1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:12:09.741 ID:oWLNX2ch0
    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:12:49.275 ID:hkVojfpZ0

    良さはわからんけど違いはわかるだろ


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:14:50.101 ID:5oZ3e7i20

    履くと違うぞ



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:13:56.128 ID:UoMjnUH30

    やっぱり1400だわ
    王道デザインだよな



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:14:35.551 ID:Xp0f4nKBd

    Nマークがクソデカのやつ好きだわ


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:14:46.855 ID:oWLNX2ch0

    1500とかワークマンの靴と変わらなくない?


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:14:54.793 ID:dkdwtPdFM

    Nなしの出してほしい


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:16:24.843 ID:MFIgtu4l0

    >>7
    ワークマン出だしてるぞ



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:19:19.608 ID:JsKiMQKD0

    >>7
    それな
    ナイキとかもそうだけど企業ロゴがない方がいいってのは少なくない



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:15:39.356 ID:9hVrMjqV0

    なんででっかくZって書いてあるの?
    New BalanceならZなくない?



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:16:36.309 ID:UoMjnUH30

    >>8
    Zはラストを意味するものだから
    ニューバラ関係なし



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:20:51.277 ID:pfZAeQ+z0

    >>8
    Zなのは君のおつむかもね



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:17:39.236 ID:J+FC4tgz0

    1400と996ってなんか違うか?


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:18:20.570 ID:6IOG69XN0

    1400が究極のスニーカーだと思う


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:18:31.645 ID:8Bbo323F0

    俺が子供の頃なんてナイキのパチモン言われてたのに


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:18:58.465 ID:J+FC4tgz0

    これって数字がでかいほど値段も高くなるの?


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:19:31.332 ID:QxLOib/d0

    >>14
    その認識でおk



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:19:30.402 ID:LlUq7vID0

    ニューバランス履いてる人ってみんなボロボロだよね
    汚らしい



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:19:53.134 ID:z4BYktYY0

    よく分からんが数字で呼ぶのBMWみたいだな


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:29:01.003 ID:czqxIJ/Bp

    マジでどれでもいいな
    履き心地はモデルで結構違うの?



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:36:21.630 ID:HibXxjc+0

    マジで違いが分からん……


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:40:18.343 ID:DSAecoL3a

    おっさんご用達から随分とイメージ変わったよな


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:44:28.646 ID:Wvw5t8eW0

    デザインだけじゃなく履き心地とかで区分して欲しいな


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 12:55:12.963 ID:juQvjWPRr

    >>28
    大まかに分けると500番代は砂利道など
    未舗装路に適したモデルでアウトソールが
    1枚の硬くて厚い合成ゴムになっている
    bootsman.jp/pic-labo/nb-ml574-tf2_m.jpg

    900番代は舗装路用でソールがEVAやウレタンの
    組み合わせで出来ており柔らかく歩きやすい
    1000番代はフラグシップで特徴はそれぞれ違う
    1300や1400は500番代に近くて
    1500 1600 1700は900番代に近い



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 13:04:16.960 ID:Wvw5t8eW0

    >>29



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 13:05:44.220 ID:rx8WJyXE0

    加水分解するやつのが高いとかいうわけのわからなさ


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/09/12(木) 13:17:59.460 ID:juQvjWPRr

    1枚ソールと複合素材ソールの違い
    複合の方がしなやかだけど
    砂利道などで突起物がちょっと痛い
    ついでにUK(1530)とUSA(995)の違いは
    同じサイズ・WidthでもUKの方が少し細い
    no title

    no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726110729/