1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:07:42.66 ID:uI+4FFWB0

     トランプ米大統領は19日、4兆5000億ドル(約680兆円)規模の減税を盛り込んだ下院の予算案に支持を表明した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad203eac26aed7fa47fb6843bbc796d2a256e7ea



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:08:50.21 ID:i/bgPd6k0

    ヒェッ…


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:10:49.40 ID:skvoJ1UF0

    電気ガス水道全部ブッ壊れて警察と消防と軍が全休してそう



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:11:35.65 ID:1iZuIvUU0

    おじいちゃんあまり激しくしないで!


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:12:08.79 ID:1oWdlTyo0

    ちょっと何言ってるか分かんない


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:13:06.59 ID:ojrvhlwK0

    財務省「よし増税だ」


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:18:31.10 ID:FRZfZPDe0

    色々とケタ違い過ぎる()


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:22:46.84 ID:mQuhnkIA0

    減税分はまさか関税とか言わないよな?


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:28:20.50 ID:Ud5JdoTF0

    大量に公務員解雇して大減税して巨額の財政赤字と貿易赤字も解消したら歴代最高の大統領になると思うわ
    今のアメリカは双子の赤字に苦しんでるからな



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:32:23.34 ID:5UKSjS2k0

    >>19
    本当に必要な公務とは何か考え直すときなのは間違いないな
    くだらねえ利権組織がひっつき過ぎた



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:30:20.32 ID:53SOF6Cz0

    やるやる詐欺やぞ


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:35:40.16 ID:uifmjo+A0

    うーんこれだから侮れないよな
    数え切れないアホなことをしてももっと記憶に残る善政敷いたら正義だからな
    まあうまく行くは知らんが



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:39:13.68 ID:qlGInufp0

    インフレ加速させてて草


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:44:14.46 ID:IrFSrFYq0

    次は無いからやりたい放題してて草


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 01:53:16.12 ID:/zPdkovy0

    米金利が上がるやん
    また円安かよ



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:06:59.69 ID:E2efPzWX0

    敏腕ビジネスマンならよかったんだけど商才なくて会社潰しまくってんだよね


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:07:37.34 ID:u1tNIPH00

    >>39
    でも普通に復活してるし
    なんなら現状は不動産で大成功してるぞ



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:08:18.70 ID:5qiXWUnf0

    増税してしょうもない天下りや利権作るどこかの国とは大違いよな


    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:10:33.87 ID:KGfFvTXu0

    >>41
    役人の最終就職に嫉妬マン
    増税と何の関係が?



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:13:07.73 ID:Oh3/22030

    財源は?


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:21:21.58 ID:9WG8o4kF0

    正直バイデンよりはやることやってるから嫌いじゃなくなったわトランプ
    あっちはガチでやってることヤバかった



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:50:54.30 ID:9VFQjEqx0

    >>49
    こういうこと言い出す低能がいるから
    アメリカぶっ壊すのも余裕か



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:26:07.95 ID:E2efPzWX0

    今のところ気に入らない職員のクビを大量に切って関税かけるぞって周辺国を脅してるだけだけだと思うけど
    これで見直すなら実際のところ元から好きだったんだろう



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:28:07.45 ID:Eln9YW/n0

    関税で消費が増える分と、どっちが上かな?


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:29:11.29 ID:vcMkc1060

    富裕層がまた恩恵を受けんるか
    格差助長してどうするんや



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:32:08.67 ID:IYQSWGTu0

    日本の年金も廃止にしてくれトランプ


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:34:22.85 ID:6nVi4kyP0

    でも生活保護を受けてるMAGAが泣き喚く姿を見たい…見たくない?


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:36:20.93 ID:fTIGuoBhH

    アメリカの2024年度の歳入の見込み5兆円なんだが
    一年の95%ぶんを減税て



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:36:31.43 ID:fTIGuoBhH

    すまん90%


    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:37:53.83 ID:Rtxyk6xk0

    ちょっ惚け入ってるんじゃとおもう
    うちの爺もそうだけど
    やたら攻撃的になってんの



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:52:20.38 ID:aWA9CUC9r

    もしかしてアメリカ終わりそう?


    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:56:56.91 ID:dQtU2wAR0

    >>66
    保護貿易やるからインフレ不可避やし、減税のために行政負担も一気に減らすからより治安が終わる

    かなり終わりそうやね



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:54:33.59 ID:VOSZfy9N0

    コロナ禍の時世界は減税しまくって素晴らしいと思ってたけど今の欧米見てるとむしろ減税の方が庶民にとって苦しくなるんだと学んだわ


    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:58:42.18 ID:qlGInufp0

    >>70

    日本はその点は賢かったと思うわ
    当時は欧米に比べて云々言われてたけど
    その後のインフレ率がまだマシなレベルに収まったからな



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:05:01.55 ID:VOSZfy9N0

    >>74
    減税して景気が過熱したら増税すりゃいいと言う絵に描いたような事が簡単にはいかない事も学んだ
    無能政治家と思ってたがやっぱりネットで減税だけ騒いでる連中は宛にならんと学んだ



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:55:47.93 ID:qlGInufp0

    とりあえず目先の利益に飛びつくスタイル
    アメリカ国民には合ってると思う



    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 02:58:35.58 ID:fnAkR+4B0

    トランプに日本の大統領なってほしいわ


    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:00:29.47 ID:w/d2+YH60

    最近のトランプとかいうガチで面白いことやる爺
    前は口だけやったが覚醒したんか?



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:06:07.61 ID:VOSZfy9N0

    >>76
    二期目は無いと思って今のうちに暴れてるんやろ



    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:30:08.69 ID:wzjDJa1k0

    >>82
    今が2期や
    次は改憲しない限りない



    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:33:33.23 ID:VOSZfy9N0

    >>94
    ほんまか
    無知ですまんな



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:02:22.52 ID:5qPjL5RC0

    なんかアルゼンチンみたいな事やってんな
    まぁアルゼンチンは税制をシンプルにしただけで税収はほぼ下げてないけど



    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:04:21.67 ID:SJ9LfXn00

    もうちょっとしたらアメリカでは私兵が流行り始めると思う


    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:06:19.97 ID:1lE4okkm0

    アメリカが壊れていくのを毎日見るの楽しい🤗


    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:10:21.37 ID:WVbS/3320

    為替も株も不安定な時期が続きそうだな
    ゴールドくらいしか買えそうなものないわ



    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:14:01.12 ID:mkjD3nzc0

    アメリカ暗黒の時代やな
    これ裏に破壊工作員いるやろ



    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:35:57.11 ID:j5RY1iAB0

    >>87
    ロシアと中国は血を流さずアメリカを下したわけや



    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:16:27.76 ID:FxS2hPjY0

    正直なところアメリカ破壊RTAにしか思えんのやが
    覇権主義掲げるわロシアのケツ舐めてウクライナ見捨てるわ政府機関を解体・縮小するわ対外軍事プレゼンス放棄するわマジでどうなっとんねん
    短期的にはよくても長期的には害しかないやろ



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:24:58.62 ID:5kc/SCUn0

    鉄鋼は買収阻止、ウクライナ切り捨て
    プーさんもプーチンもニッコリや
    これもう東側国家やろ



    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:26:28.14 ID:CPyapp0Z0

    なんかあれば日本から金取れるしへーきへーき


    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:33:21.02 ID:j5RY1iAB0

    教育って底辺層にこそしっかり施さないとやばいってのはアメリカ見てたら思うわ


    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 03:58:31.56 ID:DenaFvEQ0

    日本もアメリカの統治下に入れて😭


    102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 04:10:28.27 ID:dRu1FxULH

    そら中露と話が通ってなきゃ軍事費減らすとかやんないやろ
    どおりでってとこ



    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/22(土) 04:14:59.80 ID:/AehBE+c0

    また暗殺されそう





    ★よく読まれている記事
  • 【動画】たぬかな「ええ男がいたら女はこうするんよ」

  • 【画像】下着メーカーの女子社員さん、セクシーすぎるwwwwww

  • 【画像】女子校男性教師さん、囲まれてパンツを見せつけられる…

  • 【画像】iPhone se4、やはりダサい…

  • 【画像】ケンコバが独断で選ぶ「漫コバ漫画大賞2024」、各賞が発表されるwwwwww

  • 【画像】カジサックチャンネル、存続の危機wwwww

  • 【画像】女さん、旦那のゲーム機を綺麗にしてあげるwwwwww

  • 【画像】大学の女子寮、ガチで地獄wwwwww

  • 【画像】埼玉の穴、何か綺麗になる・・・・・・

  • 【画像】加熱用牡蠣を生で食った漢の末路wwwwww

  • 【超絶朗報】令和ロマンくるま、大逆転勝利wwwwww

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740154062/