1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:48:02.992 ID:ByliJmki0

    no title


    国際基準作れよ…



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:48:55.016 ID:1D5B55sN0

    任天堂が悪い


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:49:33.394 ID:/qTpHIHx0

    ソニーに統一して欲しい
    GCでデュアルショック2使ってたくらいは完成度高いんだよな




    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:50:10.468 ID:QDYgGiW80

    任天堂のはいちのイメージが強すぎる
    他の有象無象どもは任天堂に合わせろよ元祖なんだから



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:50:26.506 ID:5vNenfY50

    >>5
    たしかに



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:50:31.717 ID:gMLUywFC0

    なんで任天堂以外がABXYの流れに乗ってるのか分からん
    SONYは流石だな



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:50:32.894 ID:sto+rirG0

    配置真似したらパクリだーって訴訟起こされるんだろ


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:50:43.235 ID:J6ABkfLxM

    特許とかのせいじゃねーの?


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:51:32.237 ID:QDYgGiW80

    >>10
    ボタン配置に特許なんてあるの?



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:50:56.934 ID:5vNenfY50

    スーファミが元祖


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:52:01.478 ID:+KXdbVL4d

    そういえばメガドライブも左からABCだっけ


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:52:21.725 ID:rGcMqkhU0

    更にややこしいのが海外向けゲームだと✕と◯の用途が逆になってること


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:53:14.524 ID:WozXA3xZ0

    >>15
    こっちが問題ですわ



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:53:23.559 ID:GyY601Lo0

    そのうちPC(MS)に統一されるから


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:53:42.345 ID:nWNSqk6D0

    もうMSに慣れちゃったからそれに統一してくれ


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:54:10.053 ID:WFwrLrWm0

    なんでABXYは真似して配置は違うんだよ
    それならボタン名から変えろよ…



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:55:40.743 ID:hCQhmTry0

    >>25
    Appleはかじったりんごの形にしてほしい



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:54:46.313 ID:llXlzvtb0

    キーコンフィグあればいいけど無いの多いよな


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 17:54:58.770 ID:PHZ4Iwcz0

    そもそもABCDにしてもらえる?


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 18:01:14.704 ID:wg7795SY0

    正しい組み合わせを作りなさいみたいな問題作れそう


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 18:01:43.688 ID:ou//RNc10

    任天堂のXとYを逆にするのが良いと思う


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 18:08:57.281 ID:PlREuNQR0

    >>36
    任天堂はファミコンの時からBA配列だから



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 18:06:14.897 ID:7AD58lLoM

    アルファベットはAから始まるからABボタンはわかるけどXYボタンはなんでなの?ABCDボタンじゃいかんのか?


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 18:07:00.697 ID:RF15VGz90

    たぶん2次元のxyから来てるんじゃないかな


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/02/05(水) 18:24:45.376 ID:2qyrhgeO0

    何でも良いから全ゲームでボタン配置変更機能の実装を標準化しろマジで








引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738745282/