1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:46:23.80 ID:kKKwi0RK9

    東海道新幹線豊橋―三河安城間で脱線した保守用車=22日午前7時2 22日午前3時40分ごろ、愛知県蒲郡市の東海道新幹線豊橋―三河安城間の上りで保守用車同士が衝突し、脱線した。東海道新幹線は一部の列車を除き始発から運転を見合わせた。
    JR東海によると、午前10時半現在、浜松―名古屋間の上下線で運転見合わせが続いている。
    復旧作業は22日夕までかかる見通しで、同日中の再開の見通しは立っていない。

     東京―浜松間、名古屋―新大阪間の上下線でそれぞれ1時間当たり2本程度、各駅に停車する列車を運行。山陽新幹線でも運休や遅れが出るなどダイヤは大幅に乱れ、名古屋駅などは足止めされた乗客らで混雑した。

     本格的な夏休みシーズンを迎えた中でトラブルが起き、観光地に繰り出す家族連れらが巻き込まれる形となった。

     親子3人で愛知県に旅行に来ていた東京都杉並区の会社員、佐々木孝弘さん(59)は帰宅のため、名古屋駅で乗車しようとした際に巻き込まれた。「いつ動くのか、明日から仕事なのに」と話した。

     同社によると、作業員2人が負傷したが、命に別条はない。詳しい状況を調べている。

    2024年07月22日 12時17分共同通信
    保守車脱線、新幹線ストップ 22日中の再開見通し立たず
    https://www.47news.jp/11228501.html



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:48:46.70 ID:IXL48CXw0

    安全神話



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:47:55.59 ID:XCVL/A9h0

    【1】
    東京から北陸新幹線で敦賀
    敦賀からサンダーバードか新快速で新大阪

    【2】
    新宿から特急あずさで塩尻
    塩尻から特急しなので名古屋
    名古屋から東海道新幹線で新大阪

    【3】
    東京から北陸新幹線で長野
    長野から特急しなので名古屋
    名古屋から東海道新幹線で新大阪

    【その他】
    富山から特急ひだで名古屋
    東名高速バスで名古屋



    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:05:52.01 ID:mQqeQXD30

    >>4
    飛行機一択



    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:06:30.23 ID:YkEqwI340

    >>4
    諦める



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:49:54.13 ID:4Db24lbm0

    新大阪まで行って伊丹から羽田で帰れるやん


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:00:10.20 ID:WyYxC9x70

    >>10
    満席なのよ



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:49:55.22 ID:iOrPDAnB0

    何億円の損失だろうか…


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:50:12.64 ID:+WS5MwfI0

    こういう時に代替ルートをパッと用意できるお父さんかっこいいよな


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:54:10.29 ID:NTjVnHG10

    >>12
    さっとホテル予約して休暇延長する方がかっこいいかもしれん



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:51:01.45 ID:q0EGAK1h0

    no title


    在来線豊橋駅、激混み



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:51:52.72 ID:eSxRHyBu0

    >>13
    フヒッ…😫



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:51:04.78 ID:amal3TTa0

    北陸新幹線があってよかったな


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:52:10.94 ID:K6CrogGg0

    これも人手不足?


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:52:55.14 ID:ZM1fDQwE0

    >>18
    リニア不足



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:53:20.57 ID:N1Otzm0O0

    >>21
    w



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:54:17.13 ID:Yl4pK9c10

    線路歪んで交換とかだと数日レベルでかかるんじゃない?


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:55:35.79 ID:4XexYFmO0

    東海道新幹線開業から何十年も経つけど
    過去にこんな事故あったっけ?



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:02:55.06 ID:JLMOimNd0

    >>32
    あった、山陽だった気がする



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:56:12.66 ID:UohgdvyX0

    インバウンド客たくさん来てるのに恥ずかしすぎる
    早く円高にして奴らが来ないようしてほしい



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:58:40.63 ID:9sLostJt0

    >>35
    インバウンドで夏休みのホテル代二倍以上になってるから、早く収束して欲しい



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 14:57:05.16 ID:eSxRHyBu0

    夏休み初っ端でやらかす意味分かんねえな
    大動脈の保守点検なら夏休み前にやっておけばいいのにな



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:00:21.68 ID:8hL7EYGM0

    >>37
    毎晩営業運転終了後やっております
    時間が限られてるのでバタバタです



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:01:39.70 ID:uOd0L3bT0

    事故現場に大量に作業員集まってるのにほとんど状況変わってないのが無能すぎる


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:02:16.95 ID:PZtNcAoh0

    >>52
    全員寝不足で頭まわってない



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:04:41.67 ID:uOd0L3bT0

    >>56
    さらに暑さでボーっとしてるんだろうな



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:02:02.47 ID:7XW3t6T70

    保守用線路とか作ればいいのに


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:02:20.03 ID:NZttv+Xv0

    無理してリニアじゃなくて第二新幹線でよっかたんじゃね?


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:02:48.97 ID:9P9ziwsw0

    東海は事故少ないイメージなのに意外だ
    営業時間外ではあるが



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:03:09.82 ID:Xh9PlnMU0

    JR倒壊[な?だからバイパスとしてリニアが必要なんだよ」


    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:04:02.69 ID:PZtNcAoh0

    >>60
    東海道本線があるじゃないか(棒)



    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:04:58.78 ID:NBK01Tdo0

    >>60
    新幹線の保守もまともにできないのにリニアとか無理だから



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:03:39.23 ID:mJHJGgvI0

    近鉄特急→名古屋→在来線→浜松から新幹線


    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:04:02.87 ID:sbxu6tQE0

    本来なら退かせばいいという訳でもないだろうが
    原因不明なまま走らすのかな



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:04:26.85 ID:gP1aKWOT0

    利用者は素直にアキラメロン


    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:05:05.20 ID:fwMeGFHv0

    暑い中大変ご苦労さまだと思うけどこれ前代未聞じゃね


    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:05:47.18 ID:kK0yT7Av0

    東京-名古屋-大阪間ってあんなにも本数多いけどそんなにも移動する人多いんだな


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:06:33.51 ID:IWAwu8gs0

    完璧な日本の鉄道も脱線すればただの鉄くずだからな


    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/22(月) 15:06:46.12 ID:2810pjaD0

    ググったところ線路の保守点検は子会社じゃなくて複数の下請け会社がやってる模様
    子会社じゃないから賠償請求されてしまうんだろうか・・・




引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721627183/