動画 イメージ



    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:44:41.22 ID:HKoGvOxq0

    soraな


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:45:02.99 ID:cZ7A9Wj2d

    いきなりクオリティ上がりすぎやろ


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:45:31.03 ID:iE2WfsETd

    旧版ゴミすぎて草


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:45:55.71 ID:eyQNOEbV0

    一般公開しないから君らには関係ないで


    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:47:23.87 ID:y5oPex4Td

    さっそくイライラしとる奴おるやん


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:47:49.94 ID:1cux4DCh0

    もうピクサーいらんやん


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:47:55.35 ID:EcuVlTi5d

    反AIってこの先どうするんやろな


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:48:03.38 ID:uw5qcwvD0

    こういうのは興味ないけど
    古いグラビアDVDとかAIアプコンでどんどんFHDにするの楽しいわ



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:48:26.48 ID:E7B/Mhru0

    もうヒトカスは不要やね

    将棋と同じ末路になる



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:49:17.71 ID:L2rCK+1p0

    やっぱ3DCGの方が先に殺されそうやな


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:50:10.09 ID:E7B/Mhru0

    原作者 AI
    プロデューサー AI
    監督 AI
    脚本 AI
    俳優 AI
    音楽 AI

    これで日テレ自殺事件のような悲劇は起きないな
    んほぉ~ めでたしめでたし



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:59:26.21 ID:JftN4dEd0

    >>16
    ボタン押し ドラえもん



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:51:06.92 ID:GDaC4JxH0

    違和感なさすぎね?


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:54:13.75 ID:HrGEMFwod

    こういうの見て反AIくんが「ドローンで出来る!ドローンでいい!!!」って言ってて悲しくなった😢
    https://video.twimg.com/amplify_video/1758318119108698112/vid/avc1/1280x720/u0ia8wI7pmyEG4c1.mp4?tag=14




    https://openai.com/sora



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:55:50.88 ID:eXQEr6ITd

    致命的な破綻が全然ないの凄いよな
    服とかもちゃんと維持されとるもん



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 17:58:06.52 ID:8lzJafTE0

    一枚一枚画像を出力したのを繋げて動画じゃなくて、
    生成AIで3D空間をシミュレーションして映像化してるからもう次元が違う。



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:00:01.58 ID:RBWLNdMQ0

    Googleが俺達のAIを見せてやるってイキった後1日もたたずにこれ出してくるのがエグい
    GoogleAIの話題死んじゃった



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:02:37.55 ID:RoBKFpVz0

    でも今お前らが見たり聞いたり感じてる世界が既にAIの作った仮想現実かも知らんのやで?


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:03:28.21 ID:KK79eWsg0

    マジでその辺の素人が個人で映画作れる時代来るな


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:03:31.33 ID:2u+yv/L+0

    服やべぇな
    3dcgは進化の時か



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:05:53.94 ID:LTjutkr90

    俳優って職も近い未来なくなるんかな


    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:06:58.96 ID:RoBKFpVz0

    悪いヤツらがコーラン燃やしてるフェイク動画作りそう


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:07:41.29 ID:tNP2dD6/0

    生成AIの話題で思ったけど思いのほか3DCGやってますってなんG民が明らかイラストより少ないのはなんでなん?


    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:10:10.77 ID:apc8ptuP0

    >>40
    なんgだけの話じゃないからやろなんg以外の全体で見てもそもそもイラストと3dcgでは圧倒的に人口差がある



    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:08:35.46 ID:HpmPyxQJ0

    凄くなってるけどその場で動くってのは出来ても
    移動を滑らかにってのはまだ難しいんやな
    スライドじゃなくて瞬間移動してるみたいに見える



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:10:35.08 ID:gvKaKABa0

    >>41
    そういうアニメ的な表現ちゃうんかこれ



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:09:18.59 ID:4VmSkQ4n0

    もうこれ進化したらVRの中で暮らせる日も来そうだな


    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:11:35.14 ID:iN6tUEOM0

    リアルすぎて怖いンゴ…
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758300202342215681/pu/vid/avc1/1280x720/WuMscvfc8CW6SWnU.mp4?tag=12




    https://openai.com/sora



    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:12:41.63 ID:ePSAwLFW0

    これは凄いの?
    よく分からん



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:13:24.04 ID:dcwJzyuQ0

    そりゃハリウッドも抗議するわなw


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:13:28.42 ID:iN6tUEOM0

    カメラワークの概念もあるし
    https://video.twimg.com/amplify_video/1758206599934722049/vid/avc1/886x468/P4NX8t1eK6x_SmbM.mp4?tag=14





    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:15:35.31 ID:4D9vFFzdd

    gifでやってたのは何だったんや…って感じやな


    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:16:24.39 ID:3pD7G1E/0

    こうやって現実と虚構の区別がつかない世界がやってくるんか
    恐ろしい



    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/02/16(金) 18:16:29.32 ID:sFTA6/1D0

    アンAI失神してそう



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708073023/