
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:26:50.673 ID:MvDuyFdW0
スーパー弁当「食塩相当5g」
パン1切れ「食塩相当1g」
完全メシ「食塩相当3g」
無理ゲーでは?
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:27:11.255 ID:hD6c+zPCr
無理ゲーだよ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:27:53.557 ID:t3FPSpIC0
完全メシ三食いったらあかんのか
- 【画像】都丸紗也華さん、ほぼ脱ぐwwwwww
- 【画像】菊地姫奈さん、下からのアングルを披露
- 【画像】たぬかな、めちゃくちゃセクシーになる
- 【画像】料理研究家リュウジ「一番うまいカップラーメン発表します」
- ワイ「これが性交渉同意書です…」彼女「同意します」カキカキ
- 【画像】最新の「セクシー女優人気ランキング」wwwwww
- 【動画】アーティストさん、学校にサプライズドッキリで登場した結果…
- 【画像】創価学会専用のマッチングアプリ、ヤバすぎるwwwwww
- 【速報】田中将大さん、年会費180万円のファンクラブを設立wwwwww
- 【緊急】「頭蓋骨」みたいな車が走ってたんやが…
- 【画像】婚活女子(28)、オーバーキルされるwwwwwwwww
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:28:06.196 ID:7UdVPl0pM
ハイパー弁当にしとけ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:29:19.257 ID:PvL/FDjw0
気にすんな
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:29:26.403 ID:0zq3i0VX0
カップ麺もスープまで全部飲んだら6gだし、ジローのチャーシュー大盛りなんて20gとかあるらしいからな(未確認)
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:36:17.226 ID:5uM+P/k50
>>7
そんな薄味のカップラーメンないだろ
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:29:40.554 ID:c/6w07e80
何が食えるの?
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:31:45.200 ID:MvDuyFdW0
>>8
白米は0らしい
1食あたりメシとおかず1品でいけって言われた
そのおかずも河原で投げる石ころくらいのサイズの肉ひとつとかにしろって
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:30:21.244 ID:BcbUbBqW0
カリウムとってこ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:31:12.261 ID:G7bOgZ1I0
漬け物って塩分?
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:33:11.517 ID:MvDuyFdW0
>>10
漬物、梅干し、味噌汁
この辺は塩パ(塩分パフォーマンス)くそ悪い
おばあちゃんの言いつけで梅干し毎朝食ってるって伝えたら即刻中止せよだとよ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:31:44.814 ID:6Jt4nApZ0
ないなら作れよ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:31:45.939 ID:0zq3i0VX0
マジレスすると、
朝をバナナ+コーヒーにすると塩分ゼロの上に、バナナのカリウムが塩分(ナトリウム)を排出するから、これで昼食と夕食に丸々6g使える
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:34:19.648 ID:PG3yhfiMd
>>13
バナナから出てきた塩分はノーカンなの??
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:32:00.914 ID:Ww+IFnAu0
加工品ばっか食ってるからそうなるんだろ、自炊すれば余裕だよ
米は塩分ほぼゼロだし肉や魚は塩かけないで胡椒とかレモンにすればかなり減塩できる
野菜は減塩ドレッシングor何もかけないで食べる
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:32:54.910 ID:wGWnpGcp0
ああ食塩相当量いますぐ科捜研に回して
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:34:06.333 ID:YodsmGlu0
長生きする人はまずそんなの守ってないけどな
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:37:37.831 ID:MvDuyFdW0
>>17
ほんとこれだよな
うちのばあちゃん毎日味噌汁飲んで梅干し食って塩ジャケ食ってせんべい食ってるけど今95歳で全くボケずに休みの日は一緒に麻雀してるわ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:40:58.023 ID:5uM+P/k50
>>23
しかし漬け物消費量の多い東北は顕著に平均寿命が短い
ついでに、うどんばっかり食ってる県も糖尿病の率が高い
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:39:24.742 ID:5uM+P/k50
>>17
守れば長生きする可能性が上がる
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/01/19(日) 02:35:28.050 ID:rtagsens0
水飲んどきゃなんか薄まるだろ
★よく読まれている記事
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737221210/
日本人は欧米人より塩分に強いんやで
negigasuki
が
しました