1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:36:59.170 ID:y2LDGpTQ0

    実家のストーブ
    no title



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:38:05.280 ID:8vqtCybI0

    あーこのタイプは多分圧がかかってるから危険かもなあ
    工事説明書ってのがネットとかで落とせるから一度見てみたら良き



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:38:36.544 ID:y2LDGpTQ0

    >>3
    圧?




    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:37:42.170 ID:W64EerdY0

    爆発する


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:38:58.427 ID:Vgdu4Oyn0

    ガスコンロみたいなもんか?


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:41:58.407 ID:bL1wOaJB0

    型番でググってもでないな


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:43:37.854 ID:U1GkJOoZd

    ガスの元栓閉めるやつがないじゃん
    危ない



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:44:45.252 ID:y2LDGpTQ0

    >>8
    石油ストーブだよ
    石油タンクに入れて使うやつ



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:46:35.570 ID:b9j8eudo0

    そらまぁ素人だろうと外せるだろ


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:47:01.475 ID:yEgb8sQ/0

    外してなにすんの?


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:48:17.524 ID:y2LDGpTQ0

    >>11
    邪魔だから退かす



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:48:33.906 ID:Vgdu4Oyn0

    後ろの管はなんなの


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:49:18.558 ID:y2LDGpTQ0

    >>13
    換気と吸気のための管だとおもう
    外に短めの煙突みたいなの出てる



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:49:32.978 ID:28UYZ6lP0

    俺がやってやるよ
    お礼は誠意を見せてくれよな



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:49:54.620 ID:y2LDGpTQ0

    >>15
    堅揚げポテトとコーラでいい?



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:49:57.221 ID:UCCiCFuI0

    できるよ
    うちは使わない時期は煙突外して仕舞ってた



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:50:27.477 ID:V/Za4AOt0

    外すだけならできそうだけど壁埋めなきゃいけないじゃん


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:50:48.481 ID:XiM9eFrc0

    外そうと思えば外せるけど危険っぽい作業はケチんないでプロに任せるのが1番だぞ


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:51:07.841 ID:y2LDGpTQ0

    >>20
    危険て例えば?



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:52:22.090 ID:xvIY2nTL0

    貧民はストーブの撤去も命懸けなんだな
    大人しくプロを呼べば良いのに



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:52:35.559 ID:yEgb8sQ/0

    FF式ヒーター取り外しとかで出てこんかね


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:54:50.328 ID:/O1i61hCd

    穴はホームセンターにあるエアコンの穴塞ぎ使えばいいよ
    今やるならタオル詰め込んでガムテープで塞いでも良い



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:56:27.551 ID:FKDNo5deH

    外す時より使ってる時の方が事故りそう


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 20:57:49.084 ID:50vGoFuy0

    灯油ストーブなら中に灯油さえ入ってなきゃ危険な事も無いでしょ


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 21:03:58.634 ID:y2LDGpTQ0

    >>27
    普通そう考えるよな



    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 21:05:23.985 ID:50vGoFuy0

    灯油も火気に気を付ければこぼしても大した事ないしな


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 21:06:53.777 ID:3HQ7NaJz0

    最悪爆発するだけ


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 21:34:29.644 ID:xg0DvWSf0

    説明書取ってあるだろ
    せめて何がどう繋がってるかくらい把握してからやれ



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/10/02(水) 22:23:34.757 ID:03z0cqoK0

    北海道?



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1727869019/