
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:08:30.84 ID:VwJrZSdw9
11/19(日) 21:46配信
東スポWEB
歌手・GACKT(50)が、19日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」に出演。日本に住んでいない理由を述べた。
マレーシア在住のGACKTは「11年住んで。2年はヨーロッパにいたんですけど」「日本、四季があるじゃないですか? 耐えられないんですよね」と話した。
日本の気温については「暑い時は極度に暑いじゃないですか? 寒い時は極度に寒くて、勘弁してくれよって思っちゃうんですよね。寒いの超苦手なんですよね」と語った。
また、司会の中居正広から肌について褒められると、GACKTは「食事とか徹底しているので」と話し、炭水化物を食べないようにしていることを明かした。
さらに「米はやっぱりいまだに夢に出ますよ。25年食べていないので」「決めているんですよ、死ぬ時に食べようって」と決意を述べた。
子供の頃については「幼少の時は病弱でした。体質改善なんか、19の頃からいろいろやって、東京に出てきたのが二十歳だったので。
二十歳くらいの時から、自分の思った通りに生きようって。自分の好きなようにやっていこう、自分のペースでやっていこうと思ったら、こうなっちゃったんですよね~」とも話した。
GACKT マレーシア在住の衝撃理由「日本、四季があるじゃないですか?勘弁してくれよって」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2035bb68f6fdab2ba19d67e49c577f78ae0e82c7
東スポWEB
歌手・GACKT(50)が、19日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」に出演。日本に住んでいない理由を述べた。
マレーシア在住のGACKTは「11年住んで。2年はヨーロッパにいたんですけど」「日本、四季があるじゃないですか? 耐えられないんですよね」と話した。
日本の気温については「暑い時は極度に暑いじゃないですか? 寒い時は極度に寒くて、勘弁してくれよって思っちゃうんですよね。寒いの超苦手なんですよね」と語った。
また、司会の中居正広から肌について褒められると、GACKTは「食事とか徹底しているので」と話し、炭水化物を食べないようにしていることを明かした。
さらに「米はやっぱりいまだに夢に出ますよ。25年食べていないので」「決めているんですよ、死ぬ時に食べようって」と決意を述べた。
子供の頃については「幼少の時は病弱でした。体質改善なんか、19の頃からいろいろやって、東京に出てきたのが二十歳だったので。
二十歳くらいの時から、自分の思った通りに生きようって。自分の好きなようにやっていこう、自分のペースでやっていこうと思ったら、こうなっちゃったんですよね~」とも話した。
GACKT マレーシア在住の衝撃理由「日本、四季があるじゃないですか?勘弁してくれよって」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2035bb68f6fdab2ba19d67e49c577f78ae0e82c7
GACKT マレーシア在住の衝撃理由「日本、四季があるじゃないですか?勘弁してくれよって」|東スポWEB https://t.co/66tTooXtp2
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) November 19, 2023
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:24:45.76 ID:jRmsikUt0
>>1
はいはい

4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:10:15.28 ID:lb/zyfLi0
劇団四季
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:11:09.67 ID:xPGZv1PO0
東京の寒さなんてたかが知れとるやろ
250: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 11:02:34.63 ID:7dMzOwUa0
>>6
体脂肪落としすぎなんやろ
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:11:35.01 ID:ZQZbGxxu0
米は少し食べた方が良いのに
身体のためには炭水化物も必要
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:13:58.25 ID:NMcDPRfa0
>>7
こいつ炭水化物を取らない設定だからな
たしか肉しか食べない設定なんだろ?
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:25:32.25 ID:i0heHrGh0
>>13
密着してたら少しは食べてたぞ
マレーシアのレストランでコース頼んでた
141: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:06:03.69 ID:dzPeTk/N0
>>7
思いっきり麺食べてたぞ
信じてんの?
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:27:15.34 ID:QwcCEtor0
米じゃなくて炭水化物を摂らないのか
根性は凄いけど特定の栄養素を摂らないってメッチャ馬鹿だな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:12:02.64 ID:IKJ9umKt0
GACKTはとにかく寒いのが苦手らしいよ
だから海外に引っ越したらしい
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:12:15.78 ID:lb/zyfLi0
最近は猛暑が耐えられん
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:12:37.91 ID:xhz7Rv/e0
暑い方が無理
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:14:54.89 ID:GjyOVZxo0
四季は日本にしかないからなぁ…
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:41:06.47 ID:Qfhi/4TD0
>>14
これって、ネットの定番フレーズだったりするの?
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:15:10.74 ID:xhz7Rv/e0
ニュージーランドが気候的に1番住みやすいと思う
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:15:13.27 ID:KbZPOGKp0
確かに、衣替えとかいちいちめんどくさい。
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:15:22.86 ID:xOpSf8E00
ヘビースモーカーのおっさんが寒がりでよく言う台詞に似ている
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:15:27.42 ID:NA2C43XJ0
でもこの頃春と秋無くなってきてるけど
373: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 12:04:30.02 ID:EWKTPj1T0
>>19
は夏あ冬
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:20:30.31 ID:NMcDPRfa0
>>19
たしかに暑いか寒いかの二択になって来てるよな
それ次のポールシフトが近いせいだという説もある
最近だんだん地球の回転軸がズレてきてるのかな?
282: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 11:18:54.87 ID:Ziy2fIXz0
>>28
寒さに関してはヌルくなってきてるけどなぁ
昭和時代のデータとか見たら今じゃ考えられないほどの
死ぬわってレベルの厳冬年がある
225: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:44:55.51 ID:Y2keHV4Z0
>>19
今年は特に秋を感じてないな
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:15:33.82 ID:ERV8sjnX0
週刊誌はマレーシアまで追いかけてこないからな
それが一番のメリットだろう
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:15:43.39 ID:81qT8Btl0
日本に住んでたらバレちゃうからなw
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:22:01.10 ID:KJw4LCkT0
ならハワイの方が良いじゃん
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:39:08.78 ID:JbqY0Cvm0
>>33
前に欧米でアジア人差別受けたあー!とか言ってたから白人苦手なんやろ
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:47:32.82 ID:1jRvxSM80
>>71
あーーーーー
それもあったなあww
現地の邦人からめっちゃ違和感出てたやつな
特に、ガクトが以前出たガクトがフランス語を話すCMを指摘して
フランス語の発音が無茶苦茶でこの発音では現地の人は何を言ってるか分からんやろう
と指摘されてたなw
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:27:57.80 ID:0cHgF1uu0
格付けと埼玉でしか知らんけどどうやって稼いでるんだろ
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:29:32.87 ID:68BSgpkL0
沖縄の人間やから四季に不慣れなんやろな
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:34:04.74 ID:8l+Eke3q0
この人は絶対に保坂尚輝と意気投合出来るはず
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:34:39.81 ID:NBXYtWHp0
地震もあるからな
65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:35:30.54 ID:849YqZOI0
夏も冬も嫌いだからこれはなんかわかる
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:36:38.53 ID:d6uTEl7M0
わかる気がする
ずっと同じ気温の方が体調崩さない
季節の変わり目はいつも不調になる
今なんて寒いし嫌
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:36:52.83 ID:j3rQ/eNY0
で、でも日本には水道水があるから…
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:36:53.20 ID:JYQSWUnP0
最終糖化産物なんて気にして糖質避けてる奴いるけど、糖尿病患者以外気にする必要ないぞ
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:37:57.59 ID:hkI5gM7J0
こいつがCMしてるN高等学校ってなんなん?
怪しすぎる😰
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:39:32.65 ID:RR1txXE00
花粉アレルギーなければ春は好き
梅雨と猛暑がなければ夏は好き
秋は好き
雪が積もらなければ冬は好き
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:39:58.07 ID:xPGZv1PO0
かわいそうに冷え冷えの状態で飲むあったかいコーヒーの旨さを知らないとか
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:40:38.35 ID:IPqSIv8R0
マレーシアって1年中夏だろ。
シベリアは1年中冬だし。
過ごしやすい1年中春の国って無いもんだろか?
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:46:36.82 ID:zrAl+QSV0
>>77
春ではないけどブラジルは過ごしやすかったな
おれの部屋エアコンなかったけど湿度低いから不快感も少なかったし
冬もおれの住んでるとこは厚手のパーカーあれば余裕で生活できた
でもそれも数日で冬は薄手のパーカーくらいが普通だった
ブラジルも広いからアマゾンとかになると暑くて湿度も高いんだろうけど
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:48:04.80 ID:oRCYgFlb0
>>77
ググったらエクアドルのキトとコロンビアのボゴタが常春だって出てきた
日本の暑い時期だけニューカレドニアで過ごすのも有りかも
171: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:17:46.38
>>77
ロサンゼルスがそうだろ
176: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:19:57.59 ID:o5nKdF4B0
>>171
昨日TVで見たらロスは経済が崩壊して街が急速にスラム化してるらしい
307: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 11:26:49.79 ID:c3PjUgt/0
>>77
常春の国
マリネラ
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:43:14.45 ID:Iv0LneWJ0
暑いの苦手とか寒いの苦手って要は忍耐力ないだけだからな
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:44:34.53 ID:cx+t9Y0e0
日本の四季ももはや怪しい
春夏夏夏夏秋冬冬
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:46:33.94 ID:F+q5Jl530
日本の四季は美しいならわかる
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:48:40.49 ID:1h7dqw5+0
歳取ると日本の寒暖差はきつく感じるわ
しかも春と秋が短いという
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:49:56.11 ID:ik1MlRV/0
もう二季しかないのに何言ってんだよ
105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:51:25.56 ID:d6uTEl7M0
>>100
その二季が嫌なんだよ
暑いと寒いで
120: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:56:24.69 ID:NAQ/UJ/o0
>>105
春と秋だけでいいよね
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:51:15.43 ID:m3AtnUTs0
確かに「四季がある」ことをいい事のように言ってるが
夏はクソ暑く、冬はクソ寒い、ろくなもんじゃない
特に近年は春と秋がない 過ごしやすい期間がほとんど無い
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:52:23.35 ID:LwwUncNx0
これは思うわ。
110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:52:45.45 ID:sWe7h4UX0
ずっと春くらいでいい
花粉症になった事ないから
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:53:31.67 ID:sWe7h4UX0
最近まで暑かったのにな
今はこたつに湯たんぽ
116: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:55:39.25 ID:NAQ/UJ/o0
気持ちはわかる
回避できる財力があるんだから回避してるんだな
羨ましい限り
117: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:55:45.36 ID:75pvIOUf0
おまえら
設定だぞ
だまされるな
マジレスカッコ悪いぞ
この人は永遠の中2病をこじらせてるおっさんなのでスルー
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:56:02.24 ID:sWe7h4UX0
気温の変化が嫌なんだろう
極端にあつく、極端に寒い
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:56:38.58 ID:JgS2YvAA0
さすがにマレーシアに比べたら四季はあるなw
123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:56:48.63 ID:92xvV3Zm0
わりと世界の広範囲で四季はあるよな
夏と冬があるからその区切りの春と秋っぽいのが
124: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 09:57:04.62 ID:XqvNu0jJ0
税金でしょうね
128: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:00:26.82 ID:4jCQmJr50
ガクトも面白かったけど小沢が面白すぎた
136: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:03:55.59 ID:UWVn87aZ0
まあ高齢者だって夏の暑さと冬の寒さでバタバタ倒れて死んでるし
140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:05:51.31 ID:a7maWrZ20
確かに我慢するのが馬鹿らしい
145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:08:32.15 ID:oVR29ioc0
体脂肪が極端に少ないんだろうな
148: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:10:16.52 ID:xApWhZza0
沖縄出身だから寒いの苦手なんだろうね
てかこの人胡散臭いし偉そうで苦手だけどタレントしては面白いからなんだかんだで生き残ってるな
歌の方はもう何年も新曲も出さなくなったし需要ないけどタレントとしてはまだ需要ある
149: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:10:17.36 ID:RLKOq+le0
翔んでさいたまの人が常春の国願望を語る
156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:12:13.66 ID:RLKOq+le0
佐賀は上海在住のフランス人が避暑地にしていた
オシャレな田舎でーーー
157: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:12:50.59 ID:Yfllx/XL0
温度変化がストレスになるタイプの人には季節の変動よりも日内の温度変化の方がストレスらしいけどね
でも年間通してルーチン変えずに済むのはうらやま
日本だとこの季節は散歩できないとか外遊び無理とかあるもんな
163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:14:15.37 ID:rMnRYTkM0
マレーシアは4月から5月くらいは無茶苦茶暑いけど、日本が冬の
季節は涼しくて雨もほとんど降らないから、寒がりの人には暮らし
易いだろうな。
167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:15:17.69 ID:BksijwIe0
夏は北海道で冬は沖縄で暮らしたい!!!!!!!!!!!!!!!!
184: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:24:08.11 ID:RE3iAYxa0
前からコレ言ってるじゃん
マレーシアの湿気だか気候の具合が自分の肌にちょうどいい、って
それが本当の理由だとも思っちゃいないが
189: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:25:24.27 ID:GQJu3NXK0
この人プロ意識が足りないのよな
叶姉妹を見習って
215: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:41:39.91 ID:5pmqT4+r0
節税のためだろ
218: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:43:06.60 ID:yavwPCkc0
話半分やなあ
昔から嘘くせえから
228: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:48:12.82 ID:cv2IYlD10
シンガポールとタイ在住はよく聞くけどマレーシアって住み心地いいんか
238: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:58:49.95 ID:Ql5F5Vfo0
ウキウキ
269: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 11:11:32.39 ID:4NqoEJJ30
>>238
雨季(雨期)でウキウキ。
187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/11/20(月) 10:25:09.83 ID:3ej/RHjD0
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700438910/
negigasuki
が
しました