イオン


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:38:18.98 ID:qyuzrlfu0● BE:194767121-PLT(13001)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    地方在住、休日は1日「イオン」で過ごすのですが、都会の友人に「イオンで1日も過ごすの!?」と驚かれました。
    なんでもあるのでコスパがいいと思うのですが、都会と比べてどうなんでしょうか…?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/842e2c096172491e29092e3e6d6609c74ef84bbb



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:41:16.57 ID:9bqbWg0r0

    何をしてるのか気になる



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:39:50.05 ID://Jn2QVh0

    地方民だけど、一日イオンで過ごすとか無理やろ・・・・。


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:22:27.35 ID:sC3uyD9d0

    >>2
    モールならいけるだろ



    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:27:41.93 ID:W3i9OWd10

    >>2
    イオンシネマで映画見て、昼飯食べて、猫カフェで猫と戯れて、それから買い物してたら1日でも足りなかったことがある



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:39:56.33 ID:te4ForYg0




    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:39:59.50 ID:jIFMUWGY0

    イオンの他に何もないならしょうがない


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:40:16.05 ID:JBlLbLeL0

    どんだけ広いイオンでも1日中いたらさすがに飽きる


    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:43:53.33 ID:L1ayc1tz0

    >>5
    でもホールの真ん中にあるベンチに1日中座ってるおっさんとかいるよな
    じっと見てたけど本当に1日中座ってた



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:46:27.18 ID:K7BZBQmB0

    >>17
    お前のこと見てたけどほんとに1日見てたよな。どんだけ暇なんだよ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:49:06.85 ID:zIponjh10

    >>28
    イオンは相互監視で成り立っているのか



    88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:18:20.94 ID:Kd6F1cow0

    >>33
    イオンは深淵だからな



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:40:26.53 ID:R2h1DY9Q0

    ジャスコにいろ


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:41:52.34 ID:m8YXMfLb0

    家のこととかいつしてんの? 掃除とか洗濯とか。


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:42:08.91 ID:EVecyLsR0

    都会もチェーン店ばかりだから友人はただのカッペ


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:42:11.90 ID:S1K2fHUW0

    映画観てお昼食べて本屋行ってで1日遊べるもんな


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:42:12.95 ID:/kLaUtKa0

    ドトールで席取れたらいれる


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:42:47.57 ID:Bi0E/Dng0

    アリオなら一日いれる


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:44:02.63 ID:TLNsUI1y0

    休日だとすべてが半減以下、平日こそ至高のイオンライフが送れる


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:44:12.68 ID:7YMygFb/0

    わいわいぱーくで遊ぶんだろ


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:44:32.35 ID:7HBuY2en0

    変だな


    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:44:41.32 ID:yPVF+O6w0

    クソ田舎だけど最寄りのイオンまで車で1時間半だから滅多に行かないよ


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:46:04.35 ID:6ZwVYr0H0

    買い物以外でそんな頻繁に通うような施設か


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:46:32.96 ID:O/sxv4QL0

    本能寺の変


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:47:02.32 ID:wBk+Dfyc0

    1日はさすがに…


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:47:40.60 ID:yuYYN3/p0

    だってイオンしかないんだからしょうがないだろ


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:47:52.83 ID:ixWt5Ygi0

    そもそも外に1日いるのが無理
    買うもの買ったら、さっさと家帰る



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:49:32.67 ID:6ZqiXLda0

    友人が言ってるのはイオンで
    >>1が言ってるのはおそらくイオンモールだと思う



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:50:22.47 ID:m8YXMfLb0

    近所にイオンがあるらしいんだけどどこにあるのか分からない。
    新聞に折り込み入れるのはいいとして、折り込みと同じチラシをポスティングするのはやめてくださいイオンさん。



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:51:52.80 ID:Vux13HpV0

    シネコンのある巨艦イオンモールで
    英会話スクールやら歯医者、フィットネスクラブまであるところなら余裕



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:54:32.92 ID:uh1ck0Ho0

    イオンに居座らず家に帰ってネットで動画でも見るわ👴


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:55:44.87 ID:j611bQwv0

    映画見て
    お昼食べて
    買い物して
    ゲーセンで遊んで
    ティータイムして
    晩御飯の材料買って
    もう1日終了やで



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:56:17.51 ID:TC3EDDvZ0

    それ毎週だろ


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:57:37.25 ID:+ZsDzS+J0

    入店
    お茶
    映画
    昼飯
    ブラブラ
    お茶
    買い物
    お茶
    帰宅

    朝から夕方まで過ごせる。



    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:32:39.34 ID:ODn32+pA0

    >>45
    お茶ってスーパーでお茶買うんじゃなくてお店で過ごすんだよね?1日過ごしたら1万近くかからん?それなら日帰り旅行とかできそうだな



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 15:58:19.14 ID:S6M3ICLe0

    イオンラウンジに行列できてたの笑ったな
    30分で追い出されるのに…



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:01:04.36 ID:1LFc3XJY0

    イオンシネマはかなり重宝してるな
    Netflixの一部劇場公開作品とかFilmarks主催のリバイバル上映とかミニシアター系じゃなくても鑑賞可能な上映館がかなりある
    ここで映画をハシゴして食事するのも全然ありだと思う



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:01:58.56 ID:xPApKWms0

    田舎都会問わずショッピングモールにはいつも居る主みたいなのがいる


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:02:07.46 ID:9mVHI7OG0

    みんなイオンに行くから必ず知り合いに合う
    中学のときの怖い先輩に合ったら地獄だわ



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:04:24.36 ID:0YvYGWkE0

    都会にまともなイオンはない


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:05:21.10 ID:U7UcySx50

    都会はまいばすけっとしか無いからな


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:05:50.90 ID:s4kPo4w60

    ホームセンター入ってるところだったらあり


    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:05:52.92 ID:/kqxAc2Z0

    アメリカ人ならモトクロスバイクやバギーで一日過ごす
    アメリカの田舎事情



    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:06:19.65 ID:5kBF8iMk0

    買い物してお昼食べて映画見て
    普通に1日いるよ



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:06:39.80 ID:OSiEav7b0

    変と思うのは友人の自由だし


    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:07:34.95 ID:ojvuLIND0

    イオンが遠い


    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:09:57.51 ID:uQ+kjTyh0

    最近は郊外のイオンの駐車場も有料のところが出てきてる


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:10:02.23 ID:yLh2TSR90

    駄目とは言わんが変とは思うわ


    72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:10:38.96 ID:lNjei0pT0

    地方のイオンはとんでもなくデカいのあるやろから、一日過ごすのもありえるんじゃないか


    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:11:08.18 ID:SOrS5cjq0

    イオンはちょっとなあ そこは「ハードオフのハシゴしちゃったよ」ってカッコつけろよ


    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:11:17.30 ID:LrJiBgpu0

    お気に入りの一張羅はイオンに着ていくから!


    75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:11:34.80 ID:tYhGjsIj0

    休日ならええんとちゃうの?
    まぁ、毎週とか飽きねぇのかとも思うが

    流石に毎日とか言い出したら頭おかしいと思うわ



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:12:26.54 ID:mlzpCc4Z0

    もしイオンで6時間過ごせって言われたら、映画で2時間、飲食で2時間粘るとして、買い物で2時間も歩き回りたく無いしなあ。最終的にマッサージチェア3セットぐらいやりそう。


    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:14:41.59 ID:EAtUIyzC0

    20日30日ならわかるが1日はないわ


    111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:31:27.59 ID:GU3QLUte0

    >>82
    おまえ、なかなか解ってるなw



    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:15:16.38 ID:gsyLmdHV0

    都会もたいして変わらんよ都会で遊んでるのは余所者だろ


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:15:38.91 ID:7LofZ5v10

    いいんじゃない別に


    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:18:26.83 ID:AWpYoca90

    近所にイオンモールあるけどせいぜい30分くらいだな
    県外ナンバーもよく見るし遠くから来る人は長居するかもしれない



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:19:10.94 ID:ElZ9I/qx0

    イオンモールに映画を観に行ったときはウインドウショッピングとホンマもんのショッピングもするから半日はいる


    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:19:17.81 ID:eV1Y0FQz0

    都会からすれば田舎の環境を楽しみに行くくらいだからな
    ショッピングモールで色々見れるとは言え一つの空間に閉じこもってるなんて異様だよ
    店員からすりゃ買わない客は邪魔だしな



    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:19:27.78 ID:HYprhzQX0

    イオンしかないもん


    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:21:16.31 ID:xf2Sc6vu0

    >>93
    有名なピエリ守山があるだろ



    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:20:36.51 ID:L3+9Dmk+0

    1日イオンは何が楽しいんだ?
    田舎民だけどわからんわ



    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:22:41.04 ID:qy+7i58N0

    お前らJS観察してると捕まるぞ


    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:22:55.96 ID:vHzys9I30

    映画⇒自宅アマプラでいい


    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:23:18.33 ID:2xNApjlt0

    映画観てメシ食ってカラオケ行ってゲームして酒飲んで
    まあ1日終わるな



    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:24:58.97 ID:mxpue1HR0

    好きにすればとしか
    同じ日本でも、都市部と田舎は違う国くらいに思っておけばいいかと
    日本に限ったことではなく、どこもそんなもん



    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:25:17.75 ID:qeKkZ4xJ0

    都会には本物のイオンがないんだな


    109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:29:51.48 ID:jZY7fCj/0

    アホか?ゾンビに取り囲まれたら1日で済まんぞ!


    110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:30:31.92 ID:X9aPZfHY0

    ドライブがてら隣の市や町の美味しい店調べて行くのが最近のマイブーム


    112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:31:38.06 ID:FniTPIa90

    イオンの認識違いだな
    東京にあるイオンはただのスーパーだから理解ができない
    イオンモールも店によって違うところはあるが、基本的には何でもあって休日時間を潰せる
    食事、買い物、映画、ゲーセンは必ずあるからな



    113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:32:07.95 ID:LtMUDqUK0

    イオンモールか、ウチの方にはないけど色んなお店とかあるんでしょうね
    なんか便利そうな感じがする



    117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:34:49.80 ID:lalI6/FZ0

    負け組感を感じて近寄ったことがない


    121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:37:50.84 ID:3+g8O9Ti0

    >>117
    負けてるからそんな事を気にするのでは?



    118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:35:02.13 ID:V1aNAW/g0

    家でゴロゴロしてるよりは健康的だしいい


    120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/04/14(日) 16:37:48.53 ID:qYxXsGE60

    >>118
    休日に家にいて何が悪いんですか!?




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713076698/