1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:40:20.74 ID:Rqn2H5IT0

    エリアの騎士
    シバトラ
    サイコメトラーEIJI
    金田一少年の事件簿
    神の雫
    探偵学園Q
    GetBackers-奪還屋-
    クニミツの政
    BLOODY MONDAY
    サイコドクター

    その他ドラマ化作品多数



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:40:35.91 ID:Rqn2H5IT0

    ほぼマガジンやん


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:40:48.74 ID:uXzRcidHr

    浅いな



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:41:09.40 ID:9QbkadPk0

    キバヤシとかいう天才


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:41:11.05 ID:F/xwbYmv0

    マガジンミステリー調査班すき


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:41:59.93 ID:JbgXTCr30

    MMRも関わってると思ってたわ


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:42:07.70 ID:GiubR8ML0

    原作の方かよ


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:43:16.26 ID:TuV0Qkxz0

    原作同じなんか
    よう話思いつくな



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:46:11.13 ID:WVt4uI7T0

    キバヤシは原作者じゃない編集者としてもめちゃくちゃ有能やろ
    マガジン版ゴボのマシリトやと思うで



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:52:55.46 ID:X9KfEymP0

    >>19
    これだけ当ててるってことはガチで売れる漫画の作り方を知ってるってことやからな
    適当にダメだしして漫画家が正解出すのを待ってる木っ端編集とは次元が違う



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:56:32.73 ID:WVt4uI7T0

    >>31
    実際に瞬間最大風速ではジャンプ超えてた時期もあったしな
    本人含め編集部がつよつよな全盛期を支えてたんやろね



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:46:57.40 ID:Rqn2H5IT0

    EIJIとエリアが一緒って絶対ウソやろ


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:48:08.49 ID:mimjQ6ph0

    ちゃんと完結させてないから糞
    エイジも投げっぱなしだし
    金田一も早く高遠の実父明かせよ何十年引っ張ってんだ



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:50:02.50 ID:Rqn2H5IT0

    金田一の作者が元編集者ってのは知ってたけど、このレベルならやっぱ漫画の本体は漫画家以上に編集者なんやなって感じるわ


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:50:38.84 ID:4OjdpIhw0

    クニミツの政てどんな終わり方やっけ
    女がみんなセクシーだった記憶しかねえや



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:50:55.75 ID:2JW9ZTjn0

    キバヤシの私物化定期


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:51:51.15 ID:QgvF86R70

    キバヤシは不世出の天才やから基準にしたらアカンわ
    本来作家をやるべき人間がたまたま編集になってしまっただけ



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:52:24.04 ID:84+2FzVe0

    エイジはマイホームヒーロー終わったんやから再開しろ


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:53:36.35 ID:R49uSrR20

    >>28
    でぶせん第2部になるぞw



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:52:34.61 ID:R49uSrR20

    東京エイティーズというおれしか読んでなかった作品…


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:52:53.16 ID:3UjqVrJB0

    神の雫うそやろ?
    あれかなり買ってたけど長すぎで途中で離脱したわ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:53:53.44 ID:D8Z4RV5a0

    無許可で金田一耕助の名前を出し無許可で占星術殺人のトリックを使う


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:54:03.68 ID:5yCtzUTB0

    編集もしながら原作もできるってつえーな


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:54:45.51 ID:Rqn2H5IT0

    こいつ死んだら傾きそうなくらい1人で勢力図作ってるやんヤバいわ


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:56:21.20 ID:zLvjNTD70

    電脳山荘がなんの文学賞もとれんかったのはほんまおかしい


    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:19:25.97 ID:xzvAfA5p0

    >>38
    最高傑作やな
    大元のヒントは十角館やろうけど



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 17:57:58.95 ID:Rqn2H5IT0

    金田一に限ってもワイが特に大好きな露西亜人形と電脳山荘はこいつ1人で考えたらしいし


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:02:17.40 ID:5rDEozfV0

    電脳山荘って小説のやつやろ?
    あれ金田一の名前で作家先生かなんかが書いたんちゃうんか?と思って調べたらあれもキバヤシなのかよ
    それは流石にやばい



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:02:36.62 ID:wSWgu3bi0

    コナンと比べて金田一はなあってなるけど、作者対決なら絵描かないこと差し引いても普通にこっちのほうがレジェンドやと思う


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:03:05.10 ID:T3Qwn9Rs0

    ギミックもそうやんな
    特殊メイクの漫画



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:04:46.39 ID:x5NtUJ4K0

    シュートはどこまでキバヤシが口出してたんやろ


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:06:35.51 ID:wSWgu3bi0

    流石に量産型な感じするけど電脳山荘とサイコメトラーはマジでおもろいからなあ


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:11:14.64 ID:IjrYDogX0

    エイジは続きやってくれよ


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:11:33.94 ID:xJ26QPHa0

    でも面白いのは金田一の半分位だけだよね


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:14:12.26 ID:OoKg/tym0

    >>48
    原作者で週刊連載かけもちしかも大ヒットさせてたらってアタマおかしくね?
    それやってたのがキバヤシや



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:11:45.66 ID:sm5exBqH0

    この功績知ったあとMMR読むとキバヤシに説得力あるな


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:13:27.02 ID:/ZvOzFaH0

    きばやし最強


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:17:06.51 ID:pVsplh+Y0

    ゲットバッカーズも金田一の人だったんか
    ヒット飛ばしすぎやろ
    ヒロくんがようやってると思ったけどその上がいたんか



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:18:11.71 ID:npm09T4x0

    何でこいつだけこんな凄いんや
    それとも優秀な編集者は皆これくらいやってて、単にこいつだけが作品を我が物顔にするタイプってだけか?



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:20:00.84 ID:QgvF86R70

    「金田一少年の殺人」のドア渡りはキバヤシのオリジナルよな
    着想元はドリフのコントって聞いて笑ったわ

    これもミステリ作家からはめっちゃ評判よかったそうやし
    丸パクリととんでもない独自トリックが混淆しとる変な作品やわ



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:21:21.21 ID:avt+hXAb0

    いなかったらマガジンがジャンプの発行部数抜くなんて起きなかったか


    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:25:01.40 ID:sm5exBqH0

    >>61
    たった一人であの90年代ジャンプに勝った男てことか
    そう考えるととんでもない奴やな



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:22:32.29 ID:sOXoagsK0

    大体あいつらしいな名義多数で
    えぐいわ



    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:24:50.60 ID:pVsplh+Y0

    ワイは小さい頃金田一のアニメやドラマを見て育ったんやが探偵学園のほうが好きなんやが


    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:32:31.76 ID:SflMvcEU0

    東京エイティーズという漫画が好き


    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/09(日) 18:31:04.82 ID:d7gbzW6P0

    今の金田一オワコンやけどこの実績持ちでまだバリバリやってくれてるだけありがたいもんやと思う





    ★よく読まれている記事
  • 【画像】女子大生(23)のリアルな身体wwwww

  • 【絶望】女声優さん、彼氏がXで匂わせしまくっただけで終わる…

  • 【画像】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、ムホすぎるwwwww

  • 【終焉】 フジテレビ、あの有名番組が中止へ「企業体力がない」

  • 【画像】加藤茶の45歳下の美人妻の現在wwwwww

  • 【画像】付き合いたて彼女「ちょっと散らかってるけど上がって~」

  • 【画像】安倍昭恵、やらかす…

  • 【速報】鶴瓶さん、マネージャーの制止振り切り「歴史に残るトバッチリ」

  • 【速報】トランプついにやらかすwwwwww

  • ジャンポケ斉藤慎二、嫁のインスタから存在を消される

  • 【悲報】お笑いコンビ・ダイタク、マジでヤバそう・・・・・・・・・・・・・・・

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739090420/