑道公園で、抜け殻からセミの生態を調査する「セミと緑の調査隊」が行われました。
(参加した小学生)「あった!」
岡山市の環境学習プラザ「アスエコ」が15年前から企画しているもので、参加した小学生は1時間半かけて木や枝についている抜け殻を集めました。
(参加した小学生は…)
「家でも(セミ捕り)やっている。楽しい。30個はとれたと思う」
集まった抜け殻は全部で1351個!種類を分けると9割以上がクマゼミです。実は今、市街地でクマゼミが急増しているといいます。
(環境学習プラザ「アスエコ」 山田哲弘所長)
「ヒートアイランドで街が熱くなって、土壌が固くなって、地面に潜る力が強いクマゼミが生き残った」
原因は、地球温暖化とヒートアイランド現象。クマゼミの幼虫は熱されて乾燥した土でも潜ることができますが、他のセミは潜ることが難しいということです。
(環境学習プラザ「アスエコ」 山田哲弘所長)
「街中の公園はクマゼミが優勢になっている。ただ山際や自然豊かな場所では変わるので、比較するのも夏の自由研究にいいのでは」
採取した抜け殻は夏休み期間中、岡山市北区のアスエコで展示されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a915ae49a9d21be850aba21bd8cf1d90e39ecfe6
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/07/29(土) 07:42:52.15 ID:BPHwzvGX0
宏一くん止めなさい!
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/07/29(土) 07:44:56.55 ID:DbDqKBed0
ビッグモーターかよ


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/14(水) 15:02:08.30 ID:wwO5qif10● BE:796594164-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
タイミング悪いと夜帰ってくる時虫が家に入ってくる
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-6092/
梅雨になると現れる害虫 寄せ付けないためになすべきこと
梅雨に多くの害虫が現れる理由
梅雨の時期になると、さまざまな害虫が繁殖しやすくなります。毎年害虫に悩まされ、嫌な思いをしている人も多いのではないでしょうか。
梅雨に害虫が多く現れる原因は、主に湿気です。害虫のほとんどは高温多湿な環境を好むため、湿気がこもりやすい梅雨の時期は特に害虫が多く発生しやすくなります。本格的に活発になるのは夏である害虫もいますが、そのような害虫の発生を防ぎたい場合も梅雨の時期からの対策が重要です。春になったら害虫対策を意識し、梅雨や夏に害虫が発生しないようにしましょう。
梅雨になると現れる害虫 寄せ付けないためになすべきこと
梅雨に多くの害虫が現れる理由
梅雨の時期になると、さまざまな害虫が繁殖しやすくなります。毎年害虫に悩まされ、嫌な思いをしている人も多いのではないでしょうか。
梅雨に害虫が多く現れる原因は、主に湿気です。害虫のほとんどは高温多湿な環境を好むため、湿気がこもりやすい梅雨の時期は特に害虫が多く発生しやすくなります。本格的に活発になるのは夏である害虫もいますが、そのような害虫の発生を防ぎたい場合も梅雨の時期からの対策が重要です。春になったら害虫対策を意識し、梅雨や夏に害虫が発生しないようにしましょう。
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/14(水) 15:02:29.17 ID:wwO5qif10 BE:796594164-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドアの前にランプあるからそれに集まってくる


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/02(金) 07:32:22.37 ID:ViScbHf7M
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1663022421262340096/pu/vid/576x1024/gz393qyZNKycHXOg.mp4
お初💦何でしょう? pic.twitter.com/ftHgkzxWNo
— きんぴら 🇯🇵 (@ZL8CbPjXWoddz8w) May 29, 2023
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/02(金) 07:34:24.58 ID:3VOVMWEbd
よく触れるな


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/02(木) 12:31:11.09 ID:BCFnvdz0r
虫寿司です!是非見てください!
— 井上咲楽 (@bling2sakura) February 25, 2021
きれい✨https://t.co/MmYDWVZPDy pic.twitter.com/jI09f9CMuh
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/02(木) 12:31:31.01 ID:uKKfmRGk0
誰?

スポンサードリンク
人気記事(画像付)
記事検索
月別アーカイブ
相互リンクサイト様
★いつもお世話になってます★
読者登録
外部リンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最新記事(画像付)
-
走れメロス←車使えよwwwww
-
【画像】本田望結、パーマでイメージ激変!
-
【画像】ホリエモンの3300円のラーメン、安い?高い?
-
【画像】ワイの風呂場、地味に汚い。
-
【画像】なぜ京アニの描く女の子はこんなにもカワイイのか!?
-
【画像】路上の伝説・朝倉未来、「龍が如く」新作に出演へ
-
ASKA「月は人工物である」説、僕もそう思ってる。
-
【画像】舞台『HUNTER×HUNTER』の幻影旅団wwwww
-
【画像】OL「スーツ着るとこうなっちゃう」ムチムチ
-
【60枚】今から寝るからおもしろ画像くれ
-
【画像】こういう感じの女の子と付き合いたいんだけど
-
【画像】男、酢が買えない
-
【動画】寝ている野良猫をツンツンしてみた結果wwwww
-
【悲報】ニコニコプレミアム、値上げ
-
【画像】吉野家、クリスマスのチキン商戦に「唐揚げ」で殴り込み
-
【画像】関西人ってこれが全国の食い物だと思ってるってマジ?????
-
【画像】京アニ遺族、京アニ青葉にブチ切れ
-
【画像】「RIZINウエハース」今日から発売wwwww
-
【動画】ハリウッド新作ゴジラ、キモい走り方をしてしまう
-
女子中学生が男子生徒の首を切りつけwwwww
-
【ゴキブリ】頭が潰れているのに胴体だけで動ける理由…
-
醤油・塩・味噌・とんこつに続くラーメン第5の味wwwww
-
【画像】SNSで「野外全裸画像」を投稿して逮捕wwwww
-
ひろゆき「猫って5、6年で死ぬんですよ」
カテゴリ別アーカイブ
読者登録