
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:05:32.569 ID:PygG6G+00
国産野菜は金持ちしか食えないような時代が来そう
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:06:31.577 ID:B6pD+YPX0
今それ
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:07:23.973 ID:AcjS9IjU0
家と設備譲ってくれるならやりたい
- 【画像】ToLOVEるのモモとナナ、姉妹でムホホなことをしてしまうwwwwww
- 【画像】最近のレースクィーン、レベルが高すぎるwwwwww
- 【唖然】加藤綾子「フジの入社面接でセクシーポーズを要求されて…スカートの裾を上げたの…」
- 【画像】JC時代の宇垣美里、可愛すぎる
- 【画像】10年前のアイドル、ムホすぎるwwwwww
- 【画像】1999年に東日本大震災の予知夢を見ていた漫画家「次の大災難の予知夢は2025年7月」
- 【画像】宮迫さんの最近のYoutubeチャンネルwwwww
- 【衝撃】イケメン力士「翔猿」の凄絶パワハラ発覚か…
- 【衝撃】トランプ大統領が就任1ヶ月でやり遂げたこと一覧wwwww
- 【画像】この行事をなんと呼ぶかで出身がわかるらしいwwwww
- 【唖然】水原一平『彼が失ったのはお金だけ。僕が失った物はお金だけでなく人生そのもの』
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:07:49.265 ID:9mPMDiin0
減ってんの!?!?!?!?!?!?
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:07:57.199 ID:uis+Aaci0
今の農家はインテリじゃないと新規参入出来ないくらいハイテク化してるからね
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:08:43.942 ID:AcjS9IjU0
>>7
なんか規制とかもあるんだよね
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:08:00.453 ID:CRT/3roN0
企業がやってる
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:09:14.772 ID:rkridhwU0
機械学習で分別してるの見て自分ムリだなと
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:09:27.002 ID:SDMpjhtUd
畑とか潰せないようにしてもやる気がなければやらねえからなぁ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:09:43.616 ID:PygG6G+00
設備投資の額も半端じゃないもんな
野菜だけじゃなくて畜産や酪農も減ってる
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:10:12.084 ID:O5Yt1xVF0
ちっさい畑1枚2枚じゃ食えんからデカい土地持ってる奴しか生きのこれないよ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:10:25.351 ID:INVItqDN0
生活できない職業なんかだれがやるの
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:10:37.128 ID:iivC4mc20
4月から食料供給困難事態対策法が施行されるから農家やめる人も増えるよ🤗
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:11:22.215 ID:PygG6G+00
>>15
どんな内容なのそれ?
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:15:58.313 ID:GCX/tybT0
>>16
たしか緊急時用の食料を確保しとこうって政策で、緊急時用の食料を作ってくれる農家に補助金出すとかじゃなかったっけ
あとなんか緊急時には流通に制限かけるみたいな
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:17:28.942 ID:INVItqDN0
>>21
ついでに国が「あれ作れ!」って命令できるようになって従わなかったら罰金
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:19:30.665 ID:PygG6G+00
>>23
これまじ?
生産者だってこだわり持って作りたい野菜あるじゃんか実際出来が全然違うし
農家だからって何でもかんでも作れるわけ無いだろ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:11:37.129 ID:r8lWbZiI0
外国が必要以上な量を買えって言ったら日本はわかりましたって言うんだから仕方なくね?
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:12:12.718 ID:r2t8NA3y0
需要も減ってるから大丈夫😉👍
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/12(水) 09:16:14.437 ID:aV6gTrhT0
しょうがねーな
俺が米農家になってやるよ
爺ちゃんのを引き継いで
★よく読まれている記事
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739318732/
海外産が安くて質も高くなってるし日本の農家は潰れて滅んでどうぞ
negigasuki
が
しました