4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:02:32.830 ID:Uz5OIGuoa

    派遣経験者ならこの異常さが分かるな
    下ろした荷物を台車や別の車に載せるわけでもなくただ地面に積んでちゃまたそれを積み込む仕事しなきゃいけなくなる
    まあコイツらに戦争は無理だな



    220: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 02:17:19.151 ID:nXX3MluC0

    >>4
    この程度なら3人でやるな派遣なら



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:05:16.130 ID:RmO/xEQ80

    誰も疑問に思わねえのかな
    それともただ命令に従う機械と化してるか



    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:05:17.673 ID:g0NzIGIU0

    服着てるだけで外国人か民間人だろうね


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:05:47.499 ID:fMOni80b0

    素人かよ

    床見てみろ



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:06:43.950 ID:RjmzBuhg0

    昭和の遠足でバス越しに
    握手した戦車乗員の隊員はこんな感じじゃなかった



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:06:46.865 ID:7U1WsjBT0

    「じゃあ撮影するからバケツリレーして~」って言われたら俺もこうなる自信はある
    末端というより指示出す側が腐ってると思われる



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:06:47.026 ID:qfOxWLDnH

    そりゃあそれが仕事の場所なら台車とかもあるだろうけど
    こういうただの避難所なんて言うなればただの空き地だからな
    そういう設備なんてなにもないんだからしょうがなくね
    他の企業とかの車だって来るわけだしさっさとどかすにはこうやって積んでいくしかなくね?



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:08:09.463 ID:j5IWL1ns0

    >>12
    これ



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:27:22.903 ID:EzGT15Nk0

    >>12
    その次の車の荷物はどこに積むの?



    155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:23:22.298 ID:OVUbaRPO0

    >>12,17
    台車あるぞ?
    no title



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:08:04.286 ID:c5Hy1DnI0

    ぶっちゃけ災害のたびに自衛隊が来てくれました!とかやるけど
    一番頑張ってて一番貢献してんの地元の土建屋のおっちゃんたち
    ガチで



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:09:13.995 ID:kqfMs/y+a

    >>16
    地元の土建屋は被災しても避難せずにひたすら救助だもんな!
    自衛隊なんてそれを見てるだけ!無能!



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:08:57.120 ID:g1leL0JQr

    ただもっとトラックさげろよとは思うわ


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:15:21.667 ID:HRnYy4SX0

    余震がいつ来るか解らん状態で大量の物資を台車に乗せて保管とか阿保なのか?


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:15:49.146 ID:k0A17KUQ0

    弾薬、爆弾とか爆発物の荷降ろしのやり方だな


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:17:24.882 ID:VXUFl+/U0

    そもそもなんで1個ずつにわけてんの?
    カートとかあるだろ



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:26:12.560 ID:x97NG6RT0

    これじゃ戦争になったら負けるわ(´・ω・`)


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:26:56.652 ID:V6ZefwHI0

    排ガスか溝が落ちるか…じゃないかなぁ


    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:29:37.731 ID:0BhK0k3Y0

    車入れる場所じゃないから、手前にある排水溝踏めなくてあの位置で止めてるとかじゃないの?


    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:31:28.458 ID:a84VllVE0

    >>62
    俺もそう思う



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:30:56.497 ID:jipZrSw90

    いやさ

    未だに埋まってるヒトもいるであろう状況だよ?



    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:32:08.974 ID:pCnxKbaI0

    >>63
    それな
    「早く終わらせて次の作業に移ろう」って姿勢がまるで感じられない



    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:32:22.259 ID:FI6xjJMh0

    シュールすぎる


    80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:42:18.110 ID:KQrBE0EsM

    じゃあこの間何してろって言うのよ…
    食糧配る役割があるのに上官無視して外出て救助行けって?



    83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:44:28.655 ID:asrJ4Tao0

    >>80
    瓦礫撤去しに行けよ



    87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:46:21.015 ID:k0A17KUQ0

    これでサボってるって言われるなら世界中の大半の人間はサボってる事になるな


    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:49:10.131 ID:iDWSTLqz0

    JAPなんだいこれは?
    なんもいえんかったわ



    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:49:43.477 ID:tR+b+A5G0

    突っ立ってるだけの人が多すぎる
    バケツリレー方式だと受け渡しに余計な時間かかるから一列になって受け取ったらそのまま歩いて運ぶ蟻の行列方式の方がいい
    バケツリレーが有効なのは体を鍛えてない一般人が水の入ったバケツのような重い物を運ぶ時だけだ



    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:51:13.768 ID:uF9SKDI20

    >>93
    さっさと上官になってこい有能



    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 00:52:06.663 ID:k0A17KUQ0

    >>93
    バケツリレー方式はより多くの物を運び続けるのに有効なんだよ
    これを何百、何千も繰り返す前提だから



    110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:02:44.613 ID:a+AtL6KJ0

    災害対応の専門家が行ってるんだから素人があーだこーだ言うべきでは無いと思うのだけれど
    なんで自分のが賢いって思い込めるんだ



    161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:26:22.905 ID:a5AlsRPZ0

    降ろす場所が詰まって遅くなるから
    リレーできた方が良さそうだけど



    167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:31:22.706 ID:8kpsUZf90

    >>161
    動画見たら分かるけど最後に綺麗に整地してる人の負担がかなり大きい
    整地してる時に既に次のパンが整地待ちの状態になって渋滞してる
    待ちができるなら整地係は左右で各二人でやったら良いかも



    164: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:28:07.022 ID:L57siZjW0

    お前らほんと自称軍師ばっかりだな
    口動かさないで手を動かしてる隊員さん達の方がよっぽど優秀だよ



    166: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:30:53.071 ID:pCnxKbaI0

    >>164
    こういう「とりあえず手を動かす無能を褒める」ってアホが多いから日本は生産性クッソ低いんだよな…
    効率的に仕事して定時で帰るよりだらだら残業してる方を偉いっていう考え方



    172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:36:26.899 ID:L57siZjW0

    >>166
    自衛隊は災害救助活動のプロなの
    お前らみたいなその場の思いつきでもの喋ってるだけの自称軍師とは違うの
    お前も手動かさないんなら口閉じて黙って任せときゃいいんだよ



    173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:37:12.490 ID:pCnxKbaI0

    >>172
    プロなのにアホみたいなことしてるから問題なんだよ



    168: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:31:48.993 ID:l/gyiRz50

    フォークリフト持ってこいよ


    187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:48:50.928 ID:L57siZjW0

    トラックの運転手は自衛隊員じゃなくてヤマザキの運転手だろ
    そのヤマザキの運転手だってプロなんだから常日頃から車停める時にどこまで下げるかは気にしてるはずだろうが
    そのプロであるヤマザキの運転手とプロである自衛隊で停車位置について話してこの位置で停めるってなったんだからな
    お前ら素人があれこれ言っても無駄なんだよ



    189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:49:43.603 ID:pCnxKbaI0

    >>187
    それ全部お前の妄想じゃん



    193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:51:28.831 ID:c5Hy1DnI0

    >>187
    多分ヤマザキの運転手は地面に平積みにするようなおろしかた普段やってないと思う



    194: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 01:51:38.653 ID:iDWSTLqz0

    >>187
    普通に考えて停車位置決めるのは自衛隊だろ



    204: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/01/05(金) 02:03:29.635 ID:X0Db5qz40

    スゲー酷いことしてるのかと思ったらしょうもなくてワロタ
    このクソ外人もお前らもアホだろ





引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704380452/