猛暑


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:01:38.02 ID:wh4K+k3T0● BE:194767121-PLT(13001)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    この先も季節外れの暑さが続いて、暑さのピークは14日(金)。
    関東でも内陸を中心に35℃くらいまで上がり、猛暑日になる所がありそうです。万全な暑さ対策が欠かせません。
    15日(土)~16日(日)は前線が本州付近まで北上し、西日本を中心に大雨になるおそれもあります。最新の気象情報にご注意ください。

    暑さのピークは14日 関東でも35℃予想 15日~16日は前線北上 大雨のおそれ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc2d867e7fc588804b486acd3c340c38038d917



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:05:28.50 ID:TGKDIzPl0

    やめて



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:03:21.37 ID:fwIwbvex0

    寒さは割と平気だけど暑さは生きる気力を奪う


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:18:39.88 ID:2P/GB92J0

    >>3
    俺は逆だな。寒いと頭痛くなっちやって耐えられないや



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:47:14.43 ID:cMoizvKo0

    >>3
    寒い方が良くて
    暑いとダメってのは

    体力が無いから



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 22:17:36.82 ID:ygEEI7My0

    >>3
    日本の夏はアフリカ人でも耐えられないらしい
    アメリカなら夏でも湿気がないからけっこう耐えられる



    110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 00:56:50.79 ID:McK9F++j0

    >>91



    いつもの



    111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 01:18:59.83 ID:ptaGPGxV0

    >>110
    いつ見ても日焼けしちゃうよにやられるw



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:05:29.61 ID:vvKoRuVA0

    もう梅雨明けか


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:05:35.46 ID:L3esI1sX0

    熱中時代


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:05:38.99 ID:09Fk/YNH0

    中国から熱波が来ているんだろ
    乱開発で山林が無くなってるせいだし頭おかしいよあいつら



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:09:29.85 ID:3nFKK2iD0

    去年と同じかもっと酷くなるかだなあ。


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:11:32.26 ID:tb3KUSWO0

    外出ない無職で良かった


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:11:42.81 ID:z1Grl5An0

    異常気象
    これが現代
    過去異常



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:11:57.28 ID:XXJy9izV0

    まだ6月だぞふざけんな


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:12:38.03 ID:CokDyxgt0

    まだまだ6月前半なんですが
    今年は梅雨さん来ないの?



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:15:51.29 ID:oqTB0Wc/0

    電気代の節約で熱中症増えるんやろな


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:49:59.63 ID:eQ8nRWKT0

    >>16
    補助金終わっちゃうしなぁ



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:27:09.77 ID:kI2gMGl30

    電気代節約死の予感


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:27:43.42 ID:Dqi7jWjl0

    去年も6月が暑さのピークだった


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:34:10.80 ID:9h8g6Ey30

    >>20
    うらやましいな、どこの田舎だよ



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:29:13.99 ID:ts0jPerh0

    >>20
    都内はそうだったよな?
    6月の気温が一番高かったはずだ



    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:31:02.09 ID:Y5wXXIwW0

    >>51
    都内は7月末~8月頭にかけて11日間連続35℃以上の猛暑日連続新記録だったよ



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:38:14.11 ID:HietSDGR0

    予めパンツ脱いでおくか…


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:39:59.53 ID:AqejlfYY0

    季節はずれの大寒波こいよ


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:44:13.24 ID:2z3KU/iw0

    35度か、ヤツは熱波四天王でも最弱よ


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:44:49.80 ID:kI2gMGl30

    今日帰ったら2階の俺の部屋32℃でした。


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:47:52.17 ID:yh3xbJC00





    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:48:54.19 ID:tGqtOT5B0

    心配ないあとたった4ヶ月の辛抱だ


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:49:34.07 ID:wiVLtnzg0

    このタイミングで風邪をひいた…ただでも熱で熱いのに


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:51:21.67 ID:Rjm0GLYe0

    去年からエアコンつけっぱ


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:57:23.24 ID:/qAO40vE0

    梅雨はありませんでした


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:12:04.83 ID:CKh0IvD90

    >>39
    土砂降り中なんだが



    125: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 06:54:56.17 ID:5BaRA+QG0

    まだ梅雨入りしてないってマジ?


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:59:15.86 ID:6Djge+z70

    今日は今年のエアコン初めだったわ


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:04:11.59 ID:9+pAmVQv0

    明日の天気を当ててから言え無能


    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:10:48.52 ID:JhM+oNIY0

    この時期だし連日だと異常だろうけど単発で数地点で記録してもめちゃくちゃな感じはしないわな


    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:13:15.01 ID:qkE4lKnx0

    梅雨明けから連日酷暑なんだろうな


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:23:05.25 ID:xcjDudzC0

    それなのに電気代3割くらい上がるんだろ


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:44:39.23 ID:Zg2tYo+g0

    でも今は風が心地よいな
    その点やはり本当の夏ではないな



    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:49:49.53 ID:NXLDdsfd0

    でぇじょうぶだ
    かつて日本は瞬間最高気温約6000℃まで耐えた事ある
    いや、現場の人達は耐えられなかったけど



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:50:35.13 ID:79E730Iw0

    フランスみたいに夏休みくれよ
    暑すぎて仕事する気起きんわ



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:53:25.56 ID:M61f9tt60

    梅雨っていつからよ
    今年も暑いと思ってるうちにいつの間にか終わってるのか



    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:56:49.15 ID:KIrooMSC0

    そろそろ夏ごもりの準備始めるか…。


    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 20:59:30.16 ID:3pAVj3Bj0

    暑くてアイス2個食べた
    糖尿病がこわい



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:02:23.62 ID:jxDfEa2R0

    40代リタイヤ人生で毎日タンクトップに短パンで農作業と庭仕事して焼けまくってるから夏耐性完璧
    エアコンなしでも余裕になってしまった



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:10:34.76 ID:mOLwyMQy0

    夏の暑さだけはマジ勘弁。デブにはキツい


    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:32:43.53 ID:YJcHXZ5F0

    もうカウント始まる季節か
    酷暑と餅さーん



    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:32:59.56 ID:yh3xbJC00












    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:48:25.22 ID:sHABsIRc0

    二ヶ月ぐらいずれてねーか?


    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:50:14.16 ID:i7Sw6fba0

    >>79
    今までの夏 7,8月
    これからの夏 6,7,8,9月



    84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:50:18.51 ID:6CYFZr3h0

    今日の夜も暑いな


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:52:14.58 ID:Bj4VvZC10

    マジか


    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:52:52.90 ID:14USw/qW0

    梅雨入りもないのに、梅雨明け温度だよな
    湿気だけは梅雨入りでジメジメしてて、やたら汗かいて体力奪われたわ、今日の仕事



    88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 21:54:37.03 ID:ssFt3dfp0

    6月で35℃ってあり得ないと思うけど
    去年はそれでも6月末だった
    それが今年は6月中旬、どんどん早くなってるよ



    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 23:16:20.49 ID:3Epx8rcz0

    >>88
    均すと気温は大体同じでな
    五月からずっと涼しいままでお釣りが来ただけなんだ

    分布のムラがあるだけ、後は平均気温もここ半世紀で1℃ほど上がってる、ただ早くはなってない



    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 22:02:24.11 ID:fwIwbvex0

    エアコン始動は7月からという例年の決まりが揺らいでる


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 22:54:08.46 ID:r+0dENgs0

    今電気が止まってるからヤバいかも


    102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 23:45:47.80 ID:LQo3aEUe0

    暑いのもそうだが湿気で蒸し暑くてきついな


    105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 00:17:35.03 ID:QVGGmLcr0

    よくそんなとこで生きていけるな
    道民は感心するわ



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 00:49:38.58 ID:B7tgzT6k0

    >>105
    ヒグマと共存する方が信じられんぞ



    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 03:38:11.07 ID:r8NFw7eH0

    >>105
    蝦夷地も暑くなってきてんだろ
    三十年くらい前の東京の夏が今の北海道の夏
    ソースは俺の実感



    107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 00:27:26.43 ID:ptaGPGxV0



    昨日のさいたまの室温度湿度
    クーラー入れないとそろそろ死ぬかも



    109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 00:52:01.15 ID:CBLrQyV90

    すでに寝苦しい


    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 01:57:13.71 ID:i/RbPAi40

    関東の気温は群馬県が一番暑い事になっている


    120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 04:41:41.98 ID:2FSwB52u0

    昼は湿度高くないし扇風機で行けるけど
    夜はエアコンかけて寝てる



    121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 05:22:20.62 ID:HW02Vhcv0

    エアコンのフィルター掃除したら寒い程冷えるわ


    124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 06:04:38.94 ID:I4dBLgFS0

    今季初エアコンつけちゃったよ


    126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 06:56:32.35 ID:a8HxnfzX0

    今年は50を狙えるかな


    127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 07:00:48.83 ID:pagysXhv0

    サウナに行って体温調節機能を鍛えてみるわ


    129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 07:42:38.87 ID:rHQyfqRV0

    まあ、35℃言うても昼のピークだけならどーってことない。
    真夏は深夜でもくそ暑いからな。



    130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 07:56:32.52 ID:LC+mS+ZU0

    ほんとだよ。昼間は我慢するから、熱帯夜とヒートアイランド対策を何とか行政主導でしてくれ


    132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 08:02:49.79 ID:REZqxirV0

    みんな、沖縄に移住しないか?


    133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 08:07:48.34 ID:ptTU78vF0

    アサガオ植えて打ち水わよ


    136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 08:15:35.30 ID:2T5EDFiJ0

    あついのいやや


    137: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 08:19:27.09 ID:v8Wbrhot0

    関東と言っても群馬の方とか内陸部だけでしょ
    アルプス山脈を超えて圧縮した大気が入るフェーン現象
    こっちの方と+5℃ぐらい違うから



    138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 08:29:57.73 ID:dgDZjNKI0

    切実に思うのは、真夏でも夜だけは今ぐらいの気温まで下がってほしい
    日中は耐えるから寝てるときぐらい幸せでいさせてくれ



    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/12(水) 19:57:17.28 ID:CogNxnik0

    起きたら31℃で頭ガンガンしたわ



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1718186498/