1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:15:29.75 ID:L/C+kWcN0

    確かに


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:27:57.68 ID:lP1eJ3c30

    賃上げもどうせ極一部の大企業と公務員ぐらいしかまともに上がってへんしな



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:16:34.93 ID:Wbrxj0sq0

    賃上げ率ってインフレ率に追いついとるん?


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:18:17.18 ID:L/C+kWcN0

    >>2
    昨年の賃上げ率5%、インフレ率3%
    普通に賃金が上回った



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:17:07.39 ID:BSFAvdGq0

    なお実質賃金😅


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:17:23.00 ID:ksKAeWOk0

    中小は全然上がってない上に年金は下がり続けてる

    そりゃー不満が出るやろ



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:18:09.23 ID:yrIo4G7w0

    なんや財務省の工作員さんかw
    御苦労様です。



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:19:42.22 ID:faPHLFIF0

    インフレ率ってどうやってだしてんの?
    米なんて倍くらいになってるやろ



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:21:00.07 ID:+VES51WR0

    実質賃金は消費税8%ショック以来の落ち込みっぷり


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:23:28.99 ID:4hD6WzJk0

    103万の壁引き上げで同意しとけば良かったのにな


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:25:13.50 ID:dLLA3uz10

    インフレ率たった3%って信じられん
    よく買うものこの一年で1割2割上がってるが



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:26:22.59 ID:Mku/MHLV0

    >>12
    統計マジックやで
    上昇率の高い物は除外して計算しとる



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:26:00.84 ID:7UoDD/TY0

    元請け(大企業)も日本の現状のヤバさに気づいたのか値上げにすんなり応じてくれて4月から給料が月1.5万上がったわ


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:26:28.64 ID:LBunW5VG0

    実質賃金は下がってるやん


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:27:12.94 ID:s6IcZQmn0

    賃上げされてても実質賃金がマイナスの内は何やろうが意味ないよ


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:30:30.07 ID:yd9xHLdw0

    企業が合理化だなんだ言ってるのに個人が合理化しちゃいけない理由もないからな
    みんながそれやって全体はしぼむ
    避けられない



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:31:45.25 ID:yXDCi/vc0

    生鮮食品とか外してる意味のないインフレ率だよ


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:32:24.80 ID:ueJ0L3F+0

    実質税率も税収も過去最高を更新中です😁
    下げるわけねぇよな?👊😁



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:35:25.38 ID:Bkrltdxp0

    中国の数字レベルに信用できないぞ


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:35:37.93 ID:1dC8L0Nl0

    ワイが働いてる会社、日本に見捨てられて欧州の企業に身売りしたら年収が倍になった


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:37:33.49 ID:oREvqGBg0

    インフレは制御しにくいのに黒田と安倍のアホコンビがバズーカ撃ちまくるから
    これの責任を黒田とかとらんのか?



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/05/11(日) 20:29:40.17 ID:/IoqQyViM

    ここ10年くらいで税金と税金みたいなの上がりすぎだから
    政府が何言っても届かんやろ





    ★よく読まれている記事
  • 【画像】最近のJK、スカートの短さが限界突破

  • 【動画】トー横女子さん、路上で襲われる…

  • 【画像】家賃4万円で飲み食べ放題の物件wwwww

  • 【衝撃】来年のゴールデンウィークwwwwww

  • 【画像】イギリスの謎の政党、選挙で0議席から626議席になり圧勝

  • 【画像】女ライダーさん、信号待ちで凄いことになる

  • 【画像】りゅうじのお兄さん、別人のように太るwwwwwwww

  • 【速報】あの大物芸能人の娘、ついにイケメンとゴールインwwwwwww

  • 陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個2068万円になる

  • 【修羅場】不倫相手「奥さんが『本当に好きな人』知らないって…ちょっと可哀想」

  • 【画像】田舎の電車内女子高生wwwwwwwwwwwwwww


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746962129/