1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:15:17.337 ID:+QUohBJo0

    偽造し難いんじゃなかったっけ?
    no title

    no title

    no title

    no title



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:18:01.843 ID:/JjmoqOA0

    流石パクリ大国なだけあるな🤣



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:15:50.406 ID:a/DT9IXS0

    昨日か一昨日テレビでやってたね


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:17:18.314 ID:m131jfuKd

    1から10まで全部複製するのは不可能に近いが1部だけを作るのは難しい程度


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:18:12.869 ID:5W8DdTua0

    さすが中国の技術力


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:19:54.973 ID:u71Sks7s0

    最初に出会ったのが偽札だったら気づかんよね


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:20:05.658 ID:swCBHoE+0

    これを印刷するんが難しいんだわ、ホログラムのコピーは機材あれば出来る


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:20:36.318 ID:cMHYJUJz0

    電子マネー使っていれば無問題


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:21:00.999 ID:POvEL1l+0

    どんだけ精巧でも使う瞬間に判別できなきゃ意味がない


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:21:19.292 ID:zaNUF/pX0

    パクる能力しかないのに
    技術があると勘違いされた可哀そうな国



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:21:42.499 ID:Imopt0hV0

    紙幣の形で再現してもらわんと分からんわ


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:23:32.754 ID:9I8vypXN0

    ホログラムだけコピー出来たんかな
    なにしろシナチョン(北)はニセ札作りが国技だしなぁw
    多分紙質とか仕上がりはまだまだだと思われ
    (それより電子マネーとか暗号通貨のコピーに全力投球するだろ)



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:31:37.054 ID:mc6olfJ8d

    違法なのは置いといてこのとりあえず真似してやってみようが今の日本人にはできないからな


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:37:36.063 ID:gWDEvyhC0

    国「なんで新紙幣つくるのかって?? 偽造防止です!!! 」



    ↑ なんだったんだよこれ

    はよ次の新紙幣つくらなきゃ!つくらなきゃ!なぁ



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:51:30.388 ID:z5V4lVMy0

    こういうときのために普段からTCGの偽造品作ってるんだよな


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 20:56:47.820 ID:Bk7qva9l0

    中国って結構良い技術持ってるくせに手抜き工事とか偽造に走るのまじでバカしかいないんやな


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/07/20(土) 21:02:31.150 ID:LYpy35RD0

    誰も興味がない技術なだけでは?



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721474117/