a6fe49ba63e2d0fc81bab71b2339fcfb_t


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:02:41.119 ID:osAjR/Aa0

    遠出するなら自分で運転しないだろ


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:03:36.016 ID:oP2iD7WBM

    踏むだけに疲れるとかあるのか



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:03:28.273 ID:TCl3/1320

    遠出たくさんするなら軽じゃないほうがいいやろ


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:04:19.970 ID:osAjR/Aa0

    >>3
    謎の勢力だからな



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:05:26.129 ID:vhdHeas40

    >>3
    ないよ
    やってることは全く同じでアクセル踏むだけ

    車によって疲れるとか言ってるやつはシンクロ率でも高いんじゃね?



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:09:31.137 ID:xWfVVlt00

    >>3
    長時間なら助手席座ってるだけでも疲れるだろ



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:35:26.659 ID:u97QehLm0

    >>3
    振動騒音狭さ運転支援パワー不足によるストレス
    色々違うよ



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:07:07.947 ID:tYYokXgq0

    ベンツからアルトに乗り換えたけれど疲れはほとんど変わらない


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:07:10.558 ID:9uXtqV+J0

    座席の柔らかさとか?


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:07:20.727 ID:ySs4ktnm0

    毎日往復80km運転するけど軽の時は明らかにより疲れるね
    変わらない人は短距離短期間しか比較したことないのでは?



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:07:21.448 ID:TLXKxue00

    最新の軽は軽トラとか軽バンみたいな貨物じゃない限りもはや何買っても不自由しないぞ


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:08:13.259 ID:rrPvwbKV0

    気にせず軽自動車を買えばいいと思う
    私は普通車が疲れないのでいい



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:08:57.996 ID:Z9179Obm0

    2時間以上続けて運転するなら確実に軽は疲れる
    遠出しないなら軽でも問題ない



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:10:37.268 ID:g/bU4nU0d

    古いキューブで帰省してたときは到着したら疲労困憊だったけどセダンに乗り換えたら全然余裕あったな


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:11:26.836 ID:ySs4ktnm0

    振動とか揺れも違うんだろうけど狭さも疲れる原因になってると思う
    小柄な人は何乗っても変わらないんだろうけど



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:12:02.536 ID:zaxdnMmn0

    昔軽で長距離も運転してたけど疲れたことないな
    今はクルコンあるから尚更疲れないのでは



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:12:13.161 ID:bNUnLgi90

    たまに遠出するためにデカいの買うまでもないだろ
    その時まぁ耐えればいいじゃん



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:12:46.218 ID:bNUnLgi90

    スポーツカーだって疲れるだろ


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:13:38.923 ID:g/bU4nU0d

    >>19
    アルトワークス(笑)S660(笑)ならね



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:12:49.513 ID:xmM5fMvA0

    ATの軽自動車ってとんでもないエンブレ効かせてこない?
    疲れるってあれのことかと思ってた



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:13:12.223 ID:Ra9wxXEG0

    軽のベンチシートだけど高速は疲れるな
    カーブで体もっていかれるというか
    これは軽というよりシート違えば変わるだろうけど



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:13:49.708 ID:wsTTI3Q70

    バイクは排気量大きいほうが疲れないって話聞くよね


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:14:49.073 ID:jmw/YyK60

    なんか俺は運転しなくていい立場なんです的なことを匂わせたいのかもしれないけど、
    だったら代わりに運転する人が疲れるからやめたほうがいいし、そもそも軽自動車を自分で運転しなきゃならない状況が前提なんだから破綻してる



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:15:58.940 ID:vpqASPyW0

    軽のほうがふらつくしうるさいしそもそもシートやサスペンション糞だし疲れるは疲れる
    それが許容範囲かどうかは人によるが



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:17:12.247 ID:UJSVvgCm0

    踏み込むのって結構精神使うから疲れるぞ


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:17:17.645 ID:TLXKxue00

    むしろスポーツカーで長距離は軽トラとか軽バンよりギリマシくらいにはキツいし向いてないと思ってた
    乗り心地悪い体勢変えづらいやかましい狭いで、走行性能で得られる快適さに対しての不快適さが多すぎる



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:18:27.130 ID:6tyNCBw40

    シートと走行音とハンドル操作(安定性)と振動の違いでしょ
    アクセル踏むだけならそら変わらんて



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:19:18.366 ID:Wu/ODiZUd

    若いときはいいけどおっさんになるとしんどい


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:20:33.340 ID:ySs4ktnm0

    あとこの話になると現れがちなのは
    俺は軽でも疲れないとかいう頭の悪い主張

    お前が軽でも疲れないことと軽と普通車どちらがより疲れやすいことは何の関係もない



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:20:45.008 ID:D46UR/v5d

    踏み込むとタイヤ小さいから風でかなりブレる
    ハンドルを結構強く握らないと持ってかれる



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:22:02.114 ID:Iv06Yvxq0

    揺れや音の話だからそこに制約のある軽自動車は疲れに繋がる



    けど近場なら小さい軽自動車のほうが楽で疲れない

    長距離は高いクラスのほうが良いけどそもそも新幹線や飛行機使うしっていうね



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:23:45.559 ID:TLXKxue00

    まあでも体感で言うとワゴンRで90キロ≒クラウンで140キロくらいだもんな
    どっちも2004年ごろのMH21Sと180系っていう型式のワゴンRとクラウン所有してたからなんとなくこんだけ差があるっていうのは感じた



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:23:59.139 ID:YEv1s+KG0

    車で2、3時間の距離わざわざ新幹線乗らんだろ


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:24:46.842 ID:ySs4ktnm0

    そもそも新幹線で行ける場所って限られてるし


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:25:24.662 ID:R2d9emxR0

    一般道を1人で乗っている分には疲れは大差無い


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:27:48.546 ID:BbVgy2BAr

    >>37
    まあお前の乗る可能性ある軽じゃない車は軽と大差ない車体とパワーの車だしな



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:27:23.881 ID:TLXKxue00

    関係ないけど昔のワゴンRとかタントに4人乗ると信号待ちからの発進でクリープ帳消しになって半ブレーキホールドみたいになるよね


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:30:08.800 ID:2P/ZoCT00

    アルトワークスで1日700キロ走って割と余裕だったけどターボなしだときつそう


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:30:18.825 ID:SBu3tiDJ0

    自動運転するから疲れねーすね


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:31:41.322 ID:TLXKxue00

    現行スカイラインのプロパイロットとか試してみたいわ一回くらい
    レンタカーで借りようとするとすごい金額持ってくからなかなか試そうって気になれんけど



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:31:54.825 ID:p1oW4+xv0

    軽乗ったことないんかw


    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:33:29.326 ID:yWtbT7UT0

    若い時は何乗ってても余裕だったが歳取ると軽で長距離しんどくなってきた
    軽は疲れるいうのはだいたいおっさんなんだろうと思ってる



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:39:11.966 ID:g/bU4nU0d

    >>44
    若い時も糞車は普通に疲れてたわ



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:33:30.438 ID:4K/g3wzR0

    遠くほど地理がわからんのだから自由に行ける車が必要だろ


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:40:52.964 ID:TLXKxue00

    >>45
    これは軽のとんでもない強み
    今どきの車はもうカローラとかフィットとかインプくらいの車格じゃないとデカすぎる



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:33:38.932 ID:aT/FEhzhC

    シートポジションが疲れる


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:38:36.657 ID:EbafVFh70

    軽で遠出の方が冒険心くすぐる
    高速がデスロードと化す



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:39:51.186 ID:qDE9ee4T0

    仕事でいろんな種類の軽自動車乗ってるけど車種によって全然違うよね


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:41:58.827 ID:jYfsrbYh0

    高速は本当に疲れるぞ、まっすぐ走るのが難しいんだよ


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/27(日) 19:46:31.187 ID:TRomUnTG0

    軽の方がスピード出した時の効果音すげえじゃん





    ★よく読まれている記事
  • 【画像】最近の水着JK、レベルが高すぎるwwwwww

  • 【画像】レオタードを普段着として着るこういうファッションwwwww

  • 【画像】キューバのJK、色気やば過ぎるwwwww

  • 【速報】インド人のカレー屋、閉店ラッシュへ…

  • 【速報】国土交通省、遂にキレるwwwwww

  • 【画像】セブンイレブン、厳戒態勢へ…

  • 【画像】美人女性保育士、園児に非道な行為をする

  • 【画像】元木大介、やばそうwwwwww

  • 【画像】新人お天気お姉さん、脱がされる

  • 【画像】日本一広い迷路みたいなホテル、ヤバいwwwwww

  • 【画像】ムチムチ自転車JKさん、捕まるwwwwww


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1730023361/