3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:35:39.640 ID:yr2l8SyJ0
周りの子持ち見てると余裕無さそうで無理
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:36:29.193 ID:74awZs4S0
結婚率が下がってるんだから
大学減らしたらますます男女の出会いが減って少子化進むんじゃない?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:38:04.217 ID:dC+pMX9G0
ネットの発達だな
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:48:24.991 ID:/0vaTihp0
>>12
これ
弱者が金かけずに暇を潰せるから弱者ループに陥ってる
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:39:12.431 ID:ol0iSdMWd
ここまで少子化になったのは出生数が減ったからだぞ
大学は無関係
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:40:08.326 ID:eK7gcG3l0
>>16
関係あると思う
大学のせいで今季を逃して産める時に産めないから出生率高くなる
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 14:03:06.300 ID:YHE8r/9xa
>>21
卒業後のフリー期間でも婚期逃しまくりだから、あまり関係無いような
188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 15:40:12.468 ID:ol0iSdMWd
>>21
あーまぁ確かに女性の社会進出で大卒女性がキャリア積むとか事業立ち上げるとかあるからな
婚期逃すから大学は関係あるか
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:39:45.164 ID:woCvHRWV0
大学入ったらやりまくるもんなんじゃないのか!?
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:40:37.738 ID:eK7gcG3l0
>>19
子供は産まないでしょ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:39:56.994 ID:2PeP4qyM0
高卒残クレアルファードくんの方が
身の丈にあった幸せを見つけられてそうではある
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:40:47.242 ID:eK7gcG3l0
>>20
わかる
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:41:05.517 ID:CUfGClFS0
結婚どころか交際もしない人が増えた
SNSで男女間対立煽ってるせい
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:44:59.784 ID:74awZs4S0
>>24
恋愛に必要なコストが高すぎるせいだろ
高い服買って高い美容室行ってスキンケアに金をかけてようやくスタートラインって
コスパ悪すぎ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:41:33.231 ID:VN0xQVah0
そもそもこの島国に1億2000万は多すぎだろはあるよな
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:43:06.039 ID:eK7gcG3l0
>>26
たしかに
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:41:39.429 ID:RNYQMHJx0
若者に気力と行動力と欲がなくなっただけ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:42:31.824 ID:EZ1CTuQY0
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:43:59.483 ID:2PeP4qyM0
>>29
日本さん最初から維持できない水準なの笑う
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:46:44.247 ID:74awZs4S0
>>29
それ収入関係なく
時代が進んだら子供が減ってるってだけじゃない?
時代が進むのとGDPが増えるのがほぼイコールってだけ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:46:22.020 ID:2X+WpZ7sH
こんな世の中で子供を産むなんて~、てお前らよく言ってるし良かったじゃん出生率下がって
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 12:59:08.202 ID:bD1h9TE90
強いて言うなら女性の社会進出が1番でかい
お見合いが機能しなくなった
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 13:04:54.800 ID:6bi2q3Lp0
関係ないだろ
金がないんだよ単純に
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 13:13:37.588 ID:bD1h9TE90
核家族化もでかいね横のつながりが無くなったもん
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 13:39:22.352 ID:4ezdIgzz0
昭和の頃は不細工でもみんな子ども産んだじゃん?それが今は出来なくなっただけじゃね
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 13:50:04.444 ID:pGtIdZQv0
子供が減ったのは結婚が減ったから
結婚が減ったのは非モテが増えたから
非モテが増えたのは恋愛のハードルが上がったから
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 13:52:30.742 ID:eC6uEHTT0
>>93
恋愛のハードルが上がったのはインターネットのせいだと思う
163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/06(木) 14:54:22.371 ID:vdMWfiEF0
今から産んでも子供が20歳になる頃の日本が想像できなさすぎる
negigasuki
が
しました