1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:46:17.12 ID:M1VcFWsI0
何でこんなデマが広まったの?
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:46:42.70 ID:pfX9lTgod
割と苦労して低年収よな
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:48:00.07 ID:BnmaB5E30
楽かどうかはともかく大半の地方では高年収にはなる
- 【画像】女子大生(23)のリアルな身体wwwww
- 【絶望】女声優さん、彼氏がXで匂わせしまくっただけで終わる…
- 【画像】グラビアアイドルの撮影打ち合わせ、ムホすぎるwwwww
- 【終焉】 フジテレビ、あの有名番組が中止へ「企業体力がない」
- 【画像】加藤茶の45歳下の美人妻の現在wwwwww
- 【画像】付き合いたて彼女「ちょっと散らかってるけど上がって~」
- 【画像】安倍昭恵、やらかす…
- 【速報】鶴瓶さん、マネージャーの制止振り切り「歴史に残るトバッチリ」
- 【速報】トランプついにやらかすwwwwww
- ジャンポケ斉藤慎二、嫁のインスタから存在を消される
- 【悲報】お笑いコンビ・ダイタク、マジでヤバそう・・・・・・・・・・・・・・・
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:48:10.99 ID:NFIJDa/N0
離職率見れば明らかなのにな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:51:05.17 ID:EPhp7ins0
>>4
離職の理由の大半が「暇すぎてスキルアップが望めないから」やぞ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:00:27.70 ID:M3hXeb9F0
>>8
これよく聞くけど向上心ある人が公務員選ぶものなのけ?寧ろ「スキルなんて上がらなくてヌクヌク出来るから」ってスタンスの人がいるものちゃうんか
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:01:55.52 ID:XF0ILT420
>>16
多分自分のやりたい仕事ができる部署に行けんかったからってのもありそう
行政職は観光部署からあたおかの相手最前線までピンキリもええとこやからな
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:49:38.40 ID:pfX9lTgod
事務職はまぁ緩そうやが技術職はまじで激務
だから倍率も事務職は激高で技術職は人気ない
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:50:07.95 ID:M1VcFWsI0
>>6
ニキは公務員なん?
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:52:54.00 ID:pfX9lTgod
>>7
ワイは建設コンサルやから公務員がお客さんやねん
間近見てるとまぁ技術職は大変そう
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:55:10.03 ID:M8ukBhXH0
東京以外なら年収はかなり上やろ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:08:28.32 ID:djxTorzO0
>>11
いや、全然よ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 10:59:27.20 ID:HU8ku/Ka0
天下り後のフィーバータイムで稼げるやろ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:02:09.03 ID:BnmaB5E30
技術できついのは実質セコカンの土木やろ
電気とかは専門で分担されるからマシ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:02:59.52 ID:aK5HWIcX0
あたおかのサンドバッグになってくれるだけでかなり助かってます
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:04:47.24 ID:Mwc9vuDO0
給料はともかく事業の金がないのがあかん
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:09:18.64 ID:EaIYu6qwd
事務はマジでピンキリやろな
生活保護者のケースワーカーになったやつはキツい言うてたわ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:11:29.23 ID:XF0ILT420
上司も人当たりはいいけど無能か有能だけどパワハラ上等のクソ野郎のどっちかが多いんだよなあ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:23:16.78 ID:wILAfmNd0
地方自治体なんて大赤字の限界集落みたいな自治体も多いんだから高年収な訳がないのはちょっと考えたら分かるだろ
高年収なのは東京都と一部の勝ち組自治体、あとは中央省庁くらいだぞ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/10(月) 11:08:20.23 ID:lQVYcuY50
地方なら神扱いされる
それだけ民間が衰退しとるって事だが
★よく読まれている記事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739151977/
negigasuki
が
しました