ちびまる子
ネギ速おすすめ記事
オススメピックアップ!
どんな嫌味や悪口、わがままを言っても
火事を出せば相手は言い返せなくなると思ってるし
藤木を卑怯卑怯言うことで自分が卑怯なのをごまかしてるし
そうだけど?なんだとおもってたの
それに気づけたら大人だよ


長年国民に愛されてきた人気アニメのちびまる子ちゃんで、放送事故があったとネット上で現在話題になっています。
日曜18時からの人気番組として長年愛されてきた国民的なアニメで、「まさかあの人が分身してしまうとは…」とネット上で話題になっています。
現在問題となっているシーンは、家族がお茶の間に集合しているシーン。
いつもの定位置に家族が集まっているシーンで、テレビの横におばあちゃん、テレビ前にお父さん、その後ろにまる子、お姉ちゃん、お母さん、そして、まる子の向かいにおじいちゃんと、おばあちゃん。
「あれ?おばあちゃんが2人?」
皆さんもそう思われたかと思います。
そう、現在ネット上で話題となっているのは、おばあちゃんが分身してしまったのではないかということなんです。
まだ、その原因は分かっていないのですが、ネット上では早くも反響の声がすごく、
「あれ?おばあちゃん2人いたよね?」
「幽霊?」
「演出のミス?」
など様々な声が寄せられています。
国民的なアニメとしてその注目度が高いちびまる子ちゃん。
原因が何であったのか、注目されます。
http://top.tsite.jp/news/kids/o/39515967/
画像

残像だ
別におばあちゃんが二人いるくらい珍しくないだろ


479 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/15(木) 03:37:13.21 ID:cLvT4irR0
いきなり永沢くん来たんやが当たりか?

488 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/15(木) 03:38:00.24 ID:8ezIdeORa
>>479
自慢ならよそのスレでやってくれ
荒れる原因になる
498 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/15(木) 03:39:21.26 ID:ANVRejZC0
>>479
死ね
545 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/15(木) 03:45:44.60 ID:45pLnOoz0
>>479
自慢きえろ
草
まずちびまる子ちゃんのソシャゲって文字列に草


今年10月から、人気アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の磯野フネを担当する声優が、麻生美代子氏から寺内よりえ氏に交代したことが話題になった。
馴染み深い“初代フネ”の声を聞こうと、麻生氏の最後の出演となった9月27日の放送を見た人も多いかもしれない。
一方、最近の『サザエさん』は、異質な存在感を放つ1人のキャラクターによって、違う意味で注目を集めている。
それも含めて、「普通のストーリー展開のアニメや漫画では物足りない」という人のために、有名作品のカオスな展開が繰り広げられた回を紹介しよう。
●『サザエさん』に登場する「堀川くん」
『サザエさん』の異質なキャラとは、アニメ版のみに登場する「堀川くん」だ。
例えば、「ホリカワくんの卵」(2014年7月20日放送)という回では、1羽のヒヨコに「わかめ」と名付け、卵が生まれたら「真っ先に人間のワカメちゃんに食べてもらいます!」などと言い出す。
さらに、そのヒヨコが雄だとわかると「堀川二世」と改名、イラストを披露するのだが、そのトゲトゲしいヒヨコの姿は前衛アートさながらだ。
びっくりして、猫のタマも逃げ出したほどである。
しかも、彼は真顔でこんなことを言って、視聴者をドン引きさせる。
カツオ「すごいよ、堀川くんの絵。タマが逃げていくんだから」
堀川「そんなにほめないでくださいよ」
半端ではない勘違いぶりを発揮する堀川くんが活躍する回は、まだまだ存在する。
壁のしみを弟だと思い込んでカツオに紹介したり、磯野家に不法侵入したあげく、それをとがめられると「ごめん、今度は見つからないようにするよ」とズレた返事をしたり……。
国民的アニメに突如として現れたぶっ飛んだキャラは話題を呼び、最近は堀川くんのファンが急増中だという。
●作者が病んでお蔵入りに? 幻の『ちびまる子ちゃん』
「平成のサザエさん」とも呼ばれる『ちびまる子ちゃん』(集英社)にも、カオスな回が存在する。
こちらはアニメではなく漫画の話で、月刊少女漫画誌「りぼん」(集英社/1995年2月号)に掲載された「まる子、夢について考える」だ。
同回は、洞窟の中で怪しいお面をつけた邪教徒の集団が「神よ、力を与えよ」と叫び踊る、およそあり得ないシーンから始まる。
そばには、まる子のクラスメイト「小杉」の死体が転がっている上、その死体にハエがたかっているなど、少女漫画誌とは思えない展開だ。
もちろん、これは夢の中の話だが、こんなテイストの『ちびまる子ちゃん』は前代未聞といえる。
夢から覚めた翌日の学校でも、まる子が「永沢くん」と「藤木くん」を邪教徒呼ばわりし、祖父の「友蔵」は節分用の豆を盗み食いする。
いつもの『ちびまる子ちゃん』からは想像がつかない、支離滅裂な展開が繰り広げられているのだ。
あまりに普段からはかけ離れた内容に、「当時、作者のさくらももこが超多忙で休みがとれなかったため、精神的に病んでいた」という説まである。
そのためか、同回は「りぼん」には掲載されたものの、単行本には収録されていない。
“封印作品”として、今は国立国会図書館などでしか読むことのできない、幻の『ちびまる子ちゃん』となっているのだ。
●まるでホラー! あり得ない展開の『クレヨンしんちゃん』
夢をネタに、通常ならあり得ない奇妙なストーリーが展開されるという意味では『クレヨンしんちゃん』(テレビ朝日系)にも同じような回がある。
しんちゃんの友達の「風間くん」が主役の「恐怖の幼稚園だゾ」(97年8月8日放送)は、その子供向けとは思えない内容から、ファンの間でレアな回として有名だ。
幼稚園に向かう朝のバスには、いつもの「よしなが先生」が乗っておらず、その日のお迎えは「まつざか先生」だった。
幼稚園に着くと、いつもより教室がひとつ多い。
風間くんが戸惑いながら中に入ると、生徒のかたちをした、たくさんの石がつらら状に落ちてくる。
怖くなった風間くんは逃げようとするが、小石を握りしめた瞬間に目が覚める。
「夢か……」と思ったものの、手には小石が握られており、バスの中にいるのは、まつざか先生だ。
夢の始まりと同じ朝がやってきて、風間くんは不安を覚える……。
結末をはっきりさせないという点も、『クレヨンしんちゃん』では珍しい。
カオスではないけどちびまる子の基本は畜生だったな


たまえ「簡単に言えば超能力の事で、ある条件を満たすと身に付くらしいよ!」
まる子「へぇ~、あたしゃスタンドって言ったらガソリンスタンドしか浮かばないよ」
たまえ「まるちゃん…全然違うよ…」
まる子「あたしも一度でいいから超能力を使ってみたいもんだねぇ」
戸川先生「みなさん、席についてください」
戸川先生「最近、この学校の生徒が通り魔の被害に遭っているのはご存知ですね?」
戸川先生「残念なことに、昨日はうちのクラスの冬田さんが被害に遭いました」
ザワザワ…コワーイ…
戸川先生「冬田さんも他の被害者と同様に、全身が氷付けの状態で発見されました」
戸川先生「今は入院していますが、まだ意識が戻っていません」
戸川先生「皆さん、登下校の際は絶対に一人で行動しないでくださいね」
永沢「魔術師の赤!」

-
長崎県民「リンガーハット嫌い」福岡県民「一蘭嫌い」大阪府民「銀だこ嫌い」香川県民「丸亀嫌い」
-
【悲報】数十年も会ってない姪が親父の死後現れて・・・・・・・・
-
ドラゴンボールで一番絶望したシーンwwwwwwww
-
【画像あり】布団の中にコイツがいたらどうする…?
-
【15枚】画像でフフッてなったら寝ろwwwwwwww Part.2
-
【画像あり】男が全員一番右の女の子を選んでしまう画像wwwwwwww
-
【悲報】日曜の朝から俺の死亡確定したんだけど・・・・・・・・
-
【悲報】バッタさん、遂に日本上陸……!!!!!!!!
-
【画像あり】野口英世さん、囲炉裏に投げ込まれるwwwwwwww
-
【ワロタ】金融会社「最近の若者は全然カードローン組んでくれないな…せや!」
-
新入社員「あの…月曜有給を……」俺「ん?^^」
-
マジで仲良いやつでも3万とか金貸さない方がいいな!!!!!
-
【画像あり】韓国の子供の中で流行ってるオモチャwwwwwwww
-
【画像あり】ウジウジ陰キャ、何不自由なく生きてきた勝ち組陽キャ女さんに完全論破されてしまうwwwww
-
鬱病を患ってから自分の世話が出来なくなったんだがwwwwwwww
-
【画像あり】最近の車のディスプレイが流石にクソデカすぎる件wwwwwwww
-
住民「東京五輪やるって言ってたから土地買ったのに、価格暴落してるんだが???東京都は弁償しろよ!」
-
【画像あり】YOASOBI、グラビアデビューwwwwwwww
-
「タピオカの次はバナナジュースが流行るで!」←流行るわけないだろwwwwwwww
-
【画像あり】ペヤングの新商品がこちらwwwwwwww
-
【悲報】次期Windows、めちゃくちゃ見た目が変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【画像あり】最新の浜辺美波ちゃんwwwwwwww
-
医者「なんでこんなになる前に来ないかなぁ」女「仕事なんだよ!なんでタメ口なんだよ(怒)」
-
警察官だけどコロナって最高だよなwwwwwwww
Powered by amaprop.net