1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:20:02.99 ID:WJE1uNcQ0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/18/news052.html

分析の結果、知能指数については先行研究と同様に、出生順位が後になるほど低下する傾向を確認できた。その差は標準偏差の約10分の1程度である。また「知的である」という自己評価についても、出生順位が後になるほど低下する傾向が見られた。この傾向は、実際の知能テストの結果を考慮に入れても変わらなかった。

分析の結果、知能指数については先行研究と同様に、出生順位が後になるほど低下する傾向を確認できた。その差は標準偏差の約10分の1程度である。また「知的である」という自己評価についても、出生順位が後になるほど低下する傾向が見られた。この傾向は、実際の知能テストの結果を考慮に入れても変わらなかった。
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:22:33.53 ID:WJE1uNcQ0
ちなワイの家
ワイ(国士館大学卒)
弟(高卒)
妹(ペットの専門学校)
割と当たってて草
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:23:52.12 ID:jNdHZw6R0
4月生まれが優秀なのと同じ理屈だろ
子どものときの優劣が成長に影響してる
- 【画像】宇垣美里(32)さん、意外とデカい
- 【画像】チアリーダーに顔を太ももで挟まれた男子高生、瞑想状態に
- 【画像】若い頃の黒木瞳 可愛すぎワロタwwwwww
- 鈴木紗理奈「えっ、ウソだ、ウソだ、ウソだ、ウソウソウソ…」
- 【画像】大阪のおばちゃん、典型的な見苦しい言い方をしてしまう
- ハリスさん、30億円も借金していた…
- 快活CLUB「無料モーニング→有料化 タオル使い放題→有料化 シャワー無料→有料化 」した結果wwwwww
- 日本と海外のマチアプの違いwwwwww
- 【画像】高橋ジョージ&三船美佳の娘の現在wwwwww
- 【画像】JK「ウチの通信高校の数学のレベルヤバすぎwwwwwwwwww」
- 【悲報】スピードワゴン小沢さん「俺はどうすれば…?」
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:21:33.12 ID:IUj1qkE+0
運動能力は逆やなかったっけ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:22:48.23 ID:lS/E9Yjy0
>>3
それももしかしたら末っ子はお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んで貰えるからというのがあるかもよ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:23:55.82 ID:1mjy/4W/d
上は賢くて当然だから厳しくされるってのはあるだろうな
あと下にいくほど子育てに飽きて手抜きになってくのもある
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:26:44.97 ID:lS/E9Yjy0
>>11
末っ子とか飽きそうだよな
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:25:29.71 ID:Htt185oq0
兄弟間の差よりも子どもの数が少ない家庭ほど平均的にIQが高くなってるのに震えるわ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:26:53.77 ID:innDO7+j0
下の子は甘やかされるからな
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:27:07.51 ID:AeOKU6aV0
逆やろ
2人目は1人目の幼稚園の宿題とか見てるから知らず知らずに予習してる
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:27:50.32 ID:iTfB5Iqo0
最初の子はマジでかわいいかわいいでめちゃくちゃ構って貰えるから自己肯定感が高く育つ
そこから子供が増えるほど親から構って貰えなくなり自己肯定感が低くなる
ソースは5人兄弟末っ子の俺
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:28:41.49 ID:innDO7+j0
>>20
それは子沢山すぎたからやろ
二人三人くらいなら下の子めっちゃ甘やかされる
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:30:54.60 ID:1mjy/4W/d
>>20
もちろん家庭によるけど普通は逆だと思う
上の子ほどしっかりすることを求められて怒られたりしやすく逆に下の子はできなくて当然って感じでチヤホヤされやすい
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:27:58.55 ID:Hdndmcsi0
実感としては弟妹の方が兄姉より優秀なのが多い気がするんだが
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:29:34.73 ID:0lFpbif30
勉強できるかできないかで言えば上が良かったりするけど、世渡りは下の方が上手いことが多くない?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:30:05.99 ID:lS/E9Yjy0
>>24
せやで
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:31:12.52 ID:HSyfDm0w0
>>24
学歴とかやなくて純粋な知能指数の問題やからなこれ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:32:22.88 ID:iTfB5Iqo0
>>24
世の中でスターになるやつは末っ子が多いと言われてる
上の兄弟や親に構って貰えるからように顔色をうかがって育つから
その場その場で他人の求めることを察して行動する能力が自然と身に付く
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:34:26.17 ID:WJE1uNcQ0
>>30
大谷はどっちや?
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:35:12.77 ID:lS/E9Yjy0
>>32
兄貴いなかった?
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:38:49.16 ID:WJE1uNcQ0
>>30
これマジで当たってるかもしれん
ビートたけしは兄は大学教授
ヒカキンは高卒だけど兄のセイキンは専修大卒
松本人志は高卒だし兄は理系大卒
末っ子はスターで長男頭いいってのはガチっぽいな
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:34:11.78 ID:Ap4dpE2ld
上の子ほどストレスで壊れやすいイメージ
受験失敗して不登校になったり
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:35:47.57 ID:GxCtBiVd0
一人っ子のワイにはわからん
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:40:01.00 ID:JPXVXWN80
たしかに兄貴の方が頭いいし末っ子の自分が1番バカだし身体能力テストよかったわ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:41:29.02 ID:FM2wJg6b0
スポーツ選手は末っ子が多いんだっけ
兄がやってる習い事に付いてきて一緒に始めるから
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:42:15.49 ID:jyjEDXgh0
アイビーリーガーは第一子ばかりらしいな
マイケルサンデルの実力も運のうちって話で受講生のほぼ全員が長男長女で草生えたわ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:44:07.50 ID:WJE1uNcQ0
>>41
これ東大京大でも調べてほしい
やっぱり長男長女が多いんかな
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:42:23.11 ID:FM2wJg6b0
これはわかる
兄が私大医行ったから
俺は国立医縛りでダメで歯学部中退ニートだ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:44:29.98 ID:E1EHyqw40
身体は下の方がデカくなるよな
まあ一長一短でええんちゃうの
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:45:55.90 ID:lS/E9Yjy0
>>45
タンパク質摂取量が関係してそう
小さい頃から食卓に唐揚げがたくさん並ぶとか
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:47:51.37 ID:E1EHyqw40
>>48
初産に比べると母親の胎盤が大きくなるらしい
学術的な裏付けがあったはず
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 17:03:37.36 ID:EetZXFEQ0
血液型占いくらい信憑性無いわこんなん
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 17:05:31.44 ID:WJE1uNcQ0
>>60
血液型占いは科学的に実証されてないけど、これはドイツの研究でちゃんと実証されとる
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 17:06:05.75 ID:KCFX7rS40
そら第一子は親が一人で付きっ切りなるからな
それ以降は複数相手やからそら一人頭の教育量減るよ
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/11/18(月) 16:44:51.56 ID:lS/E9Yjy0
一番上は親が教育熱心に育てるけど、その下からは疲れて飽きてくる説が優勢やな
しかし上が上手くいった場合、上の兄弟から勉強のやり方を伝授して貰えると強い
★よく読まれている記事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731914402/
negigasuki
が
しました