
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:02:22.18 ID:C8imwzc60.net
高杉内俊哉
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:04.84 ID:DvGG7TFn0.net
一部のやつが平均爆上げしとるやろ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:12.80 ID:G0FRr4OHa.net
でもお前ニートだから結婚関係ないじゃん

2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:02:41.69 ID:fgSd7s8ca.net
祝儀って知ってる?
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:03:26.32 ID:C8imwzc60.net
>>2
知ってる
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:03:04.28 ID:2N78FezKa.net
ご祝儀でトントンになるやろ結婚式エアプか?
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:03:38.40 ID:C8imwzc60.net
>>3
ならないぞ
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:03:19.95 ID:3iJ4+ufA0.net
360万払うならポルシェ買うわな
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:20.26 ID:03bhIzbFx.net
実際もっと安いやろ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:05:05.53 ID:C8imwzc60.net
>>11
ゼクシィのデータやで
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:24.83 ID:Da8dLF9Wa.net
>>1
でもご祝儀で210万円かえってきて親の援助で100万円あるから実質50万円やで
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:05:31.58 ID:C8imwzc60.net
>>12
ご祝儀210万なんてないぞ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:06:10.86 ID:Da8dLF9Wa.net
>>20
一人3万円で70人呼ぶとそうなるで
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:31.97 ID:+ipJ6skU0.net
結婚式は赤字
葬式は黒字
これ豆な
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:05:45.36 ID:F9RHXhFYa.net
>>13
葬式こそ赤字やないの
香典なんて微々たる額やで
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:44.53 ID:w0ZmQkbla.net
ワイは410万かかったで
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:47.06 ID:LrUGKdKrd.net
業界「平均は360万や」
馬鹿「はえーワイらもそのくらいにするか」
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:04:56.15 ID:IW+TTUhBa.net
ふつうに赤字100万は確実やろ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:05:22.84 ID:79cdSiCa0.net
ワイはワイハで結婚式とハネムーン兼ねる予定
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:05:27.58 ID:x+6peSCP0.net
結婚できないワイは360万円も節約できるんか
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:06:53.45 ID:C8imwzc60.net
>>19
よかおめ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:09:48.98 ID:IW+TTUhBa.net
>>19
ガキもおらんからプラス2000万はかたいで
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:06:03.68 ID:lIeY7Fgja.net
ご祝儀で210万回収って相当大変ちゃうん
50~70口必要やんけ
夫婦で呼ぶとまとめて1本やろ?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:06:42.51 ID:BaZUzCE60.net
親のためにやるもんやで、損得じゃない
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:07:24.06 ID:w0ZmQkbla.net
410万かけて赤字200万やったで
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:07:29.58 ID:CjwtntI3d.net
36で貯金20万しかないが大丈夫やろか?
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:09:08.01 ID:HnG4/Z190.net
>>29
へーきへーき
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:07:45.65 ID:/FHWn/1X0.net
わいも60人くらい呼んでご祝儀210万くらいやったで
多かった人には別口でお礼贈ったが
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:08:00.40 ID:BgCwu4P20.net
中央値が大事だということを校長に学ばないゴミクズ共
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:11:26.17 ID:1+SBvM9k0.net
>>32
これ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:08:19.34 ID:JZDTqJ+iM.net
田舎は120~200人は集めます
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:08:54.37 ID:rflw3ZONp.net
1人10万徴収しても元取れないくらいしか知り合いいないんだが
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:08:54.57 ID:C8imwzc60.net
北海道はご祝儀ないってガチ?
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:09:09.63 ID:qVG6IVPoa.net
友達いないやつはどうするんや?
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:09:49.07 ID:Da8dLF9Wa.net
70人も呼ばれへんとかどんな底辺大学&底辺職場なんや?
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:09:51.99 ID:rxz1upERa.net
ワイ「ご祝儀?1万でええやろ 食事パクパクモグモグ!」
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:01.34 ID:tidLuRlXa.net
神前式って神だわ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:28.95 ID:maLIIgEs0.net
祝儀あるよって、どうせ友達の結婚式で三万払ってるんだからやっぱり360万やろ 友達間で金ぐるぐるさせて式場を儲からせてるだけや
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:12:27.69 ID:1ZAzSKON0.net
>>43
これ
身内が出す金合計したら結局360万は式場に払ってるから
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:30.16 ID:FLMKMERQ0.net
金を出させるために生まれた慣行w
最近はしない人が増えてきたな
洗脳が解けてきてる
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:32.30 ID:DRLFJOU6a.net
実際豪勢にやるとしたら引き出物は自分と嫁の写真プリントした皿ぐらい突き抜けた物にしたいよな
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:35.79 ID:gYB4cd9la.net
大体規模毎にご祝儀とトントンになるようにシステム化されてるんじゃないの
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:44.89 ID:lFDLhSCha.net
職場の上司とか呼びたくないんやが最近はそういうのもありなんだよな
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:11:25.66 ID:gYB4cd9la.net
>>49
身内だけで~とか言っとけばダイジョーブ
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:12:18.99 ID:lFDLhSCha.net
>>54
大学とかの友達は呼びたい
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:53.14 ID:d8yXe7QCa.net
祝儀って誰が何万くれたかわかるの?
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:11:39.87 ID:C8imwzc60.net
>>50
中の袋に名前書くやん
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:17:33.72 ID:8DorZSBPa.net
>>57
だからみんな見栄張っていっぱいくれるんやな
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:10:57.31 ID:JZDTqJ+iM.net
実際360万としても半分近く客の食事代な件
人数少なけりゃ安くなっていくで
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:11:05.51 ID:uMUyVhtl0.net
親族だけとか少数なら100万かからんぞ
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:11:11.65 ID:vpM4egGg0.net
ワイ貧困層
220万円 招待40人に抑える
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:11:30.52 ID:79PEzwQc0.net
ぼったくりやで
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:12:07.30 ID:yl+JrfJ90.net
祝儀は変な皿になって返ってくるだろ
あれはボッタクリ業者が儲かるだけでまったく意味ないから廃止でええのに
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:12:40.53 ID:C8imwzc60.net
>>60
カタログギフト有能
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:50.38 ID:79PEzwQc0.net
カタログギフトもなんかしょぼいもんばっかりや
皿とか貰うよりは全然ええけど
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:12:15.23 ID:iivaDT8+0.net
やべえなこれ
新卒リーマンの年収やんけ
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:12:59.00 ID:+b5nntGyd.net
360万円なんて式に360万人呼べばよゆうやろ
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:03.43 ID:5sFftLuN0.net
しっかりやるならしっかりやるなりに身内から支えてもらえるし小さい身内だけでこじんまりやるならそれなりに抑えられると思うんやけどな
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:03.88 ID:QVv+Av4z0.net
結婚式などせずにズバッと入籍だけしちゃうみたいの方がカッコイイな
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:20.09 ID:HnG4/Z190.net
結婚式の数時間で何百万と考えると一時間あたりの金額ヤバイな
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:23.66 ID:2+qmLy2n0.net
男親女親どっちが出すんや?
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:15:02.88 ID:F9RHXhFYa.net
>>69
最近は結納金を結婚費用にするのが多いんやないの
結納金自体やらないとこも増えてるみたいだけど
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:26.51 ID:3dw7/paIa.net
都内ならもっとだぞ500万くらいよゆうでかかる
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:13:46.34 ID:IW+TTUhBa.net
そのまま勢いでガキ作って車や家や揃えていって借金だらけの未来が待っとるでおめでとうや
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:14:04.73 ID:1k1sjqHr0.net
祝儀で回収とか馬鹿やろ騙されとるわ
呼ぶつうことはそれだけ行くことになるんだぞ
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:14:50.29 ID:smpbdh580.net
>>73
マジで!?
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:16:51.37 ID:1k1sjqHr0.net
>>74
来させといて自分は行かないなんて普通ないやろ
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:15:51.63 ID:z18pxMgR0.net
呼ばれると嬉しいけど毎回3万はきつい
もう他人の祝儀だけで60万は払ってる
これ結婚式やる人はトントンになっても呼ばれる方は完全に赤字だよな
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:16:25.00 ID:DWtopjk00.net
まあでもワイには関係ない
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:16:30.05 ID:Erk7/5u00.net
頑張って作ってきた友人関係が結婚式の費用って虚しいな
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:16:47.23 ID:BX6wXbad0.net
ワイは彼女とフォトウェディングだけって話でまとまったわ
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:16:56.47 ID:E7ke217V0.net
爺さん婆さんにクソ金出してもらってたわ
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:17:45.33 ID:GILfJgD2r.net
相手方がやる気満々で萎える
ワイ友達も家族もいないし
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:18:11.85 ID:BX6wXbad0.net
>>86
それキツイな
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:19:46.51 ID:FLMKMERQ0.net
>>86
結婚相手を間違えたなこりゃ!
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:20:55.43 ID:bBGN1Uead.net
>>86
友達いないようなカスと結婚してくれたんだから文句言うなよ
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:21:11.42 ID:j4ZtZ/2z0.net
>>86
レンタル友人&親族や
ワイが親族のひとりとして出たる
設定は完璧や
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:20:05.42 ID:3dw7/paIa.net
>>86
レンタル親族の出番や!
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:18:15.06 ID:d9WLVve30.net
結婚式なんてしてもどうせ離婚するんやからせんでええで
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:18:42.65 ID:3dw7/paIa.net
パレスホテル東京でアッニが挙げたけど500万以上かかってた
舌平目のなんかとローストビーフやばかったわわ
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:18:45.59 ID:Mc+xkAdv0.net
ワイ将身内だけのホテル食事会50万で浮かせる策略家
なおバナエイエビ
91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:19:13.91 ID:C5NxG2KC0.net
小さいレストランで親族だけでやれば30万で済むで
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:20:00.44 ID:UkUwz4mxd.net
海外で新婚旅行兼ねてやった方がええやん
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:20:21.85 ID:V0P3uvFm0.net
今時結婚式なんてしてるの田舎の低学歴だけやろ
99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:21:28.68 ID:l7g0+J2p0.net
相手は写真もいらん言うてたんやけど
向こうの親にも悪いから写真だけにしたわ
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:21:50.34 ID:t5pxiJ2ka.net
>>99
ええな最高やん
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:22:07.15 ID:BX6wXbad0.net
>>99
いくらくらいのにした?
参考にしたいから教えてくれ
141: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:28:21.70 ID:l7g0+J2p0.net
>>104
10万くらい
ワイらは安くてええからスタジオで洋装して撮ってデータ貰ったくらい
どこまで金かけるかは本人次第やろ
147: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:29:27.66 ID:BX6wXbad0.net
>>141
サンガツ
10万以内って話でまとまってるから参考になったわ
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:21:41.07 ID:hBZEkc7sa.net
ワイガチで天涯孤独やし職場の人呼びたくない友達0人で代理出席高いから断ったで
新郎側だけ誰もいなくて草生えたけど
プランナーと上司っぽいの座ってくれてて感謝したで
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:22:45.22 ID:93RWfAHla.net
>>100
ガチで天涯孤独なやつは結婚できないんだよなぁ
115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:24:06.88 ID:j4ZtZ/2z0.net
>>108
その天涯孤独な奴は天涯孤独な女と知り合うしかないな
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:22:32.89 ID:FIT2UaAc0.net
6月に式と披露宴するんだけど呼ぶ友達がいない。
新婦側は友達だけで30人くらい来るけど新郎側友達0でもええんか?
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:23:01.17 ID:7jCv44qBp.net
>>106
ワイがいるじゃないか
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:24:56.35 ID:FIT2UaAc0.net
>>111
本当に頼みたいわ。
会費もいらんから。
128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:26:13.76 ID:e80Q+uDZa.net
北海道で会費制が一般的だから楽でいいわ
132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:26:42.53 ID:1k1sjqHr0.net
昔の映画見ると結婚式は簡素なものが多いな
144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:28:37.83 ID:SxT/FF+pr.net
新婚やけど結婚式憂鬱すぎてやばい
145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:28:45.47 ID:TV7QAWvJ0.net
結婚式なんて無駄!だから俺は結婚しないんだ!
わかったわかった
148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:29:30.22 ID:Xt/WKxDS0.net
結婚式なんてやらんでもいいし
やっても親族と本当に親しい友人程度でええのに
バカみたいに規模大きくなったのはバブルのせいなんか
149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:29:33.62 ID:6FlYzfTl0.net
一時期ジミ婚が流行ってたのに
158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:31:09.73 ID:6k7p3jsc0.net
>>149
結婚した友人に言わせると、やっぱり女の方がそういうのは拒否して無理らしい
安く上げようとしても女に拒否されたら男としては何も言えんのやと
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/03/09(金) 01:28:36.73 ID:IDfL/vpk0.net
ほんと金の無駄
★おすすめ★


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520524942/
