1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:10:30.196 ID:hUAndE+WM
    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:12:35.431 ID:Yrj+whb20

    もう学ぶことないだろ



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:11:27.334 ID:wiAdiGTB0

    そこらの美術部にもいそうだけどこれがすごいんか


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:19:40.645 ID:+HAJqwMW0

    >>4
    そこらの美術部にいたら色んな賞を取りまくってるだろうな



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:12:54.194 ID:uV8SPjhn0

    藝術大学って綺麗な絵を描くんじゃなくて独特な感性で表現されたモノを評価するんじゃないの?


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:13:54.388 ID:jX9K8EHT0

    >>7
    技術が高いやつ
    感性がすごいやつ
    とかそういう感じにとってゆくらしい



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:14:52.232 ID:KfSY3sAU0

    >>7
    それやると教授陣を超えちゃうんで嫌がられます



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:13:55.435 ID:rWkLnq2/0

    学ぶだけの技量は十二分にあるってことじゃないのか


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:15:47.148 ID:Z1XFcQFv0

    上手いだけの人なら腐るほどいるだろ
    私にはわからないけど、そっからどうやって価値が決まるんだろうな



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:12:06.964 ID:+GBWuXoX0

    すまん、写真でよくね?AIでよくね?


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:15:50.201 ID:amkK44N60

    写真AIで良くねって言われるくらいデッサン力があるってのはむしろ褒め言葉だよ
    ここからオリジナリティ出して崩していくのはどうとでもできるしな
    基本的なデッサン力がなければやりたいことに技術が追いつかないからね



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:17:02.553 ID:wLLqtR88M

    写実的な絵ってそこそこ絵が上手い人なら誰でも出来るんじゃないの?


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 14:15:36.092 ID:gksZfALN0

    >>15
    誰でも比較的簡単にできるし価値が全く無いと評価されてる
    スーパーリアリズムの評価が全く上がらないのもこれ
    ただ簡単な基礎だからこそ必須のスキルでもある
    美大芸大を目指すならば大事なことではある



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:17:30.941 ID:jX9K8EHT0

    そこそこじゃ無理


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:18:20.357 ID:wLLqtR88M

    >>16
    でもSNSに割といるじゃん



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:18:08.091 ID:hmfbQToQ0

    アングル良いね


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:18:08.176 ID:kP+OLKKir

    あとはどれくらいの時間で描けるかだよね


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:19:25.335 ID:G/gFWZRZ0

    写真見ながら描いた感


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:23:57.018 ID:zOa35HH+M

    ここから絵を突き詰めていくとピカソみたいになるんだよな


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:27:16.049 ID:NBpgVOae0

    うまいな
    デザインとかいろんな方面をこういうことができる若者が将来担うべき



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:47:08.188 ID:tbIIyIsz0

    おまえなにを描いてるんだってポートレート批判されたの思い出す


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 12:50:17.288 ID:GJxMSrold

    サムネだと写真にしか見えない


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 13:25:17.471 ID:tdi2ViUa0

    基礎が出来てないとゴミだからこういうのは大事


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/30(木) 13:31:44.966 ID:iSxmzuti0

    藝大美大は大学や学部によって傾向と対策があるから上手いだけじゃ受からないというか
    理解してればヘタクソでも受かる







引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738206630/