1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:50:59.06 ID:VorVgExD0

    影響力の大きいスタバが紙を諦めてバイオプラスチックに移行



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:51:34.31 ID:NiOYtVzD0

    ほんまにありがとう


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:52:39.61 ID:L61u2Gl+0

    紙の耐水性低くて紙の味混じってたもんなぁ



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:53:23.31 ID:g0noRxDad

    進次郎を信じた結果だぞ?


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:53:32.81 ID:a0iAWCjr0

    コーヒーと相性最悪や


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:54:34.90 ID:OLSS8mld0

    マクドナルドとかはもうこれ使わず蓋開けて飲んどるわ


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:55:21.03 ID:E3599wQr0

    ネット民「紙ストローだと味が変わる!」
    ネット民「紙の味がする!」
    ネット民「紙ストローだと不味い!」
    ワイ「大げさだよ」



    ワイ「ほんまやんけ…」



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 02:59:34.98 ID:OLSS8mld0

    いやこれほんま予想以上やったわ
    ようこんな不味くなるもので飲食させようとしたなと



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:02:03.44 ID:3FzKRvtNM

    割り箸チューチューより不味い


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:02:56.42 ID:Ec3aOo/90

    やってる感の極み


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:04:52.72 ID:wVeOAtYJ0

    プラ容器ですら微妙に溶け出して不味くなるのに

    紙とか溶けすぎだろ
    コーティング剤とかも解けるし二重で糞



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:05:58.53 ID:eH747DG60

    影響力あるバカの思いつきって厄介だな


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:07:18.39 ID:SmgizvR40

    何かで見たけど飲むのが遅い人はストローがフニャフニャになってまずいって感じやすいってさ


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:09:28.73 ID:iHMht5BB0

    紙ストローやと糊も飲んでることになるしな


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:11:28.75 ID:KBSBjEyL0

    トイレットペーパーの芯やんけってなった


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:12:29.59 ID:oUgl9v5i0

    瓶のコーラや缶のカルピスがうまいのよりも明確に紙ストローは飲み物が不味くなる


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:15:40.88 ID:VGA+CNc80

    紙ストロー受け入れない老害さあ…
    時代は"SDGs"なんだが?



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:18:45.51 ID:APBTj/XH0

    いや別に紙でもプラでも対して変わらんわ


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:19:24.67 ID:KWbBTx020

    スタバのコーヒーストロー使わねえわ
    お前ら吸ってんの?



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:20:20.62 ID:X+DgDBdX0

    マクドはいかんなったからどうでもええわ


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:22:35.29 ID:wVeOAtYJ0

    溶けるプラストローとか
    溶けるからまずいだろうな

    溶けないガラスストローが一番良いけど洗いづらい



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:23:56.92 ID:GJifEnRK0

    ストロー廃止は効果なし!原因の0.02%しか占めておらず99.98%は別の原因!

    ・廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響している。
    こういった状況を解決すべく台湾やスターバックスなどがプラスチック製のストローを廃止したりしている。

    ・しかし、実際にはプラスチック製ストローは海洋廃棄物の0.02%しか占めておらず、タバコ(紙巻タバコ)の方が大きな影響を与えているという。

    ・世界中で毎年作られているタバコの総数は5兆6000億本で、その3分の2(約3兆7000億本)は無責任に投棄されている。

    ・そして多くのタバコでフィルターにセルロースアセテートと呼ばれるプラスチックが使用されていて、これを自然界で分解するには10年以上の年月がかかるという。

    https://gigazine.net/news/20180904-cigarette-butts-worse-plastic-straws/



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:26:25.79 ID:P4QIQamK0

    マックはシェイクは普通にプラのストローやしドリンクでも言えば紙からプラに変えてくれるし本当にただのやってる感


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:29:14.46 ID:xQNmS61a0

    マックは言えばプラに変えてもらえるし面倒な時はフタ外して直で飲む
    紙はマジで感覚が最悪やから使わん



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:47:10.92 ID:L8+45yDp0

    レジ袋もさっさと解禁しろよバカ


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 03:49:31.62 ID:CNpEau/P0

    スタバはフラペチーノでも紙ストローという暴挙だったからな


    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 04:09:08.05 ID:P5qqcA370

    ようやくあのゴミやめるんか


    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 04:29:45.27 ID:34b2ScSL0

    ワイが飲むの早いからか
    ワイには最後まで分からんかったわ



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 04:53:08.10 ID:kD+c2hIZ0

    マクダーナルがまだ紙や


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:08:16.02 ID:eXiCbQSGd

    紙ストロー云々はあのウミガメの件に対応しただけだからな
    他のプラ包装なんてどうでもええねん



    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:09:19.43 ID:fD/6jMn20

    あれ明らかに途中で溶けてきてるよな?


    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:11:33.82 ID:4jmCUi27d

    バイオマスプラスチック
    燃やしても環境に問題はないし捨てた物を動物が誤飲しても影響は無いしでまじで「やってる」んだよなぁ
    どこぞの世襲議員の「やってる感」と違って



    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:21:24.95 ID:XRMXg4dK0

    日本人特有のやってる感がまた時間だけを無駄にしたな


    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:30:30.39 ID:LTtyItF20

    やってる感みせないと世界から怒られるからね🥺


    99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:33:20.64 ID:3SWPTXyr0

    味が不味いっていうかワイの唾液が多いせいか半分飲み切る頃にはストローボロボロになって全然飲み物が上がって来ないんだけど
    ワイだけ?



    101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:34:29.51 ID:Befj+8nB0

    結局何のための誰のための紙ストローだったんだよ
    紙ストロー時代は完全に日本の歴史の中でも暗黒の時代だったな
    進次郎は紙ストローによって一定の成果があったかどうか結果を発表しろよ



    102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:36:01.25 ID:TAQ8iSDD0

    まあでも、目隠しして飲み比べさせたら、紙ストローの味が分かった人はほとんど居なかったそうだしね
    結局馬鹿な利用客の思い込みでしかないんだよ



    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:40:55.70 ID:xiq0cXMA0

    二度とこんな狂ったことやるんじゃねーぞ


    109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 05:47:36.21 ID:PNgWIQmB0

    レジ袋有料化並にゴミみたいな文化


    114: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 06:35:41.78 ID:gIXx9vf10

    店内に長居させないための手段だと思ってたわ


    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 06:51:42.55 ID:pw9CcubJ0

    ゆっくり飲んでたらふにゃふにゃになるストロー


    120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 07:11:39.13 ID:MQjRJYfe0

    コーティングされてる紙コップと同じ素材で作ればいいのに
    なんで数分でシナシナになる素材で作るんや



    123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 07:24:54.49 ID:wVeOAtYJ0

    紙だけ溶けるならまだしも
    紙と一緒に紙をコーティングしている有害物質まで溶けだすからな



    128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 07:46:10.60 ID:N+t3hKHO0

    紙ストローってまじで不味くなるしな


    132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/12/06(金) 07:54:42.48 ID:/v78aCvb0

    湿度と高い日本で紙ストローは相性悪い





    ★よく読まれている記事
  • 【動画】中国の火鍋屋のむほほなサービスwwwwww

  • 文化祭で女装しちゃった奴の末路wwwww

  • 【画像】猟友会「あの斜面が遮蔽物にならないんだったらもう撃てるとこない」 ワイ(言うても低いんやろ)

  • 【画像】立ちんぼ、サ終wwwwww

  • 【衝撃】焼き肉食べ放題コースの料金、限界突破wwwww

  • 【画像】最近の若者のディズニーの遊び方wwwww

  • 【驚愕】ディズニー最新作、とんでもない興行収入を叩き出してしまうwwwwww

  • 【画像】年収3200万アラフォーのランチ、アレにしか見えないと話題に

  • 【画像あり】ラウンドワン、アメリカで爆ウケwwwwww

  • 【唖然】阿部サダヲ「正直『ふてほど』って自分たちで言ったことない。周りからも聞いたことない」

  • 【悲報】スウェーデン国民、戦争に備え始める・・・・・・

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733421059/