
提示された日当は8500円。発砲した場合は1800円が加算されて、最大で1万300円です。
山岸辰人部会長:「みんな、それぞれ仕事をしているわけですよ。緊急で呼び出しであれば、その中から時間を割いて出られるものが出ていく。高校生のコンビニのバイトみたいな金額でやれ。ハンター馬鹿にしてない?って話ですよ」。
クマの駆除にあたるハンターの他の自治体の報酬を見てみると、上川の幌加内町は1日1万5000円。
去年、朱鞠内湖で釣り人が襲われたことを契機に、増額となりました。
また、札幌市ではクマ出没を受けた出動で1回2万5300円、捕獲・運搬した場合は3万6300円が支払われます。
猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6d47eb39182b080b772bd0847e7cdaa843d58d
https://youtu.be/H-qLaSBApH4
マタギって今は居ないのもう?
自治体によって相場違い過ぎるのは酷いお話
札幌行けばええやん報酬2倍やで
なんか警察立ち合いで発砲したのに書類送検されたハンターおらんかった?
>>8
民家の方向に向けて発砲したとかで免許取り上げられた爺さんか?
>>9
まああれ見下ろし地図で見たら射線上にあるだけで実際は高低差めっちゃあるから民家に当てようと思っても当たらんかったんやけどな
なお地裁で全面敗訴した警察は即日控訴した模様
>>8
おったで
猟銃許可取り消しがあったのは「砂川支部」の方で
— 枝野出羽守 (@155325a) May 21, 2024
「(砂川市)奈井江町」とは違うのかな。
話は入って来てリスクと精神的リターンがつり合いとれなさそうだけど。https://t.co/WhsmSVV0Na https://t.co/W7w7G5FrrH pic.twitter.com/uNTOgMz2Ch
ライフル所持許可取るには10年必要
今や医師より希少な人材
ボランティア価格で危険業務を任せようという発想がおかしい
>>11
どのくらいが適正?
1頭100万くらい?
倒してから言えや
ウロウロしてるだけやからそんなんなんやで
どうせ趣味でやってんだろタダでやれよ、銃の免許取らせてやってんだからよ!
【朗報】日テレさん、クマによる人身被害をあまりにもわかりやすくまとめるhttps://t.co/8kXCYYnw5s pic.twitter.com/Vdb26o5Qve
— 滝沢ガレソ🪄 (@tkzwgrs) November 22, 2023
>>16
中国地方めちゃくちゃ減ったなぁ
高速作った影響やろか
正直実家帰った時に山に入る時怖いから消えて欲しい
ワイが素手で駆除してもいいけど
こんなもんじゃ猟師で食ってくのは難しそうだし公務員にやらせたらいんじゃない
>>19
昔は春先に自衛隊が駆除してたんや
熊が減りすぎたんで止めた
また再開すればええだけや
>>22
はえーそんなあったんか
練習にもなるし利益気にしなくていいし良さそうよな
つべこべ言うんだから警察にやらせろよ
年間200人程度の被害者とかどうでもいいんやろ死んでも2-3人やし
>>32
電車も2-3人のために数十億かけるような世の中になったからな
撃ったら逮捕されるから駆除しないやろ
狩猟免許なんて東出すら持ってるやろ
ちなみに熊をヤレるのはベテランハンターのみな
最初の10年で持てる猟銃は散弾銃だけだから熊にまともなダメージ入らない
ライフル所持許可もらってようやく熊を倒せる
>>34
スラッグ弾とかじゃあかんのか?
>>38
散弾銃でも殺せるけど安全に遠い距離からスコープで狙って撃ちたいやん
あんだけ言うてやってんのにな、ただの同和利権やぞって
おとこでそのアタマと社会経験値のひくさはさぞかし大変やろな、ナンカスの親
寄付してやりたいぐらいだは
だからな?畜産やっておられる業者さんや農家やっておられる人がエサまいてたろ?
きみら、それたたいてたろ?バカだからたたいてたろ?なあ?
一番簡単な自衛なんよ餌まいておくのが
熊もリスクおかして牛とか狩らねえんだよ、牛のほうがデカいしそこそこの戦闘能力あるんだから
ワイが素手で仕留めても1万円貰えるの?🦾😤
>>55
もしやるなら俺が同額出すよ
ただ命を粗末にするなよ
ゲーム配信者「あーみすったわw」スパチャ5万
漁師「よっし!くま殺したぞ!」報酬1万円
おかしいよな
>>58
そりゃ漁師からしたら熊なんて外道も良いとこだし
>>58
猟師も配信しよう
目の前でで倒したら祭りやで
ソースの動画みたが要求は
緊急出動→一名45000
それ以外15000
プラス経費
みたいな真っ当な要求や
熊さんって毛皮とか胆嚢とか高く売れるんやろ?
討ち取ったやつ捌いたりしちゃいかんのか?
仕留めたら誰の所有物になるんや
ヒグマ相手で文字通り命懸けやからな
死ぬだけならマシな方で最悪生きたまま内臓食われるで
解体して肉と毛皮を売った金もらえるんじゃないの
>>21
そんな簡単に熊の肉買い取るとこあるのか?
>>25
北陸にあるけど冬だけやな
あと人襲うような個体は気味悪がられて買取不可
まぁ猟師もそんなん売らんやろうし自家消費やろな
そもそも警察が間に入った場合は自治体が処分やろけど
朝から晩まで熊警戒しながらマダニに刺されながら山の中歩いて8000円
最低時給1000円の時代に道具ガソリン代自分持ちでコレ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716292513/
negigasuki
が
しました