meat-g69237270b_640


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:02:56.97 ID:7ClArrcr0

    焼肉きんぐ3608円
    牛角 3938円
    ワンカルビ4378円



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:03:27.78 ID:7ClArrcr0

    これに飲み放題の値段もプラスされます


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:04:59.52 ID:7ClArrcr0

    もう気軽に友達といけないよ



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:08:03.24 ID:gYcMBvmB0

    物価の上昇考えると妥当では


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:08:21.86 ID:4YRyRnIm0

    高杉やろ
    8割元取れへんようになっとるやんけ



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:09:03.54 ID:fHKdtByR0

    食べ放題の店なんか全く行かなくなったけど若い奴は量欲しいから大変よな


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:09:21.03 ID:8G8ri96ra

    昼食だと2200ぐらいじゃねキング


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:09:58.67 ID:831fKBDZH

    おじさんになると驚く速さでおなかいっぱいになっちゃうもんな


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:10:21.36 ID:wvBpXs110

    しかも豚トロとかいう豚の脂を食わせられる始末


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:11:28.60 ID:2M7DhtFX0

    一部地域しか無いが、安安は強いわ
    2,750円の食べ放題メニューあるし、3,300円メニューでも充分



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:12:10.27 ID:7ClArrcr0

    アルコール込みだとこれ
    ワンカルビ5907
    焼肉きんぐ5247
    牛角5566



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:12:10.48 ID:io5crqye0

    ワイの行きつけは1500円やぞ


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:12:56.17 ID:7rhlXn7k0

    牛角いつの間にこんなに上がったんや


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:13:45.54 ID:5Ga/HlDY0

    ワンカルがいつの間にか価格でも牛角を追い抜いた時にはびっくりした


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:17:51.71 ID:LDhPEIsP0

    しゃぶしゃぶ屋の方が安い


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:18:13.01 ID:F11M81390

    焼肉いちばんええで


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:18:25.63 ID:rXV5k4XM0

    焼肉きんぐは値段とクオリティで釣り合い取れてない いい意味で


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:19:56.57 ID:+C2dAGPw0

    1300~1400円のランチ3回いくほうが効用高そう


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:22:25.49 ID:MfQftpB+0

    すたみな太郎は?


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:24:16.91 ID:rXV5k4XM0

    >>24
    うまい焼肉食う店って感じではないな 季節ごとにある惣菜とか素朴なカレーはすこ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:24:41.95 ID:r7FgF8lN0

    10年くらい前は2000~2700円くらいやったやろ?
    いつの間に値上がりしたんや?



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:26:18.25 ID:rXV5k4XM0

    >>26
    それ言い出したらどの外食屋がそうやし 追い付けなくなったら店消滅してるだけや



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:42:07.69 ID:r7FgF8lN0

    >>29
    1食4000円はワイは払えへんで
    マックとか松屋でも1食800円くらいって考えたら5回分もしてなかったと思うんやけど



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:26:02.55 ID:83gGkFCG0

    普通に焼肉屋のランチの方がお得やろ


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:30:50.66 ID:TpXdYi170

    高すぎやろ
    食べ盛りの学生はどこで食ってんねん



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:31:38.11 ID:3pJR/x6b0

    それが高校生たちがチャリンコで焼き肉きんぐに食べに来てて驚くわ


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:35:39.98 ID:ih0KBtB7M

    うちの近くにあるかみむら牧場てとこは一番安い食い放題だと2880円税別
    因みに行ったことはない



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:36:49.60 ID:XzmMx8uL0

    スーパーの半額品腹いっぱい食った方が良いよな
    1000円ぐらいで超腹いっぱいになるぞ



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:39:43.25 ID:E2T5+iZ4d

    らーめんだってチャーシュー乗っけたら1300円とかやしな
    焼肉食い放題ならそんなもんやろ



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:41:52.67 ID:tZS5biNE0

    牛肉の価格上がりすぎだから頑張ってる方や


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/26(火) 00:42:22.81 ID:pjQwurUl0

    きんぐはランチという妥協案用意してくれてるのが強い








引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732546976/