1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:36:26.62 ID:6kq7HFcn0● BE:565421181-PLT(13000)
保存容器のタッパーが破産申請
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000373612.html
小洒落た容器ばかり作ってるからだろ
昭和のこれを復刻させろ

2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:37:07.01 ID:MbLb3wqo0
百均強いからな😭
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:37:50.33 ID:KjU7kHAl0
タッパーって会社名だったの!?😮
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:39:02.73 ID:7PB1tIui0
うちはジップのタッパーばっかりだわ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:39:28.69 ID:MXWlK8Wa0
タッパー爺さんすーごいね〜
洗面器がフライパン〜
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:40:53.86 ID:eCUOq5tQ0
タッパーは鍋とかコップみてえな名詞じゃないと困るんだが。
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:41:16.04 ID:M0vC+rfP0
アメリカ景気の終わりの始まり
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:42:01.17 ID:CHbcuSWQ0
レンジに入れても大丈夫ですか?
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:42:01.97 ID:nOuQX5N/0
ジップロック一択になってるからな
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:42:42.42 ID:3ZDRRCon0
普通にやってれば儲かるだろうし、破綻なんてまず無いと思うけどなぁ
宇宙事業とかに手ェ出したのか?
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:42:57.18 ID:spvVop0N0
日本って、食べきれない食事を持ち帰るのは禁止なの?
タッパー持参して、入れてたら
店員から怒られたんだけど?
それって、普通なの?
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:43:47.49 ID:2o02VDa80
>>14
食べ放題の店ならそうだろうな
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:45:27.64 ID:deq+koTi0
>>14
食中毒になったら店が責任取らされるから
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:45:52.29 ID:qGUeKO3J0
>>14
それで食中毒になったら困るのは店だから当たり前
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:46:53.98 ID:CHbcuSWQ0
>>14
コロナ禍もあったし、あとで食中毒になったとか言われても迷惑だから
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:45:43.49 ID:nEdmHKKh0
勘の良いガキは嫌いだよ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:45:51.84 ID:SH0l6LFJ0
タッパーが持たん時が来ているのだ
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:46:48.42 ID:prQw4miG0
100均のやつとジップロックで十分だわ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:47:10.60 ID:jDacHw0C0
会社名だと今知った
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:47:12.17 ID:GjQbrXRi0
レンジで使えない柔らかい蓋のタッパーあるじゃん
あの蓋って時間が経つと変な臭いしてくるよね
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:49:44.00 ID:GjuaFaRo0
>>23
それより黄色に変色してくる
漂白剤でも経年劣化は白くならない
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:50:09.60 ID:jsgxtVvr0
ジップロック愛用してるから問題なし
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:51:04.19 ID:VXMWf3lq0
匂い移りが気になって耐熱ガラス容器にラップを蓋がわりにして冷蔵庫保存ばかりになってしまった
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:52:26.13 ID:2o02VDa80
>>29
こういう容器って
ラップを節約するためにあるから
ラップを無限に使い放題するなら
そっちのがラクだし衛生的だわな
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:51:12.74 ID:nccmk/Fs0
生協でたまにカタログ載ってるけど
韓国製にいつの間にかなってたからなー
買いたくねー
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:51:17.02 ID:pEhHUcoK0
競合が安くて量多いの出してるだろうしなぁ
中国なら余裕だろこんなの量産するの
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:53:17.66 ID:7soKvxgG0
最近はハリオのガラスの使ってるわ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:54:17.99 ID:tke+aUJJ0
タッパーって会社名だったのか
商品名化と思ってた
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:56:00.51 ID:o/kZj7Gk0
>>1
こんな安定性の無い容器なんぞいらん
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:58:12.15 ID:UHHDTcAI0
高いもんなタッパー
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 12:59:41.01 ID:suWAjkU90
タッパーって結構古いやつでも蓋とか破損したら交換してくれるサービスあるんだよね
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:02:06.53 ID:6zYdm9A80
アメリカ発の世界同時株安不況の始まり
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:02:51.34 ID:mBE1Odr20
100均のしか使ってないわ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:03:12.21 ID:uL43E8gC0
本物のタッパーウェアはめちゃ高いんだよな
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:04:38.90 ID:mEhVSZpg0
本物はむっちゃ高いから普通の家にはないよね
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:07:14.04 ID:fz2RvTeX0
え、じゃあ100均のアレはなんと呼べばいいの?
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:14:30.60 ID:YYu6+0vP0
タッパーって言いながら実はタッパー1個も持ってない
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:29:35.64 ID:45iP/SUV0
ガラス容器しか使わん
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:31:01.50 ID:c4RRYK5b0
会社名だったのか
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:53:16.68 ID:E2Nj7nQW0
今までやってこれたことの方が不思議
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:59:39.33 ID:Iv5upW440
ウチのはタッパーのようなモノだった
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/23(月) 13:06:03.40 ID:1KiKGScW0
たっぱって東北弁っぽい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727062586/
negigasuki
が
しました