試験 イメージ


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:22:29.61 ID:W42nNnoA0● BE:323057825-PLT(13000)

    sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
    福岡市の私立中学校が、高校受験の願書提出期限を勘違いし、生徒3人が受験できなかった問題で、高校側が後日、受験機会を設けたことが分かりました。

    福岡市の私立博多女子中学校の生徒3人は、福岡県古賀市にある古賀竟成館高校の受験を希望し、中学校に願書を出していました。

    しかし、教師らの勘違いで期限を過ぎて願書を提出したことから3人の生徒は試験を受けることができませんでした。

    これに対し古賀竟成館高校を運営する古賀高等学校組合は、事故や病気などで受験できなかった生徒を救済する「追選抜」規定を準用し、3月中旬に受験機会を設けていたことがわかりました。

    生徒に落ち度がないことを考慮したということで、実際に生徒3人が受験したかについては公表を控えるとしています。

    博多女子中学の出願ミス 高校側が3月中旬に受験機会を設ける救済措置 生徒に落ち度がないこと考慮
    https://news.yahoo.co.jp/articles/565eb8486e2442d4de023dad08004560ea1281eb



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:23:46.87 ID:hMk/nqTH0

    丸く収まってよかったやん



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:23:42.69 ID:L81LMs1U0

    これで不合格なったら恥ずかしいな


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:23:55.01 ID:R1E9NsVb0

    ショボい学校なんだろ?
    合格でいいよ



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:24:24.84 ID:+la35Qhj0

    良かったなぁ


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:24:29.57 ID:ke7eT/4M0

    教師はクビ?


    294: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/20(水) 01:34:58.42 ID:StW4QwF/0

    >>7
    高校がこういう異例の扱いをしなければいけなくなった責任は重大だから、
    願書を提出しなかった教師には厳罰を与えるべきだよな
    最低限教師はクビにしないと



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:24:52.59 ID:WiaIjNqp0

    過去に認められなかったのはどうすんの?


    214: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:29:25.75 ID:4mQV/sXa0

    >>8
    教員の手違いで受験できない例があったの?



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:25:31.86 ID:XaEVQ3af0

    願書不要論


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:27:23.38 ID:VY4UygLC0

    そらそうよ


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:27:25.11 ID:wX2DrBLW0

    これ自体は良いと思うけどやらかした教師をちゃんと厳罰にしなきゃ来年から遅れてもいいじゃんって適当する教師出てくる可能性あるからそこはしっかりとしてほしい


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:27:54.86 ID:bUiV8q/p0

    高校が定員割れしただけじゃね?


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:28:58.12 ID:cCHfITk90

    日本は甘すぎだな
    ごねたもの勝ちとか最低だな



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:30:18.26 ID:+la35Qhj0

    >>16
    これがゴネに見えちゃうって池沼過ぎない?
    本人に責任ないのに



    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:06:33.49 ID:wg02oO8b0

    >>16
    締め切った高校側を非難する意見チラホラあったもんな~
    こういうのを数時間くらいいいじゃないかみたいに受け付けてやれよとかやってくうちに
    決められたルールがなし崩しになっていく



    172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:11:35.03 ID:BSFs0dfs0

    >>73
    こういうやつって普段から自分は完璧にルール守ってるもんなの?



    204: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:05:46.11 ID:k6fQVvpg0

    >>73
    状況を吟味して柔軟に対応するのも仕事のうちだと思うがな
    「今後は気を付けてくださいね」とでも言って受け取っていればこんなに報道されることも、批判されることもなかったわけで



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:29:01.93 ID:PbPOrRAc0

    よかったじゃん


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:29:21.66 ID:9HJjAEWQ0

    当たり前だ


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:32:36.81 ID:kvWWyx2f0

    いやでも試験受けられないってなった時点で勉強なんてしないだろうし
    受験モードオフにしてたところに特別に受験させてやるよなんて言われてもなあ
    準備という意味で公平ではなくなるよね



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:35:33.89 ID:YKP51R9d0

    3月中旬受験、そのあと合否となると対応バタバタだなー
    ともあれ受験できてよかった



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:32:55.04 ID:ZJ48JVmB0

    個別の学校単位で別の試験問題を作るって凄く大変そう


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:37:41.86 ID:9f68u8eF0

    >>1
    これは英断



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:39:07.82 ID:xMN7psKv0

    良かった良かった


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:47:00.08 ID:ciu05mBg0

    こんなの毎年どこかで起きてるのに、何でこの件だけ大騒ぎしてるんだ?


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:48:09.45 ID:KzkEP/h10

    >>45
    起きてねーよ



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:50:29.98 ID:ciu05mBg0

    >>47
    起きてるよ。まあ毎年は言い過ぎだけど、2年に1件は起きてる。特にこのシステムの福岡では、あーまたかーって感じなんだけど。



    117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:00:41.24 ID:+TGRSJo90

    >>51
    レベルの低い話だな



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:38:47.59 ID:O6kSCjJ50

    1人拒否したらしいやん
    合格しても噂されるって

    おバカやのう



    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:42:00.07 ID:UwEoGdFo0

    良かったね
    辞退した子は残念だが
    システム変えたほうがいいな



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:49:42.80 ID:dcyLegow0

    でもこれ受験できないってなってガクンと落ち込んだところで急に再受験可ってなっても、ショックで対応できない奴おらんか?
    勘違いしたとかいう先生は、坊主にでもなるしかないやろ



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:50:37.80 ID:5F77L1pE0

    教師や学校がミスしたのに責任とケジメは生徒が取らされるとか余りにも理不尽だもんな


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:50:53.12 ID:lRM48xC80

    当たり前


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:51:03.43 ID:lIzoq7TW0

    最初から規定通りに救済しとけよ
    大騒ぎの末に受検できたとしてもパフォーマンス落ちてるだろ
    無能な高校のせいで子供の未来を駄目にすんな



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:52:59.32 ID:/nW4Qy8W0

    拒否してたら教育委員会にも飛び火するからな 保身のためでしょ


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:54:54.20 ID:AicQTz1x0

    教師が願書をまとめて出すのやめりゃいいのに
    各自で出させろよ



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:58:40.38 ID:jnt1oCni0

    お前らが大騒ぎして生徒の味方してくれたおかげちゃうかな
    ほんとお前らいいとこあるよな



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 15:59:42.96 ID:rmlZebSM0

    美談のようで実は少子化で定員割れだったりしてw


    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:03:02.43 ID:bETd3Nid0

    まだ子供だから動揺して試験に集中できなかったりメンタル面が影響しなけりゃいいけど
    図太いやつなら勉強時間できたと喜んでるかもだけど



    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:03:34.54 ID:bh31kOac0

    ほーら、出来る方法あんねやったら最初からやらんかいさ!


    74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:06:57.87 ID:ut+AuAbg0

    今回だけだから勘違いすんなよと厳しく言っておかないと俺も俺もが出てくるぞ


    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:10:45.41 ID:+la35Qhj0

    >>74
    願書を提出したのに受けれなかった人がそんなに出て来る状況ってどんなの?



    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:09:18.88 ID:nLobyoHX0

    学校を通じて願書を出すシステムだとしても
    実際に受験する本人も関われるようにしてやれよ
    願書提出について行けるようにするとか何かできるだろ



    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:11:10.84 ID:Y7GxdKmW0

    >>77
    子供に提出書類任せて100%問題ないとかあり得ねーよ
    ただでさえ発達とかギリ健がウジャウジャ居るのに



    148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:09:02.99 ID:G+u9NPcM0

    >>81
    願書は中学校側が取りまとめる流れだったんですが、



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:10:07.98 ID:peDuF15s0

    学生に取っちゃほんとにもらい事故だからなあ


    85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:12:43.52 ID:VHiuVAQr0

    当たり前だ。職員のミスでなんで生徒が不利益被るんだよ。


    86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:13:03.00 ID:YaSQmlnE0

    今後同様のことが起きた場合にも救済措置を講じないと
    今回との整合性が取れなくなるよな
    この中学校のミスの影響は未来永劫終わらない



    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:23:08.40 ID:ta1QmW6F0

    成績関係は学校側
    願書は生徒側が出すで良いだろうに



    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:23:40.03 ID:3RX4+JCv0

    過去にもあったけどその時救済されてたっけ


    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:38:08.53 ID:RXu/yxwY0

    >>96
    今調べた限りでは、2018年に大学への推薦入試の例では救済措置はなかったぽいね



    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:26:31.04 ID:6DMaC9hy0

    ルール規則を守ることより、子供にチャンスを与える事を大切に出来る素晴らしい高校だ


    101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:38:19.87 ID:XkoZcLFG0

    女子だから甘くない?
    こんなの以前からあるのに今回だけ騒ぎ過ぎだよ



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:48:10.32 ID:BeybqB4k0

    まぁアッサリ例外認めると中学側が調子に乗るしタイミング的にも良かったんじゃないかな


    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:42:11.20 ID:8X6mQSTp0

    どこの高校に進学して誰と出会うかによっても人生は変わるもんだ


    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:43:33.50 ID:v7f91GnG0

    学校に言うよりマスコミに言ってクレーム電話を殺到させたほうが対応してもらえるという学びを得た


    112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 16:53:20.09 ID:elkHMAIA0

    生徒「モチベ下がって本来の力が出せなかった!!」


    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:00:08.72 ID:9R1v2vFn0

    また同じことが起きそうだがどうする?


    124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:16:18.69 ID:DGXkEk8E0

    出願とかお役所仕事みたいなのやめて、ネットでできるようにしろよ


    127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:17:45.27 ID:JyE+ahM60

    つか騒ぎになる前にやれや
    なんちゅうモラルの低い
    高校と中学校やねん
    教育機関とは呼べんな
    生徒に不利益ばかりで



    128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:20:34.09 ID:E9hgevHM0

    まあ良かったじゃん
    まだ15才なのに学校側のミスで人生に辛い思い出を残しちゃ可哀想だわ



    129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:20:47.03 ID:9R1v2vFn0

    合格者は増やさないのだろうか


    133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:24:36.40 ID:faq6fh9g0

    >>129
    合格枠に空きがあったからなのか
    その分増えるのか



    140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:39:56.80 ID:9R1v2vFn0

    >>133
    そこが気になるな
    本来受かるはずだった子がこのせいで落ちるということがないと思いたい



    130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:20:49.73 ID:+TYoNQjz0

    正直こんな教師がいるなら全部任せるの怖いし
    せめて生徒側が自分の出願終わってるか確認できるシステムが欲しいな



    141: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:40:01.64 ID:OTlgFn8w0

    よかったけど心労すごかったろうな


    142: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:41:01.55 ID:Nc9j9e4L0

    >>1
    そもそも出願を受ける学校側が、手間を省くために学校単位で集めようとしたのが問題だろ。
    何が”救済措置”だよ。自分たちは100%悪くないと本気で思っているのか?



    146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 17:55:25.33 ID:6hedHnK90

    あとは個人次第だな
    それで落ちても文句はあるまい



    147: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:03:19.79 ID:ucxttqa60

    出し忘れたクソな教師は教育者たる資格など無いと思うのだが


    150: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:11:37.91 ID:KLsem0850

    これは流石になw


    152: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:14:43.47 ID:cbaTFVbo0

    組合立なんか初めて聞いた


    154: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:16:22.36 ID:VCzgBvxf0

    >>152
    いくつかの市町村が共同で作った高校を組合立って呼ぶみたい。
    フツーの公立高校と大差ないみたいよ



    155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:18:25.77 ID:5b/bbCv80

    そりゃそうよ
    これで受験できませんでしたで終わったら
    教員なりその上の首飛ばすぐらいじやないと収まり掴んてw



    156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:18:27.94 ID:ViDFp+vF0

    田舎はのんびりしてんなー


    158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:21:03.39 ID:SKaXPbvG0

    昔なら完全アウトだったけど
    今は教師不足で教育現場がいっぱいいっぱいだから
    こんなので落とされてたら現場が立ち行かんわな



    161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:29:29.88 ID:fniHuot50

    >生徒に落ち度は無い
    当たりめーだろ人の人生何だと思ってるんだ



    159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:24:08.38 ID:Gx37smNP0

    当然だろ
    願書出し忘れた中学には何かしらペナルティはあっても仕方ないが、非が無い生徒が一番被害を受ける様な事は公立の教育機関としてやっちゃあかんだろ



    162: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:30:03.77 ID:+GGLipVy0

    期限を勘違いをするのはまだわかるがなんで預かりの願書を期限ぎりぎりに出そうとするのか理解できん


    189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:58:02.29 ID:hrmbBtKK0

    >>162
    別にギリギリじゃないだろ
    数日余裕があったはず
    受付初日に持って行っても追加で提出されたら二度手間三度手間なんだから、ある程度出揃ってから持って行くのは当然だろ



    167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 18:34:55.00 ID:EO2zAwz50

    前例ができたからこれからは「うちの子の出願忘れてたけどお前らが忘れた事にして今から出願させろ」ってモンスターペアレントが出てきそう


    173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:19:49.47 ID:sgbAYH5p0

    この高校の追い返した融通が効かない事務方は
    2週間の鬼の研修合宿に行かせるべき
    中学のうっかり教師と一緒に行ってこい



    176: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:28:59.34 ID:8it/19jJ0

    >>173
    事務方は公務員なんだろうけどああいう世界にずっといるとホント勘違いする奴が多いからなあ
    うちの義弟も公務員だけど融通利かなくて義父からすごい嫌われてるw
    オレは旧1部上場今のプライム企業勤務なんだけど、民間だから腰は低いんで義父のお気に入りで良く一緒に酒を飲んでるw



    178: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:31:44.82 ID:RktUx4qT0

    毎年起きてるんだから
    生徒と学校からの2重の出願届にせえよ



    180: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:32:52.79 ID:fNF33mLG0

    これは悪手だなぁ
    特例は認めるべきではない
    今後この例を見て悪用する奴出てくるんじゃないか
    生徒と先生で結託して受験日を遅らせる事もできてしまうよね



    187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:57:21.80 ID:BSFs0dfs0

    >>180
    なら試験当日の急病や交通機関の遅れなんかも認めちゃダメだろ



    181: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:33:20.85 ID:/EJinBH50

    チャンスは与えてやるべき


    184: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 19:49:18.39 ID:cvjATQnj0

    生徒は悪くありませんから!


    193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 20:19:32.80 ID:0Ou7wvhi0

    HP見たら日本一「時間を守れる学校」を標ぼうしてるからほんと特例中の特例だわ


    205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:06:31.83 ID:+lKg4IK/0

    >>博多女子中学の校長が高校側に直接交渉しましたが、「例外は認められない」と言われ、3人は受験することは出来ませんでした。

    「例外は認められない(`・ω・´)キリッ」
    このときの毅然とした対応は何だったのか?

    騒ぎになったから仕方なく受験を認めたって正直言えよ、その方が清々しいよ



    206: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:06:48.19 ID:+lKg4IK/0

    騒ぎになって風評被害がでることを懸念した 、の間違いだろ

    この件もメディアで報道されて橋下とか玉川みたいな輩が声高に吠えたからだろ。
    結局、何が正しいとかは関係なく声が大きい輩の意見が通るというのが教訓だよ



    207: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:07:03.97 ID:+lKg4IK/0

    「受験が認められた」ということよりも、
    同じ状況でも「騒ぎなっていなかったら受験が認められなかった」ということのほうが本題だろう。



    209: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:08:16.98 ID:H7CKqjr40

    遅いな
    生徒はミリも悪くないんだからもっと迅速に対応するべきだった
    そりゃ高校はルールはルールって言いたいだろうけどな



    215: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/03/19(火) 21:32:01.96 ID:wrNAkQEJ0

    よかったね
    それはそれとして謝って30万ぽっちで流そうとした中学は許すな




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1710829349/