1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:53:10.65 ID:DfTusU3H0

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:53:20.46 ID:DfTusU3H0

    大谷…😭


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:56:19.41 ID:/i7HBP950

    それじゃあロサンゼルスのパレードは皆通りすがりの人やったんやな・・・



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:53:49.38 ID:2Wu2qD370

    そういうのいいって
    印象操作やめな



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:54:08.96 ID:QotAzbTZ0

    ネットde真実w


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:57:54.69 ID:NSeO1MfS0

    人気ないのにあれだけ年俸払えるの凄いよな
    日本なんてサッカー選手の年俸高くても民放のアナウンサー程度しかないぞ



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:57:57.08 ID:fYUmO9H1d

    相撲みたいなもんやろな
    相撲やって現地見たらめちゃくちゃ盛り上がっとるように見えるやろ



    88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 18:20:39.12 ID:ODUpXown0

    >>9
    しらん外人がなんか活躍しとるしな



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 16:58:52.31 ID:yrnQ0u8t0

    自分が興味ないものは人気がないと思っても仕方ない


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:01:02.77 ID:8TBHKdzK0

    あんな広い国のn=1の意見でアメリカ語ってんの?


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:01:48.11 ID:gf+giOce0

    ナルトとか好きそう


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:02:41.09 ID:fVVh7U6cH

    こいつら誰やねん


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:05:21.23 ID:UXbQBqbA0

    アメリカって言っても広いやろ
    こいつは何州の出身やねん



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:08:15.64 ID:V8ckkrZ50

    日本も一般人はやきう選手なんか答えられんからな


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:08:22.03 ID:1Mmn+TcJ0

    巨額な年棒支払うスポーツが不人気だと思ってるのほんま社会と接点の無い弱者男性らしいわ


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:08:23.36 ID:efDgG7iL0

    アメリカでは趣味が先鋭化してて、自分に興味のないものは情報が入らないが日本よりも極端な状態になってる
    アメリカ中が知ってる人なんて大統領くらいやろ



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:09:03.95 ID:QXJRRceV0

    じゃあお前ら現役バスケの選手1人でも答えられるか?


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:10:22.08 ID:ERBvd+bC0

    >>27
    つまりアメリカでのベースボール人気はその程度ってことやろ



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:11:16.77 ID:R4k3h4d60

    じゃあ一体どうやってあの莫大な金が発生してるんや・・・ww


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:13:29.55 ID:RMzixqeT0

    韓国人(20歳ソウル出身)「韓国で野球はマニアが見るスポーツ」


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:16:16.50 ID:GdZ/uaje0

    >>31
    韓国でKBOより観客動員数多いスポーツリーグないけど
    20代30代女からの人気上がってて史上最高動員数らしいし



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:34:20.90 ID:JxqsWj4A0

    >>35
    KBOの平均観客動員1万5千人に対してKリーグは約1万人だしな
    しかも野球は平日も毎日やった平均に対してサッカーは土日にしかやってない平均
    さらに韓国の野球場はMAXでも2万くらいにしか入らない球場しかないのに対してサッカーはW杯用に作ったスタジアムとか5万人とか入るスタジアム
    この条件で野球に大敗している

    果たして本当にサッカーって人気なのかな



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:16:27.87 ID:mqUgdKFDd

    >>31
    韓国人ストリーマー「韓国だとソンフンミンよりFakerの方が人気。でも30代とか40代以上に聞くとソンフンミンの方が人気だよ」



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:23:40.20 ID:/i7HBP950

    >>31
    韓国の子供たちって皆なんのスポーツやってるんやろ
    やっぱサッカーか



    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:42:50.77 ID:xWi5WsmE0

    >>31
    韓国は今プロ野球大人気やで
    動員もプロ野球>プロサッカーやし



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:13:48.97 ID:QPjZaVco0

    正直日本野球も佐々木朗希位しか名前出てこないやろな


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:14:17.04 ID:xWi5WsmE0

    アメリカ在住の日本人にも大谷人気無いって暴露されてたな


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:18:59.37 ID:TN2RYCCpd

    野球が人気無いのは事実やからしゃーない
    だからトップのドジャースがグレーな後払いなんかしとるんやろ



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:19:37.56 ID:3LVIIHeQ0

    日本でいうバレーくらいの位置付けかな


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:30:40.73 ID:X9QKDsPi0

    人気ない競技の選手が年俸100億貰えるかよ


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:39:05.09 ID:0x1qlGZO0

    日本の9割も今年日本一になったチームはどこ?って質問答えられないと思う


    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:47:08.54 ID:7n0mxogi0

    アメリカって階層によってみるスポーツ全然ちゃうからな
    そういう層なんやろ



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:50:36.73 ID:/i7HBP950

    ていうかどこの国の人間でもそうやけど、たった一人の人間がそこの国の代表面すんのもどうなの


    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 17:57:38.10 ID:/KOJaf6h0

    日本が野球強くなってから急に野球そのものを否定する主張が強くなったの何でや?


    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/05(木) 18:06:57.30 ID:bLIndOvH0

    どう見てもワイら側のアメリカ人で草








引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733385190/