1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:17:01.754 ID:2N+KUReBd
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:18:38.654 ID:wWLz/KBtd
余裕じゃね?
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:18:49.529 ID:/1z+TG+G0
これ分厚いだけで味は普通らしいな
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:18:37.209 ID:2+R53hi30
添えられた蓋の意味wwwwww
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:21:11.827 ID:vl6wJOFo0
>>2
普通に蓋にカツをよけて白米食べながらって事やろ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:24:56.881 ID:rJl5P7YPa
>>7分厚いカツ丼への添え蓋に関してこれ言うやつ多いけどそれなら普通に取り皿を置くべき
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:40:16.350 ID:+KnyKRaXd
>>13
普通だとウケないから変わったことやるんだろ?
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:46:37.239 ID:wVvOB6fm0
>>23
普通だと見向きもされない味ってことか…
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:16:12.626 ID:Rg486EJba
>>2
わろた
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:19:04.850 ID:bVkoNUwE0
お米はどこに
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:20:29.131 ID:gnfvjtJh0
丼ちいさくね?
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:21:50.342 ID:ciLK0fhH0
どこに行けばこんな夢のようなとんかつが食えるん?
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:22:23.345 ID:PkN4RJCV0
このカツ蒸して中まで火を通してから揚げるんか?
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:22:59.646 ID:EylD/meF0
申し訳程度の下の卵要る?
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:25:17.079 ID:hvmRRllMM
普通のがいいです
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:26:44.339 ID:2xVj1l1gd
現代人の俺には噛みちぎるのにアゴ疲れそうだから普通のでいいや
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:31:02.713 ID:8VahYxp1a
カツ丼を名乗りつつソースかけてるのが解せぬ
いやソースカツ丼、お前はいいんだ
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:32:04.583 ID:6r523reZ0
この厚みで火通るのか?
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:40:51.559 ID:3D0D1bzp0
これのミニ版食ったけどこんな感じだった
気持ち悪くなった
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:43:42.286 ID:qLzbHdAB0
>>24
ピクルスじゃなくて普通に大根の漬物が欲しい
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:51:31.850 ID:+seVM+nH0
>>26
ピクルスはさっぱりできるから美味かった
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:58:34.552 ID:hIADdQPP0
>>26
白菜のお新香がいいな
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:33:37.993 ID:B1t6ZOaB0
>>24
ここのカツサンド食ったけど脂エグかったなおじさんにはキツかった
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 12:41:44.775 ID:DNYnI2kZ0
せめて三つ葉ぐらい乗せろ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:06:04.052 ID:lMZiwP+20
低温調理とかで熱通してんだろうけど
多分言うほど美味しくない
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:11:57.201 ID:XvXedFsC0
>>31
一旦どかす用の皿あるのか
最初からそうやって出せよ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:09:58.874 ID:VhVGLKGm0
うーんかつやでいいかな
豚汁あるし
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:14:30.404 ID:Eid5YdOA0
ここまで厚いと中はほぼ味が無いから大体不味い
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:16:51.959 ID:iO6k6qpm0
>>34
衣で旨み逃がさないようにする意味もあるのにその前に低温調理で全部逃がすからな
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:16:04.338 ID:PU9eN6CM0
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:17:34.791 ID:oxwRWD5P0
ご飯は添えるだけ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:20:15.858 ID:Si+Dn8Pjd
んーどれもこれじゃないな
かつさとがいい
それか高速のSA
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:27:51.700 ID:E3+3vdVd0
厚さ5センチを切るなら5センチ幅で切れよ
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/31(日) 13:24:01.476 ID:lMZiwP+20
役所とかの食堂のカツ丼もいいぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711855021/
お腹壊すぞ
negigasuki
が
しました