強力な殺傷能力を持ち、細菌やウイルス感染細胞などの異物を見つけ破壊するキラーT細胞役は山本耕史。
キラーT細胞は「KILL」と書かれた帽子がトレードマークで、体育会系の武闘派細胞だ。
同じく武闘派で、“ナチュラルキラー”を意味するNKという名前の通り、生まれついての殺し屋であるNK細胞役は仲里依紗。
一匹狼のNK細胞は細菌やウイルス感染細胞などの異物を見つけ次第、単独で攻撃の先陣を切る。
常に優しい笑顔を絶やさない、幼い赤血球たちの育成係だが、高い殺傷能力で細菌などの異物を捕らえて殺すなどの一面も持つマクロファージ役は松本若菜。
血管が損傷したときに大勢の仲間たちとともに力を合わせて集合し、傷口をふさいで止血してくれる血小板役にはモデルのマイカ・ピュがキャスティングされた。
新たなポスタービジュアルには、4人の姿も追加されている。
■ 映画「はたらく細胞」
2024年12月13日(金)公開
□ スタッフ
原作:清水茜「はたらく細胞」(講談社「月刊少年シリウス」所載)、原田重光・初嘉屋一生・清水茜「はたらく細胞BLACK」(講談社「モーニング」所載)
監督:武内英樹
脚本:徳永友一
音楽:Face 2 fAKE
製作:映画「はたらく細胞」製作委員会
制作プロダクション:ツインズジャパン
配給:ワーナー・ブラザース映画
□ キャスト
赤血球:永野芽郁
白血球:佐藤健
漆崎日胡:芦田愛菜
キラーT細胞:山本耕史
NK細胞:仲里依紗
マクロファージ:松本若菜
血小板:マイカ・ピュ
漆崎茂:阿部サダヲ
コミックナタリー
映画「はたらく細胞」新キャストに山本耕史、仲里依紗、松本若菜、マイカ・ピュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b84bac5a14885db06924dc073498c3e486598ce7

⚪『#映画はたらく細胞』🔴
— 映画『はたらく細胞』公式 (@saibou_movie) July 30, 2024
⋱第3⃣弾キャスト発表⋰
💪キラーT細胞役:#山本耕史 さん
⚔️NK細胞役:#仲里依紗 さん
👩🏫マクロファージ役:#松本若菜 さん
📛血小板役:#マイカ・ピュ さん
👇コメントはhttps://t.co/KniD8m5otp
🎬12/13(金)はたらきます! pic.twitter.com/PxS39MM6Aw

⋰
— 映画『はたらく細胞』公式 (@saibou_movie) July 30, 2024
『#映画はたらく細胞』
ポスタービジュアル更新🔍
⋱
赤血球や白血球(好中球)とともに
体内ではたらく細胞たちも追加👏
残る9⃣名の未解禁キャストは…👀
続報をお待ちください🔴⚪️
12/13公開🎬#永野芽郁 #佐藤健#芦田愛菜 #山本耕史 #仲里依紗 #松本若菜 #マイカ・ピュ#阿部サダヲ pic.twitter.com/43j3eiiNNy
>>1
単なる出オチ
白塗り佐藤健が出たら御仕舞
- 【画像】道頓堀女子「暑すぎて服脱ごうかと思った」パシャッ
- 【画像】フリーレン本物(!?)いてワロタwwwwww
- 【画像】セクシー女優さん(20)の愛車wwwww
- 【画像】朝倉未来、整形してマー君みたいになる
- 【動画】ウクライナJK(17)、可愛すぎるwwwww
- 【画像】Disney+さん、とんでもない暴言を吐いて炎上wwwww
- 【画像】天使もえ、引退へ
- 【画像】五輪フェンシング、もうハチャメチャwwwwwwww
佐藤健かあと思ったけどアクションシーン多くなるだろうからそんなもんか
>>4
身長は足らないが顔は原作ぴったり
>>37
キラーT細胞より小さくないとならないから足らなくて丁度いい
声優を使え
日本特有の安っぽいポスター
>>5
わかるわ
日本特有だよな
毎回同じ人が作ってるんかね
ダサいわ
>>5
ほんとそれw 予想はしてたが画像見ると笑ってしまったわw
金をかけた学芸会って感じだわw
マクロファージさんは何か違うな
永遠の17歳さが足りない
既にアニメになってるのを映画化って・・・
映画界隈は恥ずかしくないのかな?
>>10
アメリカ映画界への挑発かw
キラーT細胞はムッキムキの脳筋イケメンやろがい
なんか違うーーー
>>13
山本、ドラマで晒してたが一応ムキムキやぞw
>>13
もっと若い人が良かった
>>13
横浜流星か新田真剣佑とか?
>>89
マッケンならゴードンの方がいい
流星は却下
山本耕史と仲里依紗は引っ張りだこだな
何処にでも出てくる
佐藤健と松本若菜の共演は電王以来じゃないの?時間かかったけど売れてよかったね
アニメは頭脳が理解できない実写なら見る
アニメ見た実写もあるなら見る
海外にはそういう外人が少なからず存在
今なら作らんと損みたいな風潮
https://twitter.com/animecorner_ac/status/1818412776773009874
JUST IN: "Cells at Work!" Live-Action - New Visual!
— Anime Corner (@animecorner_ac) July 30, 2024
New cast & more: https://t.co/B40xS7LfQL
The live-action movie will premiere on December 13 in Japan. pic.twitter.com/eh0SrsyCH1
もうみんな2.5次元俳優だな
マクロファージさん松本若菜予想してたから嬉しい
>>47
アジア版フレディ・マーキュリー
堀北の旦那か
顔芸選手権やないですか
チャーリーとチョコレート工場的なファンタジーでポップな世界観を目指してるんだろうけど
低予算で美術も衣装も全てのレベルが低すぎるので
翔んで埼玉とか銀魂レベルにしかならないのが邦画の悲しいところ
芦田愛菜いらねえな
細胞じゃなくて映画オリキャラの人体だろ
芝居も下手だし
まぁこの作品に限って言えばもともと擬人化だしコスプレでいいんじゃない
だからこそ原作で描画されない人間役の芦田愛菜と阿部サダヲのパートが批判されそう
フジでチラッと見たけどムキムキ山本いい感じだったわ
普段カラフルな仲さん、ゼブラクイーンでは黒がお似合いだったからNK細胞さんにも期待
また山本耕史が持っていってしまうのか
推しの子より遥かに良い人選だとは思う
推しの子はただの低予算アイドル映画にしか見えないが
こっちは割とCGとか予算かけてしっかり作っているように見える
永野芽郁ちゃんの大ファンだから 見るか
>>1
松本若菜のマクロファージ良いな
キャラ選びすごく面白そうだなあ
ピッタリだわ 絶対見たいわ
ピュ舞佳
ちょっと前に芦田愛菜ちゃんの名前を見た時は(え?もしかして血小板ちゃん役?それはさすがに違うだろ…)と思ってたから、俺の早とちりで良かったわw
うしろまえちゃんは誰がやりますか
キラーTは俺の中では勝手に鈴木亮平を想像してたわ
>>140
ああ、これでいい
>>126
鈴木はキラーTよりエフェクターTのイメージなんだよな
髪型のせいかもしれない
実写はやめろ
かなりきついぞ
何かテルマエとかと同じ匂いがするなぁ…
こういういろんな層から客を取り込もうと
必死こいているのは清々しくていい
わざわざ実写化する意味が分からない
血小板ちゃんはイメージにあってるな
実写化するのも疑問だけど人間役であろう芦田愛菜と阿部サダヲが壊しまくる気がしてならない
人間必要か?
とりあえず松本若菜を出しておけば良いという風潮
山本は裸になりそう
山本耕史のサイコ笑顔は死ぬほど合いそう
本家のはたらく細胞よりも派生のBLACKの方が数倍面白い
やめときゃいいのに
絶対コケる
>>192
え、楽しみにしてんだけど
先に言っといてやる…だから止めとけとあれ程😞ハァ
漫画からアニメになって実写化か
アニメで映像化されると実写化しやすいんだろうな。
★よく読まれている記事
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1722380361/
negigasuki
が
しました