東京五輪
ネギ速おすすめ記事
オススメピックアップ!

2020年3月24日 20時10分
東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長との電話会談で、選手の準備期間などを考慮して、1年程度の延期を提案する方針を固めました。
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/amp/k10012348021000.html
落とし所を探ってただけだな
>>2
日本から中止や延期言うと違約金とかの問題出てくるからな


東京オリンピックにまたしても暗雲が立ちこめ始めました。詳細は以下から。
ドイツメディアの報道によると、国際オリンピック委員会(IOC)が世界保健機関(WHO)と連絡を取り合っていることをDPA通信が報じたそうです。
これは新型レトロウイルスによる新型肺炎対策の一環で、あと半年に迫った東京オリンピックについて「感染症対策は、安全に大会を開催するための重要な要素」としています。
なお、新型肺炎の発生を受け、サッカーやバスケットボールのオリンピック予選トーナメントが中国から移転済み。
2002年11月に発生したSARSの終息が2003年7月までかかったこと、新型肺炎がSARSを上回る勢いで感染拡大していることを踏まえると、東京オリンピックに重大な影響が及ぶ可能性はあります。
その場合、急ピッチで設立した新国立競技場や3兆円にも及ぶ莫大な投資は、無駄になってしまうのでしょうか……。

https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_61217/
<関連ニュース 新型肺炎、中国で感染拡大>
IOCはDPA通信の問い合わせに対し「安全に大会を開催するための感染症対策だ。東京五輪の計画の重要な要素となる」と回答した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012901075
ええんか
あり得ねえ
無駄になってしまうやなくてすでに無駄やぞ


韓国国内では旭日旗について「日本軍国主義の象徴」として会場への持ち込みに反対する声が噴出。一部からは大会ボイコット論も飛び出した。両国は互いへの不信感を募らせており、関係改善の動きは鈍い。
「困難に直面する時期でも民間交流は重要だ。(韓国の)平昌大会から受け継いだバトンを2022年の北京大会へ渡していく」。安倍晋三首相は24日の日中韓首脳会談後の共同記者発表で、アジアで3回連続となる大会の成功に向けた決意を強調。韓国の文在寅大統領も「協力する」と語った。
しかし、日韓両国内で出ている動きは首脳の言葉とは裏腹だ。
反日世論の高まりを受け、韓国政府は9月、東京大会関連施設での旭日旗の使用禁止を求める書簡を国際オリンピック委員会(IOC)に送付。「旭日旗は日本の侵略戦争で使われ、歴史的な苦痛を呼び覚ます」と主張した。韓国国会も同月、会場への持ち込み禁止を求める決議を採択した。
日本政府は「旭日旗のデザインは大漁旗や出産・節句の祝い旗に広く使用され、指摘は全く当たらない」(菅義偉官房長官)と主張。外務省はホームページに韓国語を含む5カ国語でこうした説明を掲載し、韓国世論の啓発を試みているが、旭日旗反対の声が収まる兆しはない。
韓国側の反発は旭日旗に限らない。大韓体育会は東日本大震災の被災地産の食材が選手村などで使われることを問題視。大会組織委員会のサイト上の日本地図から島根県・竹島を削除することも要求した。韓国国会では大会ボイコットを呼び掛ける声すら上がった。
日本側は、こうした韓国側の要求には応じない考え。日韓関係筋によると、韓国が各国と同様に希望している東京大会に合わせた日本国内への広報拠点の設置について、日本側では阻止すべきだとの声も出ているという。
24日には中国・成都で約1年3カ月ぶりとなる日韓首脳会談が行われたが、関係悪化のきっかけとなった元徴用工問題で、日韓の溝は埋まらなかった。これまで「五輪までには雪解けをするだろう」と楽観していた日本政府関係者も「関係正常化はしばらく無理だ」とさじを投げている。
12/29(日) 7:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000009-jij-pol
写真

どうぞどうぞw
早くボイコットしてくれ~

・遮熱性舗装(逆効果)
・アサガオ
・打ち水
・首タオル
・笠
・浴衣
・うちわ配布
・瞬間冷却材配布
・携帯小型扇風機貸し出し
・大型扇風機設置
・ミストシャワー
・かち割り氷
・人工降雪機
・会場への飲み物の持ち込み許可
・会場への日傘の持ち込み許可
・暑さ指数を提供し注意を促す
・ランナーが来るまで沿道の店で涼んでてもらう
・沿道の建物に窓ドア開けてクーラー全開にしてもらう
・ゴールに氷風呂
・サマータイム導入
・午前5時スタート
・午前3時スタート
↓
IOC「札幌でやります」
無能


東京オリンピックの悪質なデマ一覧
・メイン会場に聖火台がない
・会場にクーラーがない
・会場の屋根が半分しかない
・会場の建設費は2500億円
・暑さ対策が打ち水、朝顔、風鈴、頭にかぶる傘
・淡水が用意できずにボートコースが海水
・泳ぐ海がウンコまみれ
・海を浄化するために投入した牡蠣が死滅
・通販、宅配便の自粛命令
・満員電車の対策無し
・医師と薬剤師と弁護士とITエンジニアが全員無給ボランティア
・大会役員専用の運転手も無給ボランティア
・涼しげな音楽を流すために学徒動員
・観客の写真撮影、自撮り禁止
・五輪組織委がホテルの部屋を買い占めて転売
・ボランティアは宿泊施設なし
・五輪役員の報酬は月200万円
・五輪組織委の借りている会議室の家賃は年5億円
・メダル用の金属は国民が供出
・禁煙、分煙がない
・会場の平均気温が32度を超える
・外国選手が「死者が出る」とコース変更を直訴
・五輪を批判した新聞社はスポンサーから除外
・トライアスロンをする海がうんこまみれ
・暑さ対策で子供にアサガオを植えさせる
デマだったのか安心した


・久保(ベルギー)←日本が誇る万能アタッカー。A代表経験あり
・浅野(ドイツ)←言わずと知れた快速FW。A代表経験あり
・井手口(イングランド)←レンタル先では出場機会に恵まれず。長谷部の後釜として不可欠な存在。A代表経験あり。
・中島(ポルトガル)←覚醒したアタッカー。海外1年目で10G10A
・堂安(オランダ)←海外1年目で10G。バイタルでの存在感は香川二世の呼び声。
・伊藤(ドイツ)←ブンデス公式が選ぶ若手ホープに選出。1年目から大器の片鱗を見せる。
・南野(オーストリア)←リオ五輪のエース。着実に結果を残す。
・奥川(オーストリア)←古都のネイマール。昨年7G5Aを記録。
・冨安(ベルギー)←若くして海を越えた吉田2世。上背もある次世代CB。
未来は明るいで
>>3
ええやん


高橋みなみ「4年後の東京五輪で何かお仕事したいです!」
(前略)
毎朝オリンピックの嬉しいニュースが届いているため、携帯を見るのが楽しいというたかみな。特にこの日(8月18日)は3件のお知らせが来ていたそうで、その全てがレスリングの女子3階級での金メダル獲得を伝えるものだったそう。
「レスリングがフィーバーですね。携帯を開けると『金メダル獲得』『金メダル獲得』『金メダル獲得』って。本当に素晴らしい目覚めです よね。登坂絵莉選手、土性沙羅選手は初出場にも関わらず金メダルを獲得。そして伊調馨選手は史上初の4連覇ですからね。すごいですね」
さらに卓球男子団体の決勝戦についても、「本当にいい試合でした。中国の馬龍選手、強い! 個人で水谷隼選手と戦った時も、“あの人名前からして強そうだな”って思ってたんですよ」と、独自の視点を見せつつ「中国選手から勝つってすごいことなんだと思いました。団体戦 で、水谷選手が中国から1勝するというね。本当にすごい!」と日本選手の健闘を称えました。
また「ひとつのアンサー」のコーナーでは、2020年の東京オリンピックに対してリスナーに相談する場面もありました。
「リオデジャネイロオリンピックがめちゃめちゃ楽しくて、かなりテンションが上がってるんですよ。だから、4年後の東京オリンピックにどうにか携わりたい。私はどう携わるべきか教えて!」
たかみなはAKB48を卒業したことで、初めてオリンピックをしっかり体感しているといいます。夜更かしをしながらの様々な競技観戦や、スポ ーツから得る力を感じることがたまらなく楽しい様子。4年後東京で開催されるオリンピックでは、「何かお仕事したい!」というたかみなですが、今のところどう携わればいいかわからないので教えて欲しいとのことでした。
なお、このたかみなの質問は、Yahoo! 知恵袋から回答することができます。たかみなが東京オリンピックにどう携われば良いか、ぜひ皆さん のアドバイスをお寄せください。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00010003-tokyofm-ent

ボランティア募集してますよ
>>2で完全に終わってんじゃねえか


AKB48の峯岸みなみが政治・経済等をテーマに討論するバラエティ番組『そこまで言って委員会NP』にゲスト出演して、 新東京都知事の小池百合子さんについて“好きなところ”と“嫌いなところ”を話した。
彼女はその際に2020年東京オリンピックへ向けてAKB48がなんらかの形で絡めたらと意欲を示す。
8月14日放送の『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)では番組が独自で選んだ“Sekai no Onna Seijika 世界の女政治家”48人から“神7”を絞り込み、さらにセンターを決めようという“SOS48選抜総選挙スペシャル”を企画した。
そこで学者や専門家が居並ぶなかアイドル枠として出演したのがAKB48最後の一期生・峯岸みなみだった。
SOS48“神7”の1人、小池百合子さんについて“好きなところ”は「AKBにおこぼれが?」と答えた峯岸みなみ。
小池さんは秋葉原好きでアニメ文化などに興味があるという情報を聞いたことから「東京オリンピックのイメージキャラクターにAKBを使ってくれないかな!?といういやらしい気持ち」からだという。
周囲からも「いやらし過ぎだよ」とあしらわれていた。
しかしこの件が実現する可能性は無くもない。
元内閣総理大臣・公益財団法人日本体育協会名誉会長の森喜朗氏が会長を務める東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の役員には理事として作詞家・秋元康も入っているのだ。
たとえば2013年12月に都内ホテルで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳と安倍晋三首相の夕食会でAKB48が『恋するフォーチュンクッキー』を披露したが、従来どおり伝統芸能などを紹介するのではなく今の日本文化を打ち出したわけだ。
当時ネットでは批判も見られたが、日本のアニメやアイドル文化は世界に誇れるものへと発展しておりそれを東京オリンピックで紹介すれば海外の観客も喜ぶだろう。
小池百合子新都知事がそうした意向を持っているならば、理事に秋元康がいるのだからAKB48に白羽の矢が立つ可能性は高い。
もっとも、峯岸みなみ自身は最後の一期生として卒業時期を「先はそんなに長くないかなと自分の中で考えている」と明かしており、 東京オリンピックの時には「たぶんいないんですけど、もしAKBが絡んでいたら招待してもおうかなと思っています」という。
ちなみに峯岸は小池百合子さんの“嫌いなところ”について、彼女が以前『魔法使いサリー』風にコスプレした“魔法使いユリー”が話題になったことから「自己愛が強そう」「自分に自信がなければこういうコスプレとかしない。ちょっと自分のことが好きでややこしそうだな」と明かしている。
これは新都知事の耳に入らない方が良さそうだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/japantechinsight_288284/
『そこまで言って委員会NP』峯岸みなみ









AKB48峯岸みなみ



消えろ
はぁ?



【速報】東京五輪、ロンドンでの代理開催案が浮上
英紙DAILY MAILによるともし東京の招致活動が賄賂による不正な招致との認定をされた場合
ロンドンで代理開催する案が浮上しているとんこと
トルコのイスタンブールその他の都市は準備が間に合わないので
ロジやスケジュールの面でロンドンが有力らしい
London in the frame to host 2020 Olympics as Japan bid probed over secret payments
http://www.dailymail.co.uk/sport/othersports/article-3587834/London-frame-host-2020-Olympics-Japan-bid-probed-secret-payments.html
東京オリンピックは返上すべき
>>2
・佐野博報堂パクリエンブレム
・朝鮮人桝添による朝鮮おもてなしユニフォーム
・競技場(これは民主党時代から)
・そして電通による不正賄賂
ケチがつきすぎた
返上すべきだな


英BBC放送は31日、2020年東京五輪の新国立競技場の当初案をデザインした
英女性建築家ザハ・ハディド氏が死去したと報じた。
65歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160401-00000003-jij-eurp
突然すぎてびっくり
え?マジか


新国立競技場さんが出来ない事リスト
・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
笑える
べつに野球は出来んくてもええわ
陸上できない時点でゴミ


「韓日戦は特殊。勝ったら韓服(伝統衣装)を着て記者会見に臨む」
「慰◯婦のおばあさんのために勝ちたい」
「日本は韓国の優勝自販機」
先日、行われた「U-23アジア選手権」の決勝を目前に控え、上からサッカー五輪代表監督と五輪代表FWが出したコメントと、サッカー協会の公式スローガンである。
もちろん日本ではなく、韓国の……。
これまでスポーツと政治を混同する数々の不祥事を起こし、FIFA(国際サッカー連盟)から再三、注意を受けているにも関わらず、懲りない人々である。
肝心の試合が、後半だけで3点を入れて日本の大逆転勝利に終わったのは、周知の通り。
上記のように試合前から不快感に包まれたが、とりあえず溜飲は下がった。
が、もっと心配な事態が進行中なのだ。
まず「日韓通貨スワップ(交換)」再開の動き。
外貨不足・通貨危機に陥った方の国が、 日本円や米ドルなど信用の高い通貨を融通してもらう二国間協定だけに、韓国の経済危機救済の色合いが強い。
韓国側の強い意向で昨年2月に終了したばかりなのに、「日本が申し入れてくれば、反対しない」(ユ・イルホ企画財政相)と上から目線で要求してきた。
そして、さらに深刻なのが2018年開催予定の平昌(ピョンチャン)冬季五輪を巡る騒動だ。
以前より降雪量の少なさやインフラの未整備などから、「冬季五輪開催は無理では?」と指摘されていた場所だが……。
「1月末に平昌五輪のアルペンスキー会場で予定された国際大会が、不安を感じたか選手たちの申し込みが少なく、中止に。
なんとかFIS(国際スキー連盟)から五輪会場としての承認は得たものの、今度はFISも同席した記者会見場に建設業者が乱入。
“工事代金が未払いだ。食事代も貰ってない。金も払ってないのに何が世界の祭りだ!”と激怒したため、いったん会見が中断に追い込まれました」(スポーツ紙記者)
韓国内では、「平昌五輪は日本と共同開催しよう。代わりに2020年東京五輪も共催だ」という、おそろしく身勝手なことを言いだす向きが現われ始めた。
■友好のために必要なのは?
こうして並べてみても、ドリフのコントのようなドタバタぶり。
馬鹿にするわけではないが、日本との国民性の違いは一目瞭然だ。
その日本をあらゆる面で恨み、批判し、謝罪や賠償を要求しながら、いざとなると<スワップ>だ<共催>だと頼りにしてくるのも不可解。
発想と行動の根幹に、<日本>が常にあるお国柄なのだろう。
その点は日本が韓国に謝罪しようがヘイトしようが、未来永劫に変わらないと思える。
近くなるほど憎悪と依存を増大させる隣人と上手く付き合うには、距離を取るしかない。
日韓関係は冷め、遠ざかった時に初めて冷静な関係性を模索できるはずなのだ。
幸い韓国の昨年の対日輸出額は前年比20.5%減の255億ドル。
輸出総額の5%を切り、50年前の国交正常化以降、最低の割合となった。
さらに昨年、韓国を訪れた日本人も前年比19.4%減の183万人で、ピーク時の半分に。日本は着実に<韓国離れ>を示している。
しかし反対に韓国から日本を訪れた韓国人は、前年比45.3%増の400万人と過去最多。
このままでは通貨スワップが再開され、平昌五輪も共催に持ち込まれてしまう。逃げろ、逃げろ、日韓友好のために!
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20160206/DailyNews_1086021.html
こっち見んな
無視が一番


sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kukkuru01.gif
2020年東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場を巡っては、これまで「A案」と「B案」の2つの計画案が出されていました。
22日午前、A案を採用することが決まりました。
見直し前のデザインを担当したイギリスの建築家、ザハ・ハディド氏は「我々のデザインに驚くほど似ている」とコメントしました。
ザハ氏は「発表されたデザインは、スタジアムや座席のレイアウトなどが、我々が2年かけて進めてきた案に驚くほど似ている」というコメントを発表しました。
また、「我々がこれまでに提案し、否定されたコスト削減案のすべてが新しいコンペで採用されている」とも記していて、白紙撤回されたプランで新競技場を建設できたと重ねて強調しました。
また、「知的財産権は我々にあることを強調しておく」としています。
最終更新:12月22日(火)12時42分
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151222-00000013-ann-int
【参考動画】
https://www.youtube.com/watch?v=_Fm5LVetLQg
uze-
第二ラウンドかw


「密室」の審査に隠されていた不正が暴かれた。
2020年東京五輪・パラリンピックの旧エンブレムをめぐり、大会組織委員会の外部調査チームが18日に公表した調査報告書。
佐野研二郎氏ら一部のデザイナーを優遇する“裏工作”が行われていたことが明らかになった。
不正はマーケティング局のトップが関与しており、調査チームは「誠に嘆かわしい事態」と批判した。
何かをささやく姿
104点のエンブレム案が机上に並ぶ。
審査委員に与えられた20票のチップのうち、10票を投じただけで椅子に座り、談笑していた永井一正 審査委員代表に、組織委の槙英俊・元マーケティング局長と高崎卓馬・元クリエイティブ・ディレクターが近づき、何かをささやく。
その後、高崎氏が1票しか獲得していない2点の作品を指さすと、永井氏はそこに自らのチップを置いた。
こうした状況は1次審査を記録したDVD映像に残されており、不正を見破る“動かぬ証拠”となった。
調査チームによると、公募開始前に参加要請文を送った8人は国内を代表するトップデザイナーで、永井氏が佐野氏を含む6人、高崎氏が2人を指名。
「最高レベルのコンペを実現する」という永井氏の希望に配慮し、槙氏と高崎氏が8作品が全て2次審査に残るよう画策したという。
投票は応募者名を伏せて行われたが、審査委員で組織委スタッフでもある高崎氏は事前にリストを入手し、8人の作品がどれかを把握。
高崎氏がまず各作品に1票を置き、有利になるよう工作したが、終盤になっても2作品が通過ラインの2票に届かなかったため、永井氏に働きかけたという。
「結果主義」を批判
「最高のエンブレムを送り出すため、小さな不公正を隠れて実行した」。
調査チームが行った延べ27人計32時間に及ぶ聞き取りでは、こうした声が聞かれたといい、調査チームは「『結果第一主義』にどっぷり浸かった仕事の進め方があり、現代の組織委に全くそぐわない」と批判した。
また、佐野氏の提出した原案に類似した商標が見つかった際、組織委は2度にわたりデザインを修正したが、手続きは槙氏らが審査委に報告しないまま実施しており、調査チームは「審査委の責任と権限を明確にしておらず、不適切」と指摘した。
さらに応募時には入賞作品を8点選び、賞金10万円を贈るとしていたが、審査委では1位の作品を選ぶことに終始し、入選作を決める手続きすら全く行っていなかったといい、調査委は「応募者の労力に対する配慮を著しく欠き、不誠実というほかない」と批判した。
http://www.sankei.com/sports/news/151219/spo1512190007-n1.html
★1 2015/12/19(土) 10:18:39.05 ID:CAP_USER*
前すれ
【五輪エンブレム】密室の裏工作、審査映像にくっきり 「嘆かわしい」「応募の労作に不誠実」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450487919/
案の定である
国民が聞く耳を持たなくなってしまった


sssp://img.2ch.sc/ico/u.gif
「いかすぜ日本」~クールなJAPANを世界に売り込もう!
第五回 海外に「ウケル」2020年東京五輪開会式の心得
2020年東京五輪の開会式はクールジャパンを世界にアピールする絶好のチャンスです。
JOCは全力を挙げて準備に取り掛かっていることでしょう。
成功するために重要なのはアピールしたい相手、即ち「ターゲット」を明確にし、主催者側の自己満足に陥らないことです。
国内では喜ばれたのに、海外では冷笑される可能性があるからです。
(中略)
東京の開会式でもさっそくだれが芸術監督になるのか、どのアーティストが登場すべきか、議論が始まっています。
どなたが演出を任され、どのアーティストが選抜されても注意してほしいのは日本を外から見据える視座です。
自国を相対的に理解するには日本と少し距離をおき、冷静かつ客観的に考察する術が不可欠だと言えます。
マーケティング的に企画を練る際に重要なのは、コミュニケーションの対象とする方々から忌憚ない意見を頂戴することです。
主な手法としてフォーカス・グループ・インタビューという定量調査があります。
商品やサービスの対象消費者を集め、モデレーターをおいて「お茶会」のような雰囲気の場で見解を収集するのです。
ターゲットの反応を見計らう有効な手段です。
そこで提案。鎖国された環境で開会式の内容を決断するのではなく、開会式を見てもらう海外視聴者を対象にクールジャパンについてのフォーカス・グループ調査を実施してはいかがでしょうか?
いくつかの開会式企画オプションを海外視点で分析するよい機会になるでしょう。
ちなみに、JOCが実施した14万人以上を対象とした国内世論調査の結果、出演が期待されるアーティスト1位はサザン・オールスターズ、2位は嵐、7位にAKB48が入りました。
AKB48をプロデュースした秋元康氏は2020年東京五輪組織委員会の理事を務めていますが、開会式における「JAPAN48」の出演には公私混合の立場から否定的だとしつつ、「違う方がプロデュースしていたら推薦するかも知れないけど」と発言しています。
まんざらでもないようです。
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3669193
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)
>>1
サザンとか嵐とかAKBなんてもってのほかだ!やめてくれよ!
せめて海外でも人気あるPerfumeとかBABYMETALとかにしてくれよ
>>1
もう返上でいいわ、、、競技場とかロゴとかAKBとかケチ付きすぎ


sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
東京五輪エンブレムの2位と3位に選ばれたロゴが出所不明な漏洩をし週刊新潮に掲載されたところ、ネット上で「佐野研二郎より酷い」と批判されたのは覚えているだろうか。
佐野研二郎氏のデザインは綺麗なカラーエンブレムなのに対して2位と3位のエンブレムはモノクロで解像度も低い画像。
これに対して2位に選ばれた、デザイナーの原研哉氏が自分のところに権利が戻ってきたのを機に元のデザインを公開した。
雑誌に公開されているような崩れているものとは異なり、しっかりデザインとして出来上がっている物。
またエンブレムだけでなく展開案も公開されている。
3位の葛西薫氏はデザインを公開していないが、実際に見てみるとまともなデザインなのは明白だろう。
http://gogotsu.com/archives/12800
おまえらが叩いたデザイン
実際のデザイン
これでいいじゃん
もうパクリじゃなかったらなんでもいいよ

-
志村けん(1950~2020)についてお前らが知っていることwwwwwwww
-
ワイ(10)「コーヒーまっっっず!」 敵「大人になったら美味しさがわかるよ」
-
【画像あり】コロナ禍の相席屋居酒屋(女性無料)の現状クソワロタwwwwwwww
-
【画像あり】関西人「何このネギ……えぇ食べる所ないじゃん」関東人「……」
-
【画像あり】本来子ども向けに作ったアニメ・ゲームやそのキャラを大人向けに用いた広告表現が気持悪いんだが分かるやついる?
-
元暴走族芸人「俺昔総長やってて~w」 ワイ「本当に反省してたらひた隠しにするよね?」
-
意識高い店「まずはそのままor塩でお召し上がり下さい」←これが死ぬほど嫌いなんだが💢
-
【新型コロナ】埼玉・戸田中央総合病院で超巨大クラスター発生。都内もヤバイ・・・・・・・・
-
【画像あり】平成生まれはキャラ名を10個以上答えられない画像がこちらwwwwwwww
-
【画像あり】奏音かのんちゃん、巨人だったwwwwwwww
-
【35枚】なんでこんな画像保存してたのかわからない画像を貼るスレwwwwwwww
-
【画像あり】ハイクラスの女「え?ナンパ?どこ連れてってくれんの?」←どこ?
-
ウソかホントか分からない絶妙ウソ教えてくれ!!!!!!!!
-
【悲報】ひぐらし業さん、もうめちゃくちゃ・・・・・・・・
-
【悲報】おれ「ケータイとって」 令和生まれ「?」 おれ「け!い!た!い!」
-
お前らもし全く同じ自分がもう一人目の前に現れたらどうする?
-
【速報】1月11日に武漢の肺炎で61歳が死亡。
-
【悲報】ワイ、ネッコに頭を擦り付けられ転倒・・・・・・
-
ラブライバー「コロナに感染してたけど伊勢神宮参拝、箱根駅伝観戦、聖地巡礼してました。ごめんね」
-
【画像あり】これ買ったら魔導師になれるかな?????
-
【画像あり】おつまみを作ります!
-
コロナ感染で一番やばいの靴だよな………
-
【画像あり】小池百合子、お前らにぶちギレ「テレワークしろっつってんだろ!上司に相談してなんとかしろ!」
-
【画像あり】ヘルメット届いたwwwwwwww
Powered by amaprop.net