1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:35:59.122 ID:liv2ahs60
    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:36:54.638 ID:mLYy+meg0

    アスペにはわからないらしいね


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:37:46.968 ID:ISgYcIfLd

    タイム風呂敷使えば永遠の若さが手に入るな


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:38:26.567 ID:HwmPUjyY0

    >>3
    永遠の若さどころか死んでも生き返れるからな




    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:37:56.192 ID:RxwOpnLd0

    発信器ついてるなら十年泳がすな


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:39:37.440 ID:g+6F/aC10

    >>4
    ほんと
    これ定期



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:40:34.691 ID:HwmPUjyY0

    >>4
    のび太が発信器のスイッチ入れたのが10年目の偶然だからしかたない



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:49:42.830 ID:8W1+pgvS0

    >>4
    10年経ってからなんかの拍子で発信機のスイッチ押したんだろ



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:38:39.208 ID:HdxXnVYu0

    後の不老不死である


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:38:49.468 ID:qeGQPnPsa

    便利すぎて甘やかしてる


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:39:03.935 ID:emOH4OHS0

    普通に生きるのすごいよな


    153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 02:52:54.804 ID:LvTw8ODO0

    >>8
    日本兵がウン十年振りに帰ってきたって話もあったから不可能じゃないけど10歳前後ののび太が10年生き残るのはまず不可能だよな



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:39:46.538 ID:+OgWtoK80

    たずね人ステッキとかタイムテレビでのび太が失踪した日の行動を辿ったりやりようはあったはず


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:39:53.335 ID:eYEgWiEG0

    なんで10年もほっといたの


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:40:00.817 ID:69k3GtDH0

    怖すぎるよなこれ


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:40:18.691 ID:/eurQp8o0

    タイムふろしきで記憶だけ戻らないの謎だわ


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:40:21.548 ID:QnISN4gK0

    のび太さんと言わなきゃな


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:40:27.689 ID:76G5s7q90

    10年経って発信機が起動したんだよ


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:41:56.276 ID:C1daheRpd

    タイムふろしき良く知らんが単純に物や生き物の時を戻すって事なら記憶も戻した年数分ないんだよな?
    仮にそうならのび太は何故喜んでるのか



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:42:01.651 ID:aHJZBypa0

    取り寄せバッグかどこでもドア使えよ…


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:45:48.033 ID:HwmPUjyY0

    >>18
    ほんとこれな
    たずねびとステッキとか宝探しペーパーとか他にものび太探せる道具はいくらでもあるのに、10年間使用しなかったの謎すぎる



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:42:01.940 ID:227D0dbQ0

    発信機は役に立たない道具だと思って10年前に捨てたんじゃなかったか


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:42:33.931 ID:qNdOkzVu0

    この話アニメで見たの覚えてるわ


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:42:54.109 ID:vhGPIGq40

    ドラえもん「そろそろ探しに行くか…」


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:42:59.182 ID:fVhS8i2T0

    そこまで真剣に考察する漫画じゃないからw


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:43:50.963 ID:tUfWMiBl0

    この話真剣に考察してる動画あったな
    一応探さない理由含め筋の通った説ではあった



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:44:08.690 ID:9cr71PQI0

    のび太二人おる


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:46:31.292 ID:W+/ABc/l0

    >>26
    これだろ



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:51:40.504 ID:O+C0dM6nd

    >>26
    のび太が2人いるから居場所分かっててもわざと見逃してたんだよ



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:51:56.809 ID:IU8sZufv0

    >>26
    だよね



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:45:13.657 ID:E9uQBLBP0

    つまりこの話以降ののび太は精神年齢20歳なのか


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:45:29.096 ID:KlVU2XLU0

    探さないんじゃなくて探したけど何処にいるか分からなかったんだろ


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:45:56.218 ID:nJWHRLEC0

    なろうの影響で1から10までしっかり説明しないと間少しでも開けると意味理解できなくなるんだよな
    ちいかわですら理解できないそうな



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:46:32.879 ID:4Adp4XRn0

    親と喧嘩する

    スペアポケットからテキトーなモノを持ち出して無人島へ家出

    キツくなって戻ろうとするも装着ミスでタケコプターあぼん

    他にも道具があって使い方を模索し無人島生活に役立つ道具の中で一つだけワケの分からん道具があって放置

    10年後にその装置を起動して思い出にふける

    実はその装置が発信器でした


    こうだぞ
    後の流れは画像の通り



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:47:19.990 ID:OUtwYcUS0

    よく無人島で生きていけたな


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:47:55.634 ID:ISgYcIfLd

    じゃあタイム風呂敷で戻ってのび太とドラえもんが作中楽しく過ごしてる間も無人島にのび太はいるのか


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:48:48.065 ID:YISkq1Itd

    のび太の無人島生活よりのび太のいないドラえもんの10年間のほうが気になるわ


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:49:01.657 ID:RYJjHTiid

    タイムマシンで家出前に戻ってのび太追跡するだけで終わる話ではないのか


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:50:26.068 ID:jLTnNmdp0

    >>39
    もしもしタイムパトロールですけど過去改変は犯罪ですちん



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:52:08.959 ID:SqaFwWmpd

    ドラえもんが二人になってる


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:53:53.634 ID:/zpW2c9C0

    10年もドラえもんはのび太がいない家に居候してたのか
    それとも一旦帰還して受信を待ってたのか



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:54:16.848 ID:3FymQaPD0

    野比家で14年過ごしたクソロボット


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:55:05.366 ID:YISkq1Itd

    そうか
    のび太がタイムマシンで戻ってきてるからドラえもんはのび太が無人島に今でもいる事に気づかないから探しにも行かないのか
    そんで10年後発信機の電波を受信して真実に気づいて無人島に向かうって事で良いのかな?



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:57:57.891 ID:VBiQ1Ift0

    >>52
    こういうことだな
    じゃないとドラえもんも10年間2人いることになるし



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:59:15.655 ID:jLTnNmdp0

    >>52
    そうだわ



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:56:19.103 ID:xFZOosJ20

    これよく二人いるって言う奴いるけど同じ世界線の過去に戻っただけだから一人だろ


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:56:45.042 ID:YayXO3/X0

    これパパとママは10年間自分の息子が失踪してどんな気持ち?


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:57:45.217 ID:Ox2RYonm0

    バカな子ほど可愛いって言うからな


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 21:58:13.109 ID:pK/CsD4y0

    失踪した当日に戻ってる


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:01:28.088 ID:oA0hI7et0

    バックトゥザフューチャーの理論だと10年後のドラえもんはこの10年前の世界線のドラえもんを破壊して成り替わりこの世界線ののび太は無人島で朽ちて死ぬ


    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:02:51.815 ID:W+/ABc/l0

    え!?
    no title



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:08:04.890 ID:l7RQDGoe0

    >>66
    マジかよ知らなかった



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:03:40.466 ID:oDk9BUtS0

    ドラえもん無能過ぎんだろ


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:03:41.597 ID:h1fXVW5s0

    10年間無人島にいるのび太
    10年間のび太を捜索し続けるドラえもん
    こいつらが10年前の世界に戻ってくる話だろ?
    戻ってきたドラえもんと若返ったのび太、無人島のび太と捜索ドラえもんは10年間は同時に存在するけどそれぞれが直接関わることはないから問題は起きない



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:06:40.208 ID:W+/ABc/l0

    The矛盾




    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:09:55.073 ID:cb6pOgk70

    >>74
    恐竜狩りは歴史に影響を及ぼさないように配慮してあると考えるのが普通なだけなんだよなぁ……



    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:10:29.962 ID:K+GP4Yo2x

    >>74
    それは法律はが変わったで一応辻褄は合う
    かつてスポーツ感覚でやってたことが今じゃ犯罪なんて
    人類の歴史じゃよくあることだろうし



    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:18:18.299 ID:S/hCvN+Fd

    もしもボックスはパラレルじゃないぞ
    どっちかというと仮想世界とかのほうが概念は近い



    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:24:05.273 ID:+rQYzRk+0

    両親は10年間も無能青だぬきを飼ってたのか?


    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:25:50.915 ID:66bAaSGd0

    10年で悟りそうなんだが


    105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 22:35:38.115 ID:AI8PaB2z0

    お前らって本当にドラえもん好きだよな


    117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 23:08:01.388 ID:v9nloRQod

    ドラえもんが複数人かれ責められてる画像貼ります
    no title



    127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 00:59:58.897 ID:byuMXP9U0

    >>117
    可哀想
    こんなガキども瞬殺できるのに



    155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 02:56:39.649 ID:LvTw8ODO0

    >>127
    ロボット三原則に抵触するから無理って一瞬思ったけど結構暴力振るってた気がする



    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 23:10:19.950 ID:pTw2wSvQ0

    今の漫画がこの展開やったらおまいら死ぬほど叩くだろうな


    122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 23:26:38.827 ID:jOZgB4MX0

    これやばいな


    123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 23:29:47.958 ID:SoVQDLV00

    no title



    124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/19(日) 23:34:13.195 ID:O+C0dM6nd

    >>123
    みよちゃんってこんなに可愛かったっけ?



    126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 00:36:43.439 ID:Y8easGA/0

    >>124
    ミヨちゃんはかわええよ



    131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 01:21:16.172 ID:esWf/A9Rd

    なんにも矛盾なくね?


    144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 01:36:10.390 ID:m8nagvZPd

    ドラえもんが2人になるわけだから、どこかのタイミングでドラえもん同士が出会い、のび太の居場所も話すはずだが、予想だとドラえもん同士で話し合って、無人島ののび太は放置して、その間はもう一体のドラえもんは未来とかで時間潰すとかかな


    151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 02:22:44.723 ID:W230ga3Md

    >>144
    いやいやドラえもんが2人になってもそれぞれ帰る場所はあるぞ



    145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 01:41:54.868 ID:c7496Vgs0

    とりよせバッグでのび太を引き戻せば10年放置されることもなかったのに


    158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 03:10:55.049 ID:oy7igM6a0

    この回とか未来のび太が来る回の未来のび太の反応を見ると
    ドラえもんはのび太が成人するぐらいまでは未来に帰ってない可能性が高い



    161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/20(月) 03:52:17.938 ID:hu2uMlte0

    この話のせいでそれ以降同じ世界に遭難してるのび太が居るんだよな



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716122159/