1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:45:01.60 ID:aovukeJe0

    どっちがいいか
     



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:59:16.90 ID:Jai4bvOI0

    その2つなら30万で楽しみなほうがいいけど



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:45:44.42 ID:FneUGFpB0

    後者しかない定期


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:45:46.24 ID:BXdnPCM90

    50万で楽しい仕事やるやろ普通


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:46:05.37 ID:FneUGFpB0

    せめて月収150万で比較してほしい


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:46:59.07 ID:fLYnBcZ90

    後者の方がええやろ
    やりがいのない仕事がスゲー楽で定時上がりならありやけどな



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:46:59.66 ID:ypxMeta30

    そんな仕事ない定期


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:48:04.64 ID:s2hsDnZ80

    どっちでもいいから今すぐ紹介しろ


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:48:40.30 ID:XuGRnk0b0

    世の中には月収13万でやりがいもない激務で働いてるやつだっているんすよ


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:48:50.38 ID:2KA1OnQ80

    現実は20万でやりがいのないクソみたいな仕事


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:50:25.73 ID:n/vetGDr0

    >>11
    これしかないから選びようないよな
    楽しんで働いてる人間って1%も居ない気がする



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:49:35.15 ID:CNdpwFcz0

    ゴロゴロしてるだけで20万の仕事ないんか?


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:50:38.15 ID:YBl7AcD80

    ワイのとこは月収25万で楽な仕事


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:50:41.20 ID:kyxSL9Nu0

    生き甲斐のない生活ってのは私生活を捨ててるって話やろコレ


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:50:42.77 ID:TF3s8XSS0

    やりがいないどころか頑張れば頑張るほど社会保障費の増加に直結する医療系は地獄やで


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:51:02.63 ID:otfcDnIi0

    楽な方


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:51:36.88 ID:Hc8XdN9m0

    毎日楽しみで仕方ないならそっちやろ
    最高やん



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:51:45.79 ID:DyhqxKin0

    20万でも後者選ぶ奴が多そう
    ブルーカラーとホワイトカラーの求人倍率見ると思う



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:53:34.82 ID:547RMQFu0

    >>21
    だからワイは最低賃金は大幅に下げるべきだと思う



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:52:56.04 ID:547RMQFu0

    これで炎上ってバカげてるよな


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:53:38.81 ID:X4SzRFjS0

    楽しみで仕方がない仕事って何や
    女子中学生の健康診断とか?



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:54:34.16 ID:/+5yojZ50

    楽しみで仕方ない仕事なんてない
    つまり50の方を選ぶわ



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:54:58.91 ID:AMu+UypW0

    やりがいもないけど残業もない前者と
    楽しみだけどサービス残業のある後者ならどっち?



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:55:16.15 ID:ry7fimrdr

    左下の研究開発の研究者にメチャクチャ納得できる文句やわ
    そらやりがいや面白さを他業種より感じるやろな



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:56:54.32 ID:Ju1Ew/3k0

    80のボケジジイの言うことなんかまともに相手すんなや


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 19:58:57.75 ID:SUzOPKbl0

    パープル企業てやりがいも無いし下手すりゃ月給20万すらいかんぞ


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:00:28.09 ID:5mMPkVeUH

    40万くらいでそれなりに楽しみな仕事や
    賞与が5~6カ月とほぼ固定と言えるので,賞与ガチャというかメリハリのある会社が良い



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:00:39.33 ID:upbLLfNY0

    200万くらいじゃないと後者一択や


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:01:54.60 ID:etjzz/O50

    70万でクソきつい仕事してたけど1年半で辞めたわ


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:03:08.01 ID:p5hMXaZa0

    税金や社会保険料を考えると手取りはあんまりかわらないよね
    (適当)



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:04:19.18 ID:KBhEMsHB0

    まんま前者の仕事してたけどほんまにクソやぞ
    毎日毎日客からクレームつけられてほんまにやりがいなかったわ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:06:08.82 ID:15ILZCWpd

    給与安いとこの方が大体クソみたいな環境なんよな


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:09:55.21 ID:Q+9Accbw0

    >>43
    これ
    転職で年収上がったけど環境も上がりまくったわ
    そう思うと最初の会社はゴミだった



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:10:06.46 ID:QuQT9aT20

    サラリーマンとリゾートバイト


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:17:05.36 ID:mm0ommEL0

    多少給料低くてもやりがいある方が仕事も長続きするしそっちの方がいいな
    もうストレス溜めて寿命縮めながら仕事したくない



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:18:11.74 ID:wjrGTs6M0

    給料低い側が30万円で炎上してたやつだよね


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:19:30.10 ID:Da4BN1Zu0

    結局は人間関係よ
    人間カケーイがすべてを決める



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:22:15.48 ID:7aTLMFXT0

    働かずに毎月30万ほしい


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:22:41.10 ID:ry7fimrdr

    どんだけ金稼ぐ手段と割り切ったとしても、人生の1/3ぐらいの時間は費やすんやから多少給料低くても楽しいおもろい仕事したいわ


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:23:57.06 ID:3CSNuX560

    働いたら負け


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:26:39.01 ID:qDrFoc8xd

    人間潰れたら終わりやからな
    家庭持ちなら前者でもアリやと思うわ



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/06/21(土) 20:03:20.75 ID:otXU+iHD0

    行くのが楽しみで仕方がない仕事って何なんやろな
    具体例あげてみてほしいわ





    ★よく読まれている記事
  • 【動画】チ一牛さん、胸の大きな女性にセクハラ熱烈求愛アピールをしてしまうwwwwww

  • 【画像】未亡人となった小島瑠璃子さん、別人のようになってしまう…

  • 【画像】謎のアイドル、イオンでとんでもない集客力を発揮してしまうwwwwwww

  • 【画像】王林ちゃん、おバカキャラのくせに色気ダダ漏れwwwwwww

  • 【画像】女性用下着、限界突破wwwwww

  • 【画像】有吉、さすがにキレる

  • 【動画】校則を破ったJK、公開処刑される…

  • 【画像】セクシーなお姉さん、隠し撮りされる

  • 【画像】マクドナルド、誰も頼まない『謎メニュー』が発見されるwwwwww

  • 【画像】吉岡里帆さん、距離感がバグってるwwwww

  • 【再評価】ガンダム0083、ようやく時代が追いつくwwwwww

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750502701/