セクシー田中さん


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:30:09.08 ID:0GakIgtNH

    あーあ、どーすんのこれ

    no title



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:30:54.64 ID:7hcLYYsm0

    いつもの責任逃れ


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:31:32.64 ID:Ed+rS4aA0

    フリープロデューサー(笑)



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:31:36.06 ID:JtQfkQzlM

    話が違いすぎて草


    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:32:19.54 ID:6opdaUoZH

    プロデューサー無能すぎるってことなんちゃうん


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:32:50.71 ID:ZUAWX4590

    脚本家はある意味被害者だけど
    日テレの立場でこの言い訳は無理がある



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:33:12.06 ID:UhsS9eEzd

    これだと日テレのおくやみ文と矛盾するやん


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:33:22.16 ID:p8AIePyS0

    全面戦争かな


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:33:26.52 ID:P43QqvJG0

    俺じゃない
    あいつがやった
    知らない
    済んだこと



    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:33:45.58 ID:5x+fjNp8d

    連載中で忙しいとはいえ打ち合わせとかせんの?


    432: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:14:42.02 ID:kmh02os00

    >>13
    めちゃくちゃ話し合いしてたぞ
    少なくとも原作者は小学館にめちゃくちゃ話もしてたし脚本家が書いた本を手直しもしてた
    だけどその声も届かなかったから最終手段として脚本家を下ろし自分が終盤の三回を書くことにしたんや



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:34:26.77 ID:s6+W995b0

    というか日テレは小学館経由で原作者と「原作に沿うように作る、改変された場合は作者が修正できるようにする」って契約交わしてたんやないの?
    原作者言ってたよな
    それで知らんは無理しかないやろ



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:35:35.98 ID:+Sv/87tX0

    日テレ無理やり過ぎて草


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:35:56.99 ID:M17UIcFk0

    日テレ「フリープロデューサー(架空)に代弁させたろ!」


    133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:52:23.39 ID:06Z/WFii0

    >>18
    これフジテレビの画像だぞ



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:36:15.40 ID:lhrWfirj0

    フリープロデューサーって何だよ名前出せよお前らの関係者だろ


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:36:45.04 ID:K4vd9hqT0

    第三者の発言として名前も出さずに、語尾に「のようだ」をつけて「日テレは小学館からそんなの聞いてないよ?」

    火消しでしかねぇだろこれw



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:36:47.24 ID:iF7jWqLR0

    ってことは日テレスタッフは一回も
    原作者に会ったことはなくて
    それで小学館のスタッフとしか話してないって
    そんな事ありえんやろ
    そもそも100歩譲ってそうだったとしても
    最初の段階で絶対抗議があったはずだからその時点で伝わるはずやし



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:37:34.87 ID:+Sv/87tX0

    てか1-8までも原作と違いすぎるって修正してたやん
    それで知らんかったは無いわ



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:37:41.13 ID:XsClCCxJd

    なら脚本家もSNS使って嫌味言わないだろ


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:38:01.66 ID:XOSatj1r0

    原作者の意向が伝わってなかったとしても仕事の裏側をあんなに陰湿に悪意満々で原作者にファンネルが飛ぶようネット上に書き連ねるなんて幼稚なことを仮にもプロがやるってあり得ん


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:38:48.94 ID:pSMJoF1zM

    全面戦争仕掛けたけど
    コナンとかフリーレン引き上げられたりしちゃわないんか?



    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:38:51.45 ID:PBIFgV3+0

    日テレの対応が松本レベルなの草


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:39:29.74 ID:AByR/LZC0

    小学館に責任押し付けて
    日テレとしては原作者がそんなこと思ってたなんて知らなかったわーって事にしたいんやな



    37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:39:56.21 ID:tidP20Nl0

    糞すぎる
    一万歩譲って仮にそうだとしても手直しとか降板が発生してる時点で原作者へのケアと脚本家へ釘指すのは制作の仕事だろ



    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:41:50.69 ID:wyA69+iXd

    実際に脚本にOK出した小学館サイドの人間がいるのは事実やろ


    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:42:44.57 ID:orcqcpUJ0

    安倍派の「秘書がやった」をバカにしまくるくせにこれはセーフなん?


    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:42:56.56 ID:507HEvs30

    何度も脚本直し指導が作者から入りまくってる時点でこんな言い分通用せんで


    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:43:07.81 ID:4mj00b/y0

    意味のない犯人探しだよ


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:43:23.82 ID:IBjjfqjpa

    伝わってなかったとしても脚本家のあの投稿は人格に問題あるとしか思えんけどな


    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:44:28.93 ID:t525xF1J0

    どこの局の番組やねんこれ
    情報源が名前出せないフリープロデューサーて



    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:44:38.44 ID:/2zVnhK30

    体質変える気なくて草
    人が死んでもこれかよもう日テレは原作使うの禁止しろや全部オリジナルでやれ



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:44:43.92 ID:TRxbT4v+0

    小学館の言い分は?
    中立客観的な報道しろよ



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:45:03.76 ID:9HAOyH4a0

    これ小学館のせいにする流れか?このままでええんか小学館は?


    68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:45:07.19 ID:9YTaYsH+0

    ネットが自殺させた!ネットが悪い!ネットがー!ってさんざん連呼してたくせに自分たちがやったらこれですか?


    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:45:49.51 ID:Xx0CsJd30

    これ小学館が自殺の原因作ったっていってるようなもんよな
    自分たちは悪くないって主張しながら…

    よくこんなこと言えるなマジで



    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:48:09.06 ID:h6llwlGR0

    >>77
    小学館「コナン」
    日テレ「あわわわ。」



    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:46:00.74 ID:tUebEI/Rd

    日テレが悪いのでは?


    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:46:23.18 ID:GrYmSv6G0

    日テレがお人形遊びしだした😰


    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:46:41.98 ID:ypvceog40

    個人攻撃はやめてくださいとか言ってるのも笑えるんだよな
    それ言ったら脚本家の原作者攻撃には何もしなかったくせにな



    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:46:48.19 ID:FKr/2C2R0

    ディレクターとかならわかるけど
    プロデューサーでフリーって存在すんの?



    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:48:37.54 ID:mwUbT+4m0

    >>83
    元フジテレビの山口Pとか(きらきらひかるとかナニワ金融道を作った人)
    退社したあともウシジマくんとかハケンの品格とかに携わってるで



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:48:12.64 ID:GbenFuFIa

    「意見を頂きながら最終的に許諾をいただけた脚本」とまで言ってるのに原作者の意向は知りませんでしたは通用せんやろ…
    no title



    146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:53:19.17 ID:NvxUaCDQ0

    >>91
    通用するだろ
    原作者はプロデューサーとしか話してないんだから
    プロデューサーが伝言ゲームでねじ曲げたのが原因なんだよ



    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:48:17.82 ID:szHjiDRRM

    それ伝わってないのに、原作者が修正作業やるの許して
    最後の2話は原作者に脚本書かせるとかおかしくないか?🤔



    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:48:18.47 ID:eF9/zxUJ0

    no title

    おっかねぇなぁ



    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:48:28.09 ID:uTfcjyVzM

    この脚本書いたの誰だよw


    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:49:36.22 ID:XmCtOC/s0

    漢 山里亮太、日テレ番組で日テレの対応を批判

    「納得いく形を」山里亮太が日テレ番組で日テレに提言 芦原妃名子さん訃報で称賛の声
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb5dc13d0c9392faa0f33555427af5b621e168c



    172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:55:29.28 ID:507HEvs30

    >>104
    おまいう



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:49:48.54 ID:LgMJZztK0

    ドラマ制作しくじった仕組みの話なんてどうでもいいだろ
    その後のネット介したやり取りで死んでんねんから
    誰が口火切ったかっつったらやっぱり脚本家に行き着く



    149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:53:46.08 ID:GBslzpeF0

    めちゃくちゃ無理があるやろこんなん
    8話まで毎回ガッツリ修正されてるのに条件言ってないなんてありえるか?なんのメリットがあるんや?



    159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:54:45.15 ID:f/mIql2/M

    >>149
    だから言ってるは言ってるけど伝わってないってはなしやん



    151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:53:58.71 ID:CK17UiJ4d

    脚本「私が悪いんですか?女なんですけど」

    日テレ「私が悪いんですか?天下の日テレなんですけど」

    小学館「生前の多大なご功績に敬意と感謝を表し、謹んでご冥福をお祈り申し上げます



    153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:54:15.19 ID:dbXMYu2AM

    人ひとり死んでても金で解決するんやろ
    怖いわ



    184: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 09:56:28.20 ID:NrdSN7en0

    フリープロデューサーとかいうソースが怪しすぎる


    358: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:09:42.78 ID:5dc06SjT0

    日テレの言い訳にしか見えんけど小学館の漫画編集は基本的にクソだからあり得ん話でもないから困る


    370: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:10:25.44 ID:OKWaY3ix0

    >>358
    そうなの?業界人か?



    365: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:10:11.55 ID:Sf1GoQuL0

    雷句の原稿失くしたのって小学館だっけ
    なんか作家雑に扱うイメージしかないんだが



    398: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:12:39.71 ID:yg9Wj+cz0

    おかしいなぁブログでは小学館と一緒に直談判しに行った事がちゃんと書かれてるんやけど?
    少なくともその時点で契約内容は理解したはずやぞ



    673: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:32:10.44 ID:3y9R4wAE0

    no title

    言った!聞いてない!言った!
    どうすんのこれ



    704: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:34:35.45 ID:7I0Sd974d

    >>673
    これとインスタの投稿どっちが先なん?
    嘘でここまで詳しく書けるもんかね



    749: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:37:04.23 ID:3y9R4wAE0

    >>704
    no title

    1/26



    812: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:41:32.30 ID:UlIMLmVi0

    8月には決まってたらしい
    あと、ウザがられてたのは自覚してたんやな
    no title



    846: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/31(水) 10:43:15.17 ID:7I0Sd974d

    >>812
    この時点でめちゃくちゃ修正してたんやな
    日テレかプロデューサーか脚本家に責があったのは確定やん





引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706661009/