7cefcbaf


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:25:40.631 ID:llRUdweC0

    普通に考えて、真人間なら22歳で大学を卒業し新入社員やってるくらいの年齢
    初任給じゃ高価な買い物もできない。金に見合う仕事の能力もない

    そんな中、ほんのつい数年前までJKだったようなZ世代の小娘が新宿という日本の一等地で経営者やってるっておかしくね?
    あれってどういう仕組みなの?



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:26:27.093 ID:twQbk0GD0

    オーナーが別にいる


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:26:54.729 ID:llRUdweC0

    >>2
    形だけの雇われ経営者ってコト?




    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:30:11.447 ID:twQbk0GD0

    >>4
    そういうのが多いんでない?
    あとは30代まで金を貯めて働いてた店を買い取るとか



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:34:48.415 ID:llRUdweC0

    >>10
    俺は30代で経営者になる人の話してない
    今回の刺殺事件の被害者は22歳ですでにオーナーだったんだよ

    まあ俺やお前みたいな普通の会社員だったら、30代でもまだペーペーだ。持ち家だって難しいだろう
    それなのに独立して経営者になるなんてって話を俺はしているの



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:37:01.159 ID:Mnz3sPV+0

    >>23
    ほぼパトロン(パパ)がいる



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:26:30.210 ID:llRUdweC0

    前にもなんかガルバだか、コンカフェ高経営してる女が
    客だったおっさんに恨まれてストーカーされて殺された事件があったと思うんだけど、そもそもその年齢の小娘が経営者になれるのってなぜなんだ?



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:27:40.713 ID:9zhkPKrI0

    夜職とかいうの、ホスト風俗キャバ全部ほんま頭おかしいわ
    色恋ってガイジかよ
    身の丈に合わない金だよ



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:28:01.840 ID:llRUdweC0

    東京・新宿という日本屈指の繁華街だよ
    土着の老舗の店だって地上げ屋で潰されたりする場所だよ
    そこに新規で構えるって、大手全国チェーンとか、よほど後ろ盾のある集団じゃないと無理なのに
    なんでZ世代の20代の小娘が普通に経営者になれるの?俺はそれがわからん



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:29:19.574 ID:9NtxsZiu0

    ホストもそうだけど水商売の売れっ子は20代前半で自分の店持ってタワマン住んで高級車乗り回すのが一般的


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:32:34.552 ID:llRUdweC0

    >>8
    その「20代前半で自分の店持ってタワマン住んで高級車乗り回す」回路がわからん
    18歳で高卒と同時にデビューしてたった4年でただのそのへん以下の(底辺高校の)JKだったのが急に金持ちになれる意味がわからん
    風俗に走るような底辺高校の女子高校生なんて算数もできないだろ?それがなんで企業経営できたり、高級外車乗り回したりしてるのよ

    競合もいないヌルイクソ田舎の土建屋の一人親方とかなら底辺高卒でもできるだろうが、生き馬の目を抜く東京社会のど真ん中で経営者できる能力があるとは思えないんだけど



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:37:18.023 ID:twQbk0GD0

    >>16
    18からそういうお店で働き始め金持ちのおっさんに気に入られ愛人となりお金を出してもらうそして雇われ時代からの常連に自分の店に来てもらう
    こんな感じ?



    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:38:20.200 ID:llRUdweC0

    >>27
    そんな簡単な接待でボロ稼ぎできるなら、世の女はみんな夜職になるんじゃないのか?
    そんなわけないと思うんだけどな。その辺の若くて顔が可愛いだけの女が朝から晩までカネもってるおっさんとセ***しまくっても
    東京のど真ん中にいきなり起業できるほどの蓄財は出来ないと思う



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:58:26.332 ID:pBKNum5e0

    >>55
    田舎モン?



    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:02:54.541 ID:llRUdweC0

    >>67
    田舎モンって?
    風◯嬢になるしか進路のない田舎の底辺高校のJKがなぜ数年後に大都会のど真ん中で経営者になれるんですかね?ってこと?
    俺が聞きたいよ



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:30:01.915 ID:IXf+O8FS0

    若い女にはそれだけ価値があるってこと


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:33:33.620 ID:llRUdweC0

    >>9
    いや、価値とかじゃない
    「若い女」にも、東大生もいれば、底辺高卒もいる
    風◯になるような偏差値30レベルの底辺女がなんで経営者になれるのかが謎だということ
    明らかに年齢の未熟さ、知能指数に肩書が見合ってない



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:35:06.262 ID:IXf+O8FS0

    >>21
    言ってそこまでそんな奴多くないだろ
    今回のガルバ経営者がたまたまビジネスの能力の高い女だったんじゃないの



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:30:26.538 ID:llRUdweC0

    いつの世も若者は金がないもの
    まして30年の失われた不景気を経た今の時代、普通の真人間だったら
    普通に働いても40歳くらいでやっと結婚したり50手前でマイホームみたいなのが当たり前。それができれば勝ち組同然だ

    それなのに、昨日まで女子高校生だったような20代前半の小娘が
    普通に東京の一等地で経営者やっててしかも贅沢三昧の暮らしを港区女子みたいにやってるのがわからんのよ



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:30:31.754 ID:4FQqNh+x0

    ガールズバー経営だったんかわからないせかいにはいかないようにしたい


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:38:32.260 ID:llRUdweC0

    >>12
    前もこういう事件あったよね
    いまググったけどこれだ。25歳だったカラオケパブ経営者の女が50代の客にストーカーされて刺殺された事件
    容疑者は、殺された被害者が23歳まで従業員だったカラオケバーの客で、当時からストーキングしてたんだけど

    この業界では22歳~3歳で東京や大阪の一等地で店を経営するのが当たり前なのかってびっくりしてる
    だって22歳なんて、ガキだぞ。自分が22歳の時思い出してみろよ
    ましていまのZ世代なんて日本で最も幼稚だ。大卒新卒の入社式さえ親同伴が当たり前なくらいガキンチョだぞ
    それが東京や大阪の繁華街の一等地で小さな店でも経営できるっておかしくないか



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:41:27.776 ID:ls8Lc6yl0

    >>30
    女の子を経営者にして、でも実はバックでオッサンが出資しててその会社の株も全部持ってるみたいなのはありそう



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:30:44.999 ID:OsmnD5Z60

    わりとよくあるよな
    オーナーが別にいたり後ろになんかいるんだろうけど
    そっからどうなるのかも謎



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:31:54.185 ID:fQ7B66Ry0

    都内某所でつるとんたん食ってたら後ろのテーブルの姉ちゃんが若いのに(たぶんまだ20代)事業何個かやってるらしくさらに耳すませたら元アイドルだったみたいなこと言ってた
    悔しいけど成功者のアドバイスが周りにあるとやっぱ成功しやすいのかもね



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:44:18.763 ID:llRUdweC0

    >>14
    それで思い出したのがスーパークレイジー君宮崎市議だな
    元暴走族で、最終学歴は「中卒」。けど、20代で夜職はもちろん福祉施設まで経営してたって言うじゃない

    若い頃のヤンチャの失敗がある大人は幾らでもいるし、それは別にいいんだけど
    中卒の元ヤンがいきなり福祉経営なんてできるのかなって思ったのよ
    俺の伯母さんが田舎の地元で社福立ち上げた時も、それまでに大量の本を勉強してから上京して連日俺の実家に泊まり込んで説明会とか資格取得の受講に通いまくってやっと創業したんだぞ



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:31:57.055 ID:weaA4ghU0

    やっぱりおかしいよ猫のくに


    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:44:33.165 ID:llRUdweC0

    >>15
    かたや、電通の過労死した高橋まつりさんは
    静岡の田舎の片親家で育って、育ててくれた親を見返そうとうんと勉強頑張ってジアタマで東大を出て一流代理店に入ったのに過労死したんだよ

    かたや何も努力してないで股開いただけの女が経営者になれて、贅沢三昧して同じくらいの年齢で客に殺されて死ぬんだよ
    同じ年齢の女の子よ。死ぬにしたってそれまでの人生の理不尽さが違いすぎる



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:48:59.434 ID:twQbk0GD0

    >>37
    運の要素もあるだろうけどああいう店で成功する女の人は相当な努力と才能があると思うぞ
    営業職で勉強できる奴より体育会系の方が成功するのと同じで



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:32:46.276 ID:llRUdweC0

    >>40
    何年か前に社会派の若者のの集まりに行ったときに、
    世界で元AKB(実際はバイトAKB)で起業してる人が友達って言ってる奴がいて、そいつのFacebookみたけど
    AKB要素を除けばただのどこにでもいる意識高い系大学生にすぎず、顔が可愛くて国民的アイドルの端くれでゲタはかされてもたいして成功できないのかって呆れたもんだったな

    同じバイトAKB上がりといえばラーメン屋開業した子はいたけど、その後は・・・だしね



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:54:08.950 ID:7QSr1/6E0

    >>37
    努力する土俵が違うだけで水商売の女だって努力してる
    経営者が努力してないわけないだろ



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:32:38.645 ID:pQbVc+jV0

    色恋業は一歩間違えれば自分の身が危うい
    人の感情を操った代償は高い



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:33:12.242 ID:WIa35qhH0

    男でもいるよな


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:33:26.911 ID:YiHb9pIJM

    そういう女にはそういう輩が集まる
    なんなら女同士で斡旋してる



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:33:46.860 ID:fQ7B66Ry0

    元アイドルなら12~13から芸能界という特殊だけど社会で大人に揉まれて金稼いでるから20越えのときビジネスはじめられる精神性はもうありそうだなと納得した


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:50:33.773 ID:llRUdweC0

    >>22
    いやーなんつうの
    名門大のミスコンが経営者やってるとかはまあわかるんだよ
    たとえば大平ひかる(アーウーの大平首相の曾孫)は大学ミスコンを制覇しながら、学業の傍ら会社経営してて「夢叶えるプロジェクト」という地方各地で開催するビジコンの審査員もやってたりする

    けどこの人は大物政治家家系だ。想像ではあるが英才教育を受けている可能性が高い(昭和の「名家」ならそれが当たり前だった)
    大平さんがそうかはともかく、実家が富裕層で金持ちなら、コネだっていろいろあるかもしれない
    実家が太ければ会社員にもならずNPOを経営する若者がいたりもする(女子高校生未来会議の斎木氏が安倍元首相の縁戚だったりとか)


    けど風◯経営するような奴ってどう考えても底辺高卒で、わが子を夜の商売に放り出してもかまわない親がいる実家なんてそりゃロクな家じゃねえだろ
    じゃあなんで経営者になれるのってのが俺の疑問なの



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:36:29.723 ID:ZHOIXMzWr

    強男なパパがいるんやろ


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:38:20.796 ID:OsmnD5Z60

    まあたぶん開店資金さえ集めたら店もてるようにいろいろ世話するわスキームがあるんでしょ


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:40:13.513 ID:ls8Lc6yl0

    >>29
    ありそう
    一時期流行ったタピオカ屋オープン一式セットみたいなのと同じ感じで



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:39:01.649 ID:llRUdweC0

    >>31
    だったらお前でもタピオカでぼろ儲けできるじゃん



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:42:03.007 ID:llRUdweC0

    >>29
    たとえば俺の元高校の同級生で料理人目指したやつがいたんだよ
    夢は自分の店を持つこと。専門学校を卒業後は、割烹料理店で修業し、シティ・ホテルの西洋レストラン、食形態も色々な介護施設の厨房などあらゆる料理の現場をこなしてきた
    それでも店を構えることはハードルが高く、33歳になってやっとキッチンカーと宅配弁当を始めたレベルだ

    シャッター商店街で競合もおらず空きテナントだらけで補助金制度盛沢山の地方都市でさえ、「若造が店を構える」ことは相当難しいんだよ
    それなのに、技能も知能もなさそうなただ若くて可愛いだけのバカ女(大変失礼だけどそうでしょ?)がなんで22歳で新宿にガルバを経営したり、大阪のキタの一等地でカラオケパブを経営できるのよ
    なんで高級品をみせびらかしてタワマンの上層階で優雅に暮らし、外車を乗り回したりするのよ。アクセルとブレーキの違いもわからないような底辺高卒の売女が
    この業界が謎すぎる



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:47:43.878 ID:OsmnD5Z60

    >>34
    逆に東京の一等地夜の街での実績があるから担ぎ上げる力も強く働くんじゃないか?
    あのナンバーワンホストがキャバ嬢が新しく店を始めましたって
    20代で出せるんじゃなくて夜の街に顔が効く旬な20代じゃないとダメなのかもしれない



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:28:51.072 ID:llRUdweC0

    >>39
    なるほどな・・・
    そういやオーストラリアのワーホリした時にちょっと働いたジャパレスの社員が「元祇園のナンバーワンホスト」だったことを思い出した
    関西の夜の世界。色々あって日本に居られなくなって海外に飛んだんだろうけど、どのような環境でも適応できてマネジメントできる能力があるのは確かなんだろうなと思ったな。厳しいけどいい人だったし



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:41:35.469 ID:Mnz3sPV+0

    まぁ俺も22で表参道ヒルズの裏あたりで会社やってたが最初の金は気に入ってくれた社長に出してもらったし始めるだけならいくつでも出来るわな


    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:50:09.226 ID:llRUdweC0

    >>33
    やっぱ反社なの?



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 00:42:21.135 ID:twQbk0GD0

    元々あった店を借金のかたに取り上げて金だすやつに売るってのもありそう


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:04:54.797 ID:KEGn3Q8s0

    バックに表に出たくないのがいるんだろ


    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:07:59.630 ID:twQbk0GD0

    水商売で成功してる人は客としてくる会社経営者とも話を合わさないといけないからそれなりの知識はあるというか勉強してる


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:35:00.714 ID:llRUdweC0

    >>46
    まず「知能」が合ったら風◯なんてやらないし
    高度な知識量があって経営者やエスタブリッシュメントの接待をするのはそれこそ「銀座のホステス」の領域じゃないかなと
    新宿の殺された子の見た目やSNSの文面から漂う匂いはどう考えても、茨城のドンキでくだまいてそうな姉ちゃんって感じだったぞ



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:29:29.579 ID:M1zTZ78O0

    一緒に店作ろうとしたけどやっぱりホスト代に使っちゃったのかな


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:49:15.244 ID:llRUdweC0

    新宿ガルバ経営女刺殺も大阪のカラオケパブ経営女刺殺も、「売掛問題」みたいな過失があったわけでもないのだから殺される必要はないとは思う。明らかに殺人者のおっさんが悪いよ
    けど、22歳そこらの小娘が簡単に都会のど真ん中で夜の店の経営できちゃって、そういうめんどくさい客に巻き込まれてストーカーされて命とられるってちょっと社会構造が歪んでいると思うんだよね

    そういうことが政府に規制されずまかり通っていれば、第二第三の日が車が出てくるのは当然だと思うし
    なんなら現時点でも膨大なZ世代女経営者が日本中にいて、そこには殺人鬼予備軍のおっさんが大勢押し寄せているわけでしょう
    そろそろこう言うの規制しないと取り返しつかないことになると思う



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:51:25.512 ID:llRUdweC0

    いろいろためになったわ
    損で思ったんだけど石原慎太郎が歌舞伎町浄化作戦やった頃みたいな露骨なアコギな「夜の店」はもうだいぶなりをひそめていて
    お前らが言うようなスキームとして出来上がった中で「普通の商売」としてやってる女が変態オヤジの矢面に立たされているんじゃないかとふと浮かんだのよ



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:54:10.689 ID:llRUdweC0

    2009年の新橋の耳かき店殺人事件のときに「耳かき店ってなんだよwwww」みたいなネタになったでしょ
    性交渉があるわけでもないし、いたって悪質な経営をしていたわけでもない。カジュアルな場所でも男性にストーカーされて殺されるリスクが顕在化した瞬間だった

    それから時が下って状況が改善するどころか、そういう「嬢」がそのまま「普通の夜の店」の経営者になり
    普通の店に人生の全部を捧げて無敵の人と化したKKOに殺されるようになっているのは
    ちょっとどうかと思うんだよね



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:55:11.183 ID:OgB07yTV0

    バカ同士で潰し合ってていいじゃねえか


    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 01:56:06.953 ID:o2dKl4oi0

    若くても若くなくても今回の刺殺は起こってたよ
    殺される相応の理由があるだろう



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:10:38.519 ID:llRUdweC0

    >>66
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/16955
    練馬でとんかつ油をかぶって自ら死んだおっさんと、客にストーカーされて死んだ夜職経営女の「死の格差」についてずっと考えて眠れなくなってるのよ
    そしてそれは「生の格差」の行きついた先の事象だったから



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:01:47.586 ID:llRUdweC0

    新宿、大阪でストーカーになった50代のおっさんは(耳かき店の容疑者も今は50代くらいか)
    いわゆるバブル崩壊で、自分が若い頃に信じてた生き方(大学を出て会社員になれば誰もが安定した暮らしが手に入り豊かになれる)が否定されたど真ん中の世代なわけでしょう

    それでも生きるために頑張って、泥水をすするように働いて、されども本来なら獲得できたような豊かな暮らしは実現できず
    その喪失感を埋めるための対象に「夜の店」に行くようになり、没頭していった。その結果、どこかで取り返しのつかないことになって、殺害に至った

    極悪犯罪者ではあるよ。死刑でもいいだろう。しかし、どうも人生が理不尽だと思うんだよな
    真面目に働いてきた昼間の人間が何十年も底辺のままで、自分の子どもくらいの年齢でもおかしくない、つい昨日までバカそうなJKだったような22歳の小娘が、都会の真ん中で経営者になれて、綺麗なブランド物の服を着飾って羽振りのいい暮らしをしているなんて

    それは社会が間違っていて、政府がどうにかする必要があると思うんだよ
    ここに政府がメスを入れないなら、日本は無法状態の国みたいなもんだと思う
    ホッブスのいう「万人の万人に対する闘争状態」だよ。自分の利益を得るためには殺し合いをするような状態ということ
    まさに今じゃん。だから殺されたんだ



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:03:21.302 ID:gxAFwzl50

    >>68
    すげえ頭悪そう



    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:08:57.281 ID:llRUdweC0

    >>70
    あんたホッブス知らないでしょw
    あんたより俺の方が学はあるんだよ。残念だな



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:10:57.832 ID:gxAFwzl50

    >>74
    要約すりゃてめえが若い娘が稼げるのが許せねえ妬ましいってだけじゃねか長々と
    自分の無能さ僻んで妬んでるだけのゴミの意見を社会って言葉使って正当化してるだけじゃねえかバカが気持ち悪い



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:12:02.339 ID:llRUdweC0

    >>78
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote15/
    渋谷のバス停で殺されたホームレスの御婆さんの話知ってる?
    これ読んでもおかしいと思わないか?今の東京、今の日本国家



    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:07:24.607 ID:llRUdweC0

    2020年にコロナで廃業した練馬のとんかつ屋のオーナーがとんかつ油をかぶって自殺した事件があったでしょ
    俺に文句言うやつに覚えてないとは言わせないよ。
    先代から引き継いで半世紀、地域に根差したとんかつ屋だったんだと思う

    それでも経営が立ち行かないのが今のご時世。それが東京の現実なんだよ
    都心から比較的離れた練馬でさえそうなんだよ。なんで新宿という日本で一番大きい繁華街で、22歳の小娘がガルバなんて経営できるんだよ
    それっておかしくないか?

    死んだとんかつ屋のオヤジはベンツ乗り回したわけでもアルマーニを着て自慢してたわけでも、タワマンに住んでいるわけでもない。たぶんそこらのサラリーマンよりよほどきつい生活だったと思う。自死を選ぶって相当だから
    けど「港区女子」は20世紀の空気も吸ったことない20歳そこらの小娘がタワマンのテッペンに住んで、外車を乗りまわし、中国の成金インフルエンサーみたいな悪趣味なブランド物を着飾ってひけらかしての

    それっておかしくないか?っていうのが俺の疑問



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:12:25.578 ID:eN+f/U/a0

    世の中成功者っておるんだよ


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:14:00.861 ID:llRUdweC0

    >>82
    本当の成功者は殺されますかね?

    同じ元首相でも命をさんざん蔑ろにした安倍晋三は殺害されたけど、国会演説で「命を大切にしたい」と言ってお前の仲間に笑われた鳩山由紀夫は生きている
    これがすべてでは



    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:13:02.609 ID:llRUdweC0

    いや「小娘が贅沢すんな」とは俺も言わないよ
    たとえば女子高校生がクソ頑張ってレクサス納車する話とかたまにツイッターで見るけど
    自分で頑張って得た金で自分の御褒美買うんだから悪くはないよ

    けど明らかにこれは「本来その立場になるべきではない人がなっている」点で政治の無策だと思う



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:18:44.740 ID:gxAFwzl50

    新宿でカウンターバーやってるレベルの小娘嫉妬ニキ「きみはそうとうにコンプレックスまみれなんだな」


    wwwwww



    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 02:19:03.847 ID:LyzZ8VSY0

    紀州のドンハアン事件あたりから
    「日本の若い女は倫理観死んでてカネのためならなんでもやる」ってバレてきたよな

    ルフィ一味に元ミスコンがいたのもそう、円安出稼ぎ海外売春女もそう



    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/11(土) 04:39:57.612 ID:p1MSnObV0

    和久井容疑者のしたことは決して許されることではありませんが…

    金銭トラブルがあった時
    経営者が若い女なら
    ストーカーとして排除できる




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715354740/