
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:28:58.27 ID:WwP5UHu80
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:42:33.81 ID:pyo2GZJJ0
メカは鳥山にしか無理やろな
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:45:38.95 ID:gX9rdO48r
ジェネリック鳥山とよたろうのカニカマ感
>>3
鳥山にPC作画教えたヤツは漫画界の戦犯よな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:47:15.74 ID:DCyGGxm4M
>>14
Mac無かったらマンガ家やめてたから五分五分や
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:47:25.56 ID:9KxEL2KE0
>>14
デジタル云々の前になんでヒョロガキばっか描くようになったんやろな
ドラゴンボールでムキムキ描きすぎた反動やろか
荒木飛呂彦もヒョロヒョロばっかりになったみたいやし
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:51:30.61 ID:h3E/UdDq0
>>16
元々デフォルメキャラの方が好きなんやろ
ドラゴンボールだってピッコロ以前はそんなキャラばっかりだし
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:56:38.92 ID:48zpovAwM
>>16
むしろ鳥山のキャリア的にはムキムキ描きまくりの時期の方が異質やからしゃーない
本人も丸い線の方が好きって言うとるし
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:34:38.90 ID:NOC4ALvK0
>>16
ヒョロガリのキャラがそうなのはいいけど悟空達まで変になってたのはな…
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:05:16.80 ID:W3e5PrWU0
>>3
なんかドラキーの違和感凄いな
急にリアルな歯になるとこわい
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:14:35.21 ID:TagLoFmgD
>>3
ドラゴンはええやろ
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:15:56.19 ID:+R+kH/q50
>>66
竜王のドラゴン形態の事か?
むしろ1番アカンやろ
なんか鱗の質感が浮いとる
がいこつとかキメラはええけど
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:40:44.36 ID:9KxEL2KE0
クロノの時の鳥山はほんまに全盛期やからな
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:42:38.20 ID:RdA2WGzl0
DB超の漫画は嫌いやけどこのイラストはぶっちゃけ嫌いじゃない
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:50:07.41 ID:9KxEL2KE0
>>18
キャンプしてるやつとダンジョン進んでるやつがすき
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:50:33.39 ID:zCgHLofU0
>>18
ルッカ見切れてるやんけ😡
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:52:26.58 ID:DCyGGxm4M
>>18
集中線もないのにすごいな
風が吹いてる描写もないのに風を感じるのはマントや髪の毛ハチマキのなびきでそう見える
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:49:59.79 ID:2QwdwDdC0
集英社は鳥山全盛期の絵だけ学習させたAIさっさと作れよ
それに書かせたほうがマシになるやろ
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:52:41.65 ID:0lsrYZGJ0
メニュー画面のクロノ主人公と思えんほどあくどい顔しててすき
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:53:52.03 ID:scVv40dv0
鳥山明のは説得力あるよな
とよたろうさんはなんか違う
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:54:54.32 ID:9KxEL2KE0
>>26
ファンアートの域を出ないよな
上手いのは上手いんやけど
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:55:57.49 ID:0RE2qumR0
マールが謎魔法かけてヘケランに斬りかかってるやつもすき
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 17:58:47.02 ID:9WDHJA+e0
せめてもの救いは後年の鳥山明にそこまで画力がなかったから絶望的な差は感じられない事だな
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:01:00.04 ID:gKLLhpdf0
中鶴?って人が上手いんだろ?真剣にとよたろうがいい!って思ってる人いるんかな?
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:02:12.02 ID:9KxEL2KE0
>>34
キャライラストとかは鳥山風やけど中鶴って一枚絵とか描けるんやろか?
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:16:47.87 ID:VkEH8WEO0
>>50
中鶴ええやん
193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 19:11:07.22 ID:lFOV5Uym0
>>50
これ本人じゃないんか?凄すぎやろ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:01:05.88 ID:9KxEL2KE0
レジェンドの鳥山にはガンガン描かせたのに冨樫や尾田くん甘やかす集英社すごいな
時代やろか
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:03:35.21 ID:DCyGGxm4M
>>35
鳥山をボロボロにしてしまったからその反動やろ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:01:23.22 ID:R+H6oyVO0
ジェネリック鳥山っていっぱいいるけどどれも何か違うってなるよな
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:03:37.96 ID:ruHYhBli0
既存キャラの物真似じゃなくて
問題は新キャラだろ
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:05:45.45 ID:0AI73r6h0
鳥山キャラの愛嬌あって抜けとる感じは再現難しいわ
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:07:20.35 ID:I5yHIl380
なんGって鳥山明神格化しすぎの人そこそこいるな
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:08:43.54 ID:0AI73r6h0
>>47
わいの中では神や😳
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:09:20.88 ID:CI1Ubn7i0
人間が鳥山絵をパクるのは絶賛されてAIやとボロクソに言われるのはなんで?
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:09:38.71 ID:5b+7qklc0
ペンの種類かな
なんつーかもっとシャープにガリガリ描いて欲しい
上手く言えんけど
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:11:04.98 ID:p5aroO9C0
>>55
デジタルやからしゃーない
鳥山もデジタルにしたら線はこんな感じやし
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:10:56.74 ID:R+H6oyVO0
アナログ時代の鳥山神格化は分かるけどデジタル移行後は普通にクソだったよな
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:12:17.14 ID:3f9q1SX60
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:19:59.71 ID:1/bdv8O/0
>>60
実際ようやってると思うわ
叩いてる奴の声がでかいけど
64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:14:15.46 ID:lTthsj9x0
鳥山明の劣化はシンプルにマシリトのせいやろ
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:15:10.16 ID:wD9roVeqM
>>64
マシリトはベジータ編の構想あたりまでしか関与してへんはずや
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:14:18.89 ID:/1RmopaE0
鳥山明はまさに神だからどんなに頑張ろうがその領域には辿り着けないよ
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:15:31.55 ID:WwP5UHu80
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:16:10.38 ID:JxkJVhOsd
昔トルネコが主役の漫画描いてた人が居てその人が一番鳥山絵だったと思うんだけど居なくなったんだろうか
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:19:19.36 ID:+R+kH/q50
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:18:33.57 ID:TagLoFmgD
人は割と真似できる人おるけどメカとか恐竜とかがなかなか真似できんな
なんか質感的のが全然ちゃう
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:18:47.30 ID:/1RmopaE0
エニックスの攻略本のイラスト描いてるやつは誰や?
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:34:12.66 ID:YAwhX0M90
尾田くん「僕は鳥山先生が描いた悟空にしか興味がないし、鳥山先生が描いた悟空しか悟空と認めない」
これ企画でルフィと一緒にゲェジ目の悟空描いた時の尾田くんの発言やけど
割と露骨にとよたろうのことdisってるよな
140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:41:23.54 ID:YKA724wp0
躍動感が絶望的にないよな
絵は似てはいるのにどうして…
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:42:00.09 ID:EVe56ePS0
ドラゴンボールはこれからとよたろうが描くとしてドラクエのキャラデザは誰がやるん?
146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:43:04.00 ID:YKA724wp0
>>143
とよたろう
148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:43:27.39 ID:jiTCqxUG0
>>143
11でアシやってたやつらちゃう?知らんけど
元々最近はモンスターとかも他に任せてたし
174: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 18:56:22.01 ID:fAYJ2i8v0
普通は鳥山と比べられるの怖くて引き受けれんわな
とよたろうは度胸だけはあるわ
185: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 19:02:25.42 ID:HK/kZtSD0
単純に描き込みの差じゃないの?
時間があればもっと情報量増やせるんやろ
192: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/21(金) 19:06:23.43 ID:AJJcCw1/0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718958538/
negigasuki
が
しました