
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:56:19.51 ID:odebpNvva.net
手の筋の作りが違うらしい
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:56:38.15 ID:TnPSDCBD0.net
曲げれん
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:57:26.70 ID:KEn7j0Nc0.net
ガキの頃から気になってたができへんのワイだけやないのね

5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:57:46.88 ID:QjEmycTNp.net
分離行動っていうんやで
楽器やってるやつならみんなできるわ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:58:28.42 ID:hrZ8yleP0.net
>>5
できへんよ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:57:51.66 ID:5wzELgFQa.net
できんやつおるの?
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:58:35.76 ID:TnPSDCBD0.net
どう考えても小指曲げたら薬指もついてくるやろ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:59:12.12 ID:v8NjLW7P0.net
楽器やってるとできるようになるらしいな
ワイは無理やけど
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:59:13.23 ID:ITalnWIW0.net
3歳からバイオリンやってたワイは左手だけそれできるで
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:59:29.09 ID:YSWn/pSfd.net
右手だけできるわ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 03:59:42.51 ID:qCyk12SPK.net
前腕で引っ張ってんだから別々に出来るわけないやろ
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:00:00.54 ID:4K9h4fhd0.net
トレーニングすればできる様になる
脳が細かい動きに適応できる様になる
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:00:40.42 ID:itajmjA30.net
やってみたら指がプルプルするが出来たで
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:00:50.95 ID:FValrHgh0.net
ワイも左手は出来んわ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:00:55.34 ID:vpw9v0PJK.net
肘を顎につけられない雑魚ワロスでござるwww
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:00:56.14 ID:yUHDf/eRd.net
出来るの程度によるが
大抵は出来てないねよな
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:01:14.76 ID:odebpNvva.net
要は手をグーに握った状態から薬指だけ上げれるかって話や
世界の95%くらいは無理やで
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:02:43.82 ID:ioAYUv040.net
>>25
はえ^~すっごい
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:04:01.70 ID:/AcoIyyO0.net
>>25 よく分かんないけどすごい
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:05:36.22 ID:8h817vdv0.net
>>25
こんなん誰でも出来るんちゃうの
もしかしてワイ選ばれし者なのか
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:23:44.45 ID:bKgfWoUSp.net
>>25
これは別すごくないし健常者ならできる
薬指の腱が小指の腱と繋がってるから薬指を独立させて>>25みたく開くことができる奴が異常
普通は薬指に連動して小指も開いてくる
ちなみにワイは楽器練習の一環で腱開く練習してたらいきなり薬指の腱と小指の腱が切れる感じになって左手だけ独立できるようになった
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:02:30.67 ID:odebpNvva.net
ちな小指をてのひらの引っ掛けて薬指伸ばすのは簡単やからダメやで
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:03:24.44 ID:Cs4/3e7W0.net
小指だけ曲げられるってこと?
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:04:02.17 ID:odebpNvva.net
>>38
パーから小指だけ曲げる
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:04:18.88 ID:1RUv15LLK.net
利き腕が出来ないわ
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:04:58.15 ID:ITalnWIW0.net
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:06:08.43 ID:sXMUUJym0.net
>>52
薬指長すぎやろ
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:08:11.88 ID:kJiInCUS0.net
>>59
何気にすごい
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:08:11.54 ID:DdHJOZMZ0.net
>>64
爪切れよみっともない
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:11:23.16 ID:aGYQJDou0.net
>>69
ミギーかな
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:09:43.72 ID:v3kVw1kod.net
手だけでブサイクってわかんだね
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:11:13.75 ID:IdV7fhjP0.net
>>90
ヒエッ…
127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:20:32.30 ID:1p78lU+60.net
>>90
指一本多くて草
131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:21:30.06 ID:FO6lyCF10.net
>>90
心霊写真やんけ!
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:14:02.66 ID:nNmeSJVF0.net
練習してたらイイイイイイイイイイイイってなるわ
304: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:03:01.41 ID:U0/yAr5t0.net
>>124
こうなるわ
125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:19:33.15 ID:FO6lyCF10.net
出来なくてイライラするわ殺すぞカス
126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:20:05.41 ID:hFxjj8Hi0.net
132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:21:32.10 ID:DdHJOZMZ0.net
貴様ら爪切れや
見苦しいぞ
134: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:22:07.94 ID:v3kVw1ko0.net
できたからってなんやねんこれ
189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:30:58.63 ID:+jwhhZxc0.net
>>180
これ出来ん人おるん?
逆にどう失敗するんか知りたい
191: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:31:00.45 ID:mSmbIN170.net
>>184
手の形は誰でもできるな。なんでこの出し方をしたは知らんが
193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:31:10.41 ID:WJ09TmV/0.net
>>184
余裕やん
185: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:30:10.40 ID:2DXEWKCfK.net
最初グーにして親指から徐々に指を開いて小指だけ残すやり方で15分くらい練習すれば出来るようになるよ
188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:30:55.95 ID:FO6lyCF10.net
攣ったああああああああああああああああああああ
192: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:31:03.15 ID:NkhRm1Wr0.net
ワイ右手の小指ないから出来んわ
196: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:31:40.20 ID:zdg2GHZE0.net
小指の第一関節だけ曲げれるやつごく稀にいるけどあれはマジで無理
200: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:33:14.57 ID:WJ09TmV/0.net
>>197
なんやこれ…
210: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:35:12.90 ID:itajmjA30.net
>>197
できんけど、なんかうらやましくないな
226: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:39:47.60 ID:zdg2GHZE0.net
>>197
こいつだけレベル違って草
他のはワイでもできる
214: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:35:51.69 ID:WJ09TmV/0.net
>>206
そんなん誰でもできるわ
207: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:34:46.57 ID:mSmbIN170.net
>>203
小指がくっそ短くない限りはできてないたぶん
204: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:34:08.91 ID:d6cKf6Vtd.net
212: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:35:20.93 ID:mSmbIN170.net
>>204
できる有名人は知ってるけど、そうそうできるもんじゃないと思うで
223: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:38:02.11 ID:d6cKf6Vtd.net
>>212
ま?
結構珍しいのかちっさい頃からできたからみんなできなくて不思議だったわ
218: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:36:48.09 ID:7Xsyogs70.net
第一関節だけ曲げるとか、指を反り返らせるとかは
出来るやつのほうが少ない気がするよな
219: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:37:07.46 ID:68EsOLM0d.net
やろうと思ったらワイ小指無かったわ
239: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:42:59.25 ID:Prztun/60.net
249: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 04:46:46.28 ID:JJGQbKlO0.net
どんな才能なの?
303: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:02:14.56 ID:dkLrLaO+0.net
ピアノのレッスンでアホみたいに手の筋?分けられたからできるわ
やっとったやつおらんか?
強制的に一本ずつ曲げてくやつ
318: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:08:41.91 ID:yV+FuWVn0.net
訓練で誰でも出来るようになるわ
325: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:10:17.88 ID:mxlxF7+t0.net
>>320
なんか可愛い手してんな
326: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:10:46.99 ID:Mjta4gxo0.net
>>320
これすごい
328: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:11:08.81 ID:AdEtgp/O0.net
>>320
どれがどの指だかわからんわ、すごいなぁ
331: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:11:35.28 ID:zdg2GHZE0.net
>>320
出来るけど痛いわこれ
332: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:12:43.25 ID:5L0SOppz0.net
あれ、、、指戻らんのやが
333: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:13:14.27 ID:dkLrLaO+0.net
>>332
やったぜ
335: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:14:10.38 ID:AdEtgp/O0.net
>>332
指が絡まるって本当にあるんだな、
337: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:15:17.07 ID:5L0SOppz0.net
なぁ無理に戻そうとしたら痛すぎてむり
ちょっと指の付け根しびれてきたんやが
どうすりゃいいんこれ
342: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:17:41.71 ID:AdEtgp/O0.net
>>339
なんか凄いな
ワイの生命線はプッツリや
361: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:24:53.73 ID:yEf2VQev0.net
パーから薬指だけを曲げるのは簡単なのにグーから薬指だけをあげるのは難しいんやね
不思議
399: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:35:42.66 ID:AdEtgp/O0.net
>>397
ワイもそこまでや
375: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:28:18.10 ID:dkLrLaO+0.net
>>374
プーさんかな
377: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:29:18.91 ID:9hyrrxIAM.net
>>374
この指の短さでギター弾けるんか
384: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:31:10.21 ID:RLgz6iiI0.net
>>377
これでも音大生やで
ピアノは太い方が良い音出すらしい
386: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:31:45.59 ID:KJS9wk4ka.net
>>374
ピアノは似合いそうにないな、、
美味しいご飯作ってくれそう
398: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:35:06.10 ID:AdEtgp/O0.net
>>395
才能を感じる手だな
402: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:35:46.52 ID:+9CebCbUa.net
>>395
これすき
400: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:35:45.25 ID:4OGWehz70.net
404: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:36:51.49 ID:AdEtgp/O0.net
>>400
手の平が広いんかな?
411: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:38:35.46 ID:7JaGMp4J0.net
これやると指のポキポキが溜まる
413: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:40:44.14 ID:kYACiuncd.net
306: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/12/04(日) 05:03:43.66 ID:JIqGwXpD0.net
★オススメ★


【閲覧注意】最近家に帰ると洗ってなかったはずの食器がきれいになってる・・・・・・・・
【閲覧注意】続・最近家に帰ると洗ってなかったはずの食器がきれいになってる
【画像まとめ】コラじゃないのに一番「コラだろこれ?」って思わせる漫画のワンシーン貼った奴が優勝wwwwwwwwwww
【ワロタw】架空の美容院つくってハゲの奴ら釣ろうぜwwwwwww
池沼のフリして電車乗ってカップルに絡むの楽しすぎワロタwwwwwwww
犬「ハァッハァッハァッハァッハァハーッ」俺「ハァッハァッハァッハァッハァーッ」 →結果
【胸糞注意】ブスに奢らなかった結果wwwwwwww
【画像まとめ】為になる画像貼っていって!!!!!!!!!!!!!!!!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480791379/
