機能
ネギ速おすすめ記事
オススメピックアップ!

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/07/26(金) 23:11:10.82 ID:+o6iXz8O9.net
https://news.livedoor.com/article/detail/16833562/
Twitterのリツイートを作った男、後悔する
2019年7月26日 11時0分
生きていれば、後悔することもあるよ。
Twitterの機能で最も強力と言っても過言でないもの、リツイート。これを開発したChris Wetherell氏が、ネタ元BuzzFeedのインタビューで後悔していると語りました。いわく「4歳児に弾をつめた銃を持たせるようなもの」だったと。
Wetherell氏は、Google Readerのプラットフォーム開発に携わったのち、2009年にTwitter入社。ツイートを拡散するシンプルな方法として追加されたリツイート機能を作った人物です。確かに、それ以前はマニュアルで元ツイートをコピペしていましたからね。開発当時、ツイート拡散目的の機能でありながら、どういう内容がシェアされていくのかという点まで考えが及んだ社員は、とても少なかったとWetherell氏はいいます。それについて話し合われたことはほぼなかったと。機能リリース後も、情報の広がりについては見るものの、まだその段階ではオリジナルツイートに近いところにいる人たちのリアクション=ポジティブな面しか見えていなかったのだとか。
SNS他社が類似機能を搭載するにつれ、Wetherell氏はリツイートという機能の怖さに考えが及びました。特にその怖さを感じたのは、2014年、Twitter上で起きた女性叩きとも言えるゲーマーゲート事件。
「嫌いなヤツに嫌な印象をつけて広げていくのがこんなにも簡単なことだったとは」
「当時、ターゲットになった人に聞くとよくわかります。リツイートによって、彼らが反応するよりも早く、広く、誤った印象が広がっていったんです」
その様子を見てWetherell氏は思いました。
「一部の人が常軌を逸しているわけじゃない。もしかしたら、人間ってこうなのかもしれない。僕はとにかく怖くなりました」
恐ろしいツールを与えてしまった…。Twitterがいじめの温床と言われるのは、強大なツールのせいだけとは言えません。Twitter社自身が、具体的な対策やテコ入れを行ってきていないのも問題なのです。リツイートをなかったことに…。しかし、時間は戻せない。ならばと、Wetherell氏が今考えていることは一つ。ユーザーを1度落ち着かせるべきだ。つまり、リツイート機能なをなくしてしまえということ。このWetherell氏の発言に対して、ネタ元のBuzzFeedは、リツイートできる数に制限を設けるのはどうかという提案もしています。
BuzzFeedの記事に対し、Twitterのジャック・ドーシーCEOは「リツイート含む全機能の動機や効果については常に考えています」「たとえば、リツイートする時にコメントも添える仕様になれば、拡散前に1度考えるきっかけになるのでは」とコメント。ただ、ドーシーCEOって発言がほんわか(=実行されるかふんわか)していることが多いので、発言したからって今後どう転ぶのかはわからないのですけれど。
Source: BuzzFeed News
Twitterのリツイートを作った男、後悔する
2019年7月26日 11時0分
生きていれば、後悔することもあるよ。
Twitterの機能で最も強力と言っても過言でないもの、リツイート。これを開発したChris Wetherell氏が、ネタ元BuzzFeedのインタビューで後悔していると語りました。いわく「4歳児に弾をつめた銃を持たせるようなもの」だったと。
Wetherell氏は、Google Readerのプラットフォーム開発に携わったのち、2009年にTwitter入社。ツイートを拡散するシンプルな方法として追加されたリツイート機能を作った人物です。確かに、それ以前はマニュアルで元ツイートをコピペしていましたからね。開発当時、ツイート拡散目的の機能でありながら、どういう内容がシェアされていくのかという点まで考えが及んだ社員は、とても少なかったとWetherell氏はいいます。それについて話し合われたことはほぼなかったと。機能リリース後も、情報の広がりについては見るものの、まだその段階ではオリジナルツイートに近いところにいる人たちのリアクション=ポジティブな面しか見えていなかったのだとか。
SNS他社が類似機能を搭載するにつれ、Wetherell氏はリツイートという機能の怖さに考えが及びました。特にその怖さを感じたのは、2014年、Twitter上で起きた女性叩きとも言えるゲーマーゲート事件。
「嫌いなヤツに嫌な印象をつけて広げていくのがこんなにも簡単なことだったとは」
「当時、ターゲットになった人に聞くとよくわかります。リツイートによって、彼らが反応するよりも早く、広く、誤った印象が広がっていったんです」
その様子を見てWetherell氏は思いました。
「一部の人が常軌を逸しているわけじゃない。もしかしたら、人間ってこうなのかもしれない。僕はとにかく怖くなりました」
恐ろしいツールを与えてしまった…。Twitterがいじめの温床と言われるのは、強大なツールのせいだけとは言えません。Twitter社自身が、具体的な対策やテコ入れを行ってきていないのも問題なのです。リツイートをなかったことに…。しかし、時間は戻せない。ならばと、Wetherell氏が今考えていることは一つ。ユーザーを1度落ち着かせるべきだ。つまり、リツイート機能なをなくしてしまえということ。このWetherell氏の発言に対して、ネタ元のBuzzFeedは、リツイートできる数に制限を設けるのはどうかという提案もしています。
BuzzFeedの記事に対し、Twitterのジャック・ドーシーCEOは「リツイート含む全機能の動機や効果については常に考えています」「たとえば、リツイートする時にコメントも添える仕様になれば、拡散前に1度考えるきっかけになるのでは」とコメント。ただ、ドーシーCEOって発言がほんわか(=実行されるかふんわか)していることが多いので、発言したからって今後どう転ぶのかはわからないのですけれど。
Source: BuzzFeed News
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/07/26(金) 23:13:00.12 ID:7qP4JCXv0.net
あほらし
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/07/26(金) 23:13:11.12 ID:t2rLoXtw0.net
フォローしていないアカウントはリツイート出来なかったら、
ここまでの爆発力はなかったかもね


1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/09/08(木) 06:52:29.44 ID:CAP_USER9.net
アップル、防水防塵やFeliCaに対応した「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」
アップルは9月7日(日本時間9月8日午前2時)、アメリカ西海岸において発表会を開催し、iPhoneとApple Watchの新ラインアップを発表した。
予約受け付け開始は9月9日、発売は9月16日~
iPhoneの新製品は、6/6s系の後継機種となる「iPhone 7」と6 Plus/6s Plus系の後継機種となる「iPhone 7 Plus」。それぞれ従来機種のディスプレイサイズを踏襲しつつ、防水や
FeliCaといった新仕様に対応した。最新のiOS 10がプリインストールされる。
ボディカラーは6s/6s Plusから1色増え、シルバー、ゴールド、ロ


iPhone 7 Plusはカメラを2個搭載する
以下ソース
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1018936.html
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/09/08(木) 06:53:06.91 ID:JDspdTdF0.net
すごいー(棒
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/09/08(木) 06:53:41.38 ID:ES+TUKvW0.net
円高の恩恵
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/09/08(木) 06:53:55.28 ID:TTTCaoiw0.net
今更感たっぷり~

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/08/15(木) 15:34:00.78 ID:NirZ56dP0 BE:1307921235-PLT(12001) ポイント特典
【カオス】 YouTubeの日本語字幕がヤバすぎる
先日YouTubeを見ていて気づいたんですが、「字幕機能」というのがあるんですね。
何年も前に実装されてた機能みたいですが、今頃気づいちゃいました。
字幕機能に対応している動画であれば、こんなふうにボタンが表示されるので、それをクリックするとメニューが出てきます。


そして日本語字幕をクリックすると、日本語字幕が出てくるようになりました!

日本語の動画に日本語の字幕を出すというあまり普段使いする機能ではありませんが、色んな動画で
試したところ突っ込まざるを得ない字幕のオンパレードでしたので、今日はそれをご紹介したいと思います。
■英語:今井宏先生
実際のCMでは、

と語りかけるわけですが、YouTubeさんの手にかかると、

ちょっと何言ってるのか分からない。
■現代文:林修先生
この定番フレーズが、

まさかの過去形。

http://ima.goo.ne.jp/column/article/160.html
東進ハイスクール「いつやるか?今て?しょ!」CM
http://www.youtube.com/watch?v=0mKEeqzqJtc
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/08/15(木) 15:36:09.67 ID:Kl2acIx9T
ひでえwww

スポンサードリンク
人気記事(画像付)
記事検索
月別アーカイブ
相互リンクサイト様
★いつもお世話になってます★
読者登録
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最新記事(画像付)
-
【画像あり】Youtube史上で1番最初に投稿された動画が発見されるwwwwwwww
-
【画像あり】猫じゃまなんだけど・・・・・・
-
【画像あり】指原莉乃さんYouTubeでも大成功wwwwwwww
-
【悲報】昨今の小学生、とんでもない環境で給食を食べさせられる模様wwwwwwww
-
半年前に作って冷凍しといたミートソースって食えるんか…?
-
【画像あり】これもうでっかい猫じゃんwwwwwwww
-
【悲報】水道管が凍ってトイレの水が流れなくなった・・・・・・
-
新型コロナウィルスってどこに付着すると感染するの?
-
長崎県民「リンガーハット嫌い」福岡県民「一蘭嫌い」大阪府民「銀だこ嫌い」香川県民「丸亀嫌い」
-
【悲報】数十年も会ってない姪が親父の死後現れて・・・・・・・・
-
ドラゴンボールで一番絶望したシーンwwwwwwww
-
【画像あり】布団の中にコイツがいたらどうする…?
-
【15枚】画像でフフッてなったら寝ろwwwwwwww Part.2
-
【画像あり】男が全員一番右の女の子を選んでしまう画像wwwwwwww
-
【悲報】日曜の朝から俺の死亡確定したんだけど・・・・・・・・
-
【悲報】バッタさん、遂に日本上陸……!!!!!!!!
-
【画像あり】野口英世さん、囲炉裏に投げ込まれるwwwwwwww
-
【ワロタ】金融会社「最近の若者は全然カードローン組んでくれないな…せや!」
-
新入社員「あの…月曜有給を……」俺「ん?^^」
-
マジで仲良いやつでも3万とか金貸さない方がいいな!!!!!
-
【画像あり】韓国の子供の中で流行ってるオモチャwwwwwwww
-
【画像あり】ウジウジ陰キャ、何不自由なく生きてきた勝ち組陽キャ女さんに完全論破されてしまうwwwww
-
鬱病を患ってから自分の世話が出来なくなったんだがwwwwwwww
-
【画像あり】最近の車のディスプレイが流石にクソデカすぎる件wwwwwwww
カテゴリ別アーカイブ
おすすめ
Powered by amaprop.net
読者登録