
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:03:49.75 ID:derAlwTHd.net
ヒクイドリすこ
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:04:00.58 ID:Ej1pqd1Cd.net
余裕やろ(アカン…)

4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:04:21.69 ID:/KV6RyBHp.net
脚が完全に恐竜
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:04:56.78 ID:kszjZTBC0.net
鳥!?!????!!wwwwwwww
デカくても30センチぐらいやんwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwww
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:05:06.81 ID:aB0NU9bP0.net
ヒエッ...
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:05:54.79 ID:gCfTH/zRa.net
つよそう
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:06:03.33 ID:2BK9FKzJ0.net
防具は指定されとらんからガチガチに防御固めればいけるで
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:06:38.22 ID:y0G31A4uM.net
>>9
馬力だけで死ぬんだよなァ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:09:13.93 ID:Pvzty0j80.net
>>10
サソリはパクーで
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:10:42.88 ID:wJSMG9RT0.net
>>10
犬「こいつはワイに任せてや」
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:14:36.01 ID:pXlHCqgo0.net
>>10
蹴り飛ばせば余裕や
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:06:44.19 ID:aFbcdFpWa.net
ヒクイドリは最大で、地球上では2番目に重い鳥類で、最大体重は85キログラム (190 lb)、全長は190センチメートル (75 in)になる。
一般的な全長は127-170cm、メスの体重は約58kg、オスの体重は約29-34kgである
大柄な体躯に比して翼は小さく飛べないが、脚力が強く時速50km/h程度で走ることが出来る。
3本の指には大きく丈夫な刃物のような12 cm (4.7 in)の爪があり、鱗に覆われた頑丈な脚をもつ。
性質は用心深く臆病だが意外と気性が荒い一面がある。この刃物のような鉤爪は人や犬を、刺すなどをして殺す能力もある。
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:07:35.78 ID:kszjZTBC0.net
>>12
ファッ!?
ワイより20センチでかいのか…
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:09:05.03 ID:j+Jp2Dm20.net
>>12
刺して殺せるとか砕き蜂さんやな
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:07:14.94 ID:4sHUwP+Gp.net
絶滅危惧種の模様
足だけ強いクソ雑魚ナメクジ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:07:55.35 ID:9wMCybOha.net
首掴んでポキっとやれば楽勝だろ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:08:31.53 ID:QSNL+f7L0.net
回し蹴りでノックアウトな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:09:10.27 ID:Skz5jtwua.net
ニワトリにすら勝てへんやろ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:12:58.86 ID:A/1rGxd40.net
>>23
知識なしで見ると化物みたいな見た目しとるなコイツ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:13:09.16 ID:bZsJvS5WH.net
>>23
蓮コラみたいでキモイぃ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:15:07.62 ID:ZvADllvv0.net
>>23
これ最初に発見した奴鳥って分からずに発狂してそう
ワイだったら魔物の類だと思ってしまうわ
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:10:49.66 ID:/fo/16gu6.net
ヒナやったらギリいけるレベルやな
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:11:06.98 ID:PCRe/dZxp.net
脚払った後膝関節踏んで立てなくしてやれば余裕
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:11:37.29 ID:JjcnDnTMM.net
80キロの巨体で時速50キロとかイカンでしょ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:12:30.58 ID:d7Xt0lB00.net
ヒクイドリにより人間が殺されたという事例は、これまでに1件、1926年に報告されたのみとのこと。
当時16歳のフィリップ・マクリーンという名の少年が、兄弟とともにヒクイドリを殴り殺そうと攻撃したところ、ヒクイドリは応戦、フィリップ君に突進して突き倒し、鋭いツメで首を切り裂いたそうです。
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:15:32.65 ID:WYbvWDyl0.net
>>29
やられそうになったらやるよね
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:12:32.10 ID:zIU7RR2RM.net
こいつの爪もワイの脂肪にかかれば全く問題ないで
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:14:22.18 ID:LV+yIfd5d.net
足の太さが鳥じゃない
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:18:44.96 ID:Skz5jtwua.net
>>44
口から緑色の汁吐きそう
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:19:21.80 ID:CN6wPN/Rd.net
>>47
手塚作品で見た
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2017/11/01(水) 14:09:21.93 ID:6E7e/bJs0.net
ジャングルの中を原付き並の速度とか絶対アカン
★オススメ★


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509512599/
