
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:41:40.71 ID:AdfOZvjP0.net
成虫かよ
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:41:21.67 ID:uN7hWhD10.net
どうやって?

★おすすめ★
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:41:44.57 ID:ImzGRdb30.net
>>3
焼くンゴ‼
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:47:02.02 ID:2Wz46BYka.net
>>6
揚げる方が旨そう
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:42:20.58 ID:1sfaNBd1r.net
レポはよ
油多めで素揚げする感じがええぞ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:42:23.12 ID:Jxaie10ud.net
ええな
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:42:39.31 ID:72b3RJ58M.net
アブラゼミは不味いぞ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:42:54.07 ID:nPesh7eT0.net
やめて
氷川きよしが幼少期セミ食ったっていうトーク聞いただけでゲロ吐いたワイだっておるんやぞ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:43:27.15 ID:Jxaie10ud.net
>>15
たけのこの里っぽいし余裕やろ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:43:26.73 ID:ImzGRdb30.net
今からあげるンゴ‼
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:44:24.73 ID:FBTznKX4a.net
正直パリッパリに揚げたらなんでも食えるんじゃね?
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:39.39 ID:3/asZKwv0.net
>>26
ほーんじゃあウンコをパリパリに揚げて食えるんか?適当なこと抜かすなよボケ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:44:24.99 ID:Jxaie10ud.net
身あるんかな
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:52.33 ID:alF1rl1C0.net
>>34
使い込まれてる鉄パンやんけ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:02.07 ID:EnjDgIz60.net
塩振ったら旨そうね
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:10.35 ID:ZIf4jlil0.net
ピーナッツバターの味がするらしいぞ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:39.52 ID:AB6VEcgy0.net
ナイトスクープでこんな話あったな
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:43.12 ID:O2TYmVrD0.net
普通に食えそう
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:45:43.39 ID:Jxaie10ud.net
クマゼミふっくらしてて美味そうやな
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:47:29.38 ID:eWYPKqVRK.net
揚げたらエビみたくサクサクして食えそう
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:47:11.13 ID:ZjZfn2C9a.net
天ぷらみたいにして食うんか
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:47:21.30 ID:5i9eO/rN0.net
みんみん(´・ω・`)
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:47:31.92 ID:ZZ7qEwU7p.net
エビの殻の味だぞ????
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:48:17.29 ID:EnjDgIz60.net
ゴキブリっぽい
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:48:24.67 ID:TDLO88NJd.net
中身スカスカやぞ
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:48:28.65 ID:5i9eO/rN0.net
お腹減ってきたわ(´・ω・`)
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:48:35.42 ID:93jxArxC0.net
イッチが網で捕まえたんか
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:48:59.06 ID:9gESmTdba.net
魚みたいに内臓処理した方がいいぞ
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:49:03.79 ID:2KD5rbcDM.net
セミを食う会年一でやってるけどうまいぞ
エビみたい
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:49:30.96 ID:Jxaie10ud.net
>>83
変わってないやん草
91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:49:46.07 ID:uN7hWhD10.net
>>83
いけそうやんけ
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:49:47.12 ID:v/58Zgk00.net
>>83
焦げすぎだろ
セミ食エアプか?
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:14.59 ID:9gESmTdba.net
>>83
まつぼっくりみたいやな
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:40.49 ID:EnjDgIz60.net
>>83
まずそう
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:49:22.72 ID:gI4yDGRj0.net
沖縄で食う地域あるんやろ
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:49:45.89 ID:cach5Avy0.net
ナイトスクープではピーナッツの味って言ってたな
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:09.25 ID:5i9eO/rN0.net
栄養ありそう
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:21.78 ID:W91IsA640.net
セミはええけど、調理の仕方が不味そう
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:30.39 ID:x3+a1M7J0.net
中国いた時はよく食ってたわ
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:34.54 ID:ImzGRdb30.net
なんかスナック菓子みたいな
それのシンプルな塩味がしてocです
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:50.64 ID:jYNgW4au0.net
>>101
頑張るな
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:51:49.66 ID:3/asZKwv0.net
>>101
ふーん…
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:52:35.35 ID:Jxaie10ud.net
>>101
そんな堅くないんか
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:50:56.31 ID:hz+z1+3m0.net
何点や
114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:52:16.04 ID:ImzGRdb30.net
>>105
普通の人たちが予想する味からすると80点位かな
身がちっさいからカリカリに上げたエビみたいな味
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:51:55.55 ID:9l0KtJX6r.net
マヨつけたらいけそう
120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:52:54.25 ID:ImzGRdb30.net
>>112
なんていうかつまみになりそう
116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:52:24.32 ID:p6dEmBrc0.net
焼きすぎセミエアプ?
123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:53:29.23 ID:ImzGRdb30.net
>>116
単純に撮るのが下手なのもあるぞ
125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:53:47.25 ID:0q5ZdR0za.net
うまいけどスカスカやし腹持ちしねえわ
124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:53:31.61 ID:5i9eO/rN0.net
咀嚼したあと舌に乗せたのみせてほしい。
131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:55:15.23 ID:ImzGRdb30.net
>>124
もう食べた
135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:55:42.97 ID:5i9eO/rN0.net
>>131
残念(´・ω・`)
126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:54:32.82 ID:ImzGRdb30.net
今は無理やけどゴキブリは普通に上手い
128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:54:56.37 ID:6dKQc+dN0.net
中国人の友人が結構美味いいうてたわ
130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:55:13.75 ID:3/asZKwv0.net
ボウルいっぱいのゴキブリ生で貪り食ってるユーチューバーいたな
134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:55:40.74 ID:zrHYdftaM.net
これがほんとのセミファイナル
137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:56:04.93 ID:mXaNcG4p0.net
幼虫の方が食い出があるんだっけ
144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:57:32.31 ID:ImzGRdb30.net
>>137
というよりは栄養溜め込んでるし殻が無いからかしょく部分が多い
138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:56:30.64 ID:ImzGRdb30.net
カミキリ虫もとろっとしてうまe
154: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:59:25.05 ID:6NzWb8Qv0.net
>>138
カミキリの幼虫は美味いな
139: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:56:35.75 ID:RXWizPbV0.net
セミを毎年夏に食べとるユーチューバーおるよな
誰やっけ
140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:56:45.31 ID:SqBZPe0rr.net
タイの田舎行った事あるやつなら普通に調味料としてあるから知らんうちにセミ食っ取るぞ
150: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:58:32.78 ID:VvxaNnD1d.net
>>140
日本のかまぼこの赤い部分に使われてる着色料も虫だぞ
155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:59:29.64 ID:VvxaNnD1d.net
>>140
ワイはカンボジアでタランチュラ食ったで
142: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:57:05.23 ID:Byoc7xyu0.net
タガメが最高に美味いらしいな
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:57:07.22 ID:B4VjMJcO0.net
成虫より幼虫の方がうまいらしいで
148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:58:08.65 ID:ImzGRdb30.net
>>143
セミの幼虫は臭い 後味みたいなのが
153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:59:17.16 ID:+Oea/xLYa.net
知らずに食えば大体うまいんかな
156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 00:59:38.59 ID:FC4/BuT90.net
イッチが今まで食べた虫の中でベスト3が聞きたい
164: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:01:52.10 ID:ImzGRdb30.net
>>156
1.カミキリ虫
2.アブラゼミ
3.タニシ
かな
タニシは虫かどうか怪しいけど
168: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:03:44.60 ID:FC4/BuT90.net
>>164
サンガツ
タニシが虫か怪しいが近くにうじゃうじゃおるし食ったろ
179: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:05:26.18 ID:ImzGRdb30.net
>>168
あれよ 極小のアサリかしじみみたいな味
188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:07:38.39 ID:FC4/BuT90.net
>>179
普通に貝やな、タニシやしな。
じゃあセミ食べてみるわ
158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:00:11.02 ID:90Z8YwaDa.net
知り合いの中国人がセミの幼虫をジップロックにいれて冷凍保存してたで
159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:00:11.76 ID:ImzGRdb30.net
ただカブトムシ幼虫は食べたことないけどまずいと聞くね
セミは慈味深いとかいう曖昧な表現
163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:01:31.12 ID:6NzWb8Qv0.net
>>159
腐葉土食っとる奴が美味いわけないよなあ
カミキリやクワガタは生の樹を食っとるから美味い
161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:00:45.78 ID:ex/71YPp0.net
沖縄ってセミ食べるんやろ?
軽く炙って中身だけ食べるみたいやで
166: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:02:42.03 ID:ImzGRdb30.net
トンボ汁上手い
160: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:00:41.58 ID:Ds3sXSp10.net
クモのが美味いやろ
167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:03:27.81 ID:xt5hbqhna.net
クモ食べたことあるけどチョコの味したで
169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:03:45.88 ID:EvbsfPr40.net
カメ五郎も食ってたな
174: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:04:26.62 ID:ZIf4jlil0.net
>>169
あいつは何でも食うやろ
イノシシの金玉まで食うてたな
178: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:05:24.40 ID:Jxaie10ud.net
>>169
なんや面白そうなもん見つけたわ
サンガツ
173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:04:22.12 ID:ImzGRdb30.net
ていうか実際エビとかカニとか喜んで食べてる奴等も昆虫食ってるようなもんやし
175: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:04:52.76 ID:T4dzdWEe0.net
山籠りする時はセミ食うわ
こんがり焼けば普通に食える
176: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:05:05.94 ID:N8xhwLNK0.net
のワの<美味しいですよねカブトムシ
177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:05:18.22 ID:128j0ruI0.net
ワイは豚肉焼いて食ったが美味かったで
181: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:05:47.23 ID:kNlMnK85d.net
凄いっすね
わいは無理っすね
182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:05:50.16 ID:bZCpD95ma.net
もう連絡とってないけど知り合いにおった虫食うやつ曰くGは飼育したやつなら普通にいけるらしい
その辺のGを生食するのは味もアレやし衛生的にかなりアカンからやめとけって言われたわ
186: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:07:08.55 ID:ImzGRdb30.net
肉も旨いけどこれからの時代与えるエサと効果が最強な虫食が流行る
189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:07:53.38 ID:N8xhwLNK0.net
外来種でおなじみのジャンボタニシは元々食用として日本に持ち込まれたんやから食えるんやで
なお原産国の台湾でさえ寄生虫のリスクから食用にせんもよう
持ち込んだガイジ死ね
183: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/08/02(水) 01:06:09.27 ID:I1fJd8R+p.net
セミ美味いらしいな実際
食糧危機になってもイッチは勝ち組や、おめでとう
関連記事
【画像あり】2ちゃんねらー集めて魚捕りしてたらマムシとかハチ捕れたから全部食ったったwwwwwwww(※閲覧注意)
【閲覧注意】 長野県民「バッタやんけ。ソフトクリームに入れたろwww」
【閲覧注意】テキーラ買ったら中に芋虫入ってるんだけど
★オススメ★


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501602055/
