
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:26:53.48 ID:mRnXl3279
鹿児島県奄美市で鹿児島国体の相撲が始まる前日の12日、大阪と東京から奄美大島へ向かう旅客機で、重量・重心規定を超える恐れがあるとして、JALが臨時便を出す珍事があった。
重量オーバーの可能性があったのは、伊丹発2465便と羽田発659便。
飛行計画を作る段階で相撲関係者の予約が多いことが分かり、12日未明に羽田発4677便の運行を決めた。
伊丹から乗る予定だった14人には定期便で羽田に移動してもらい、羽田からの臨時便は計27人が搭乗した。
JALによると、通常は1人当たり約70キロで計算するが、スポーツ選手は例外。
今回は公表データや自己申告で計算し直した。機体はいずれもボーイング737。
広報担当者は「この機体の重量制限で臨時便を出すのはかなりまれ」と話す。
相撲競技が終わる15日にも、奄美大島発福岡行きの臨時便4868便を出す。
福岡発羽田行きの定期便も大きい機体に変更するという。
10/13(金) 22:40 南日本新聞
同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc4a9cb5217ab45af551cc82296011a096e0d21
重量オーバーの可能性があったのは、伊丹発2465便と羽田発659便。
飛行計画を作る段階で相撲関係者の予約が多いことが分かり、12日未明に羽田発4677便の運行を決めた。
伊丹から乗る予定だった14人には定期便で羽田に移動してもらい、羽田からの臨時便は計27人が搭乗した。
JALによると、通常は1人当たり約70キロで計算するが、スポーツ選手は例外。
今回は公表データや自己申告で計算し直した。機体はいずれもボーイング737。
広報担当者は「この機体の重量制限で臨時便を出すのはかなりまれ」と話す。
相撲競技が終わる15日にも、奄美大島発福岡行きの臨時便4868便を出す。
福岡発羽田行きの定期便も大きい機体に変更するという。
10/13(金) 22:40 南日本新聞
同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc4a9cb5217ab45af551cc82296011a096e0d21
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:31:56.29 ID:KcpAJxre0
フライト中トイレどうすんの?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:36:23.60 ID:wnfwQkze0
>>4
飛行中デブが動くと危険ですので
ウンコは控えてください
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:15:04.64 ID:0+bmQYWk0
>>10
CAが前後に移動すると操縦士に体重が判るとか、、
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:31:55.78 ID:uZKe5FkN0
世の中こういう笑えるニュースばかりならいいのに
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 06:05:27.30 ID:dX42J0Gv0
>>5
重量オーバーがシャレにならないのを知らんからだろ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:33:03.81 ID:h6D4oHz00
トレンド入りしたどすこいパニックか
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:33:36.25 ID:AXUnys2j0
マッチョの軍人ばかりで飛行機落ちた事故も実際にあるのでシャレにならない。
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:33:49.65 ID:FIFPnFtt0
チケット販売時に体重を尋ねないといかんね。
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:48:21.10 ID:c0TmK71y0
>>8
調布から諸島部に飛んでる新中央航空はそんな感じでシートアサインしていたような記憶がw
まぁプロペラ機なんでバランスをとることが大事だそうで
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:33:38.94 ID:jBYz5KqO0
>>8
空港のチェックイン時に重量ぎりきりだとマジで体重計登場することあるよ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:34:09.75 ID:XknX1cjj0
ちょっと面白い
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:36:53.78 ID:xSUmjJmO0
相撲取りには2人分の運賃を払わせて2座席を使わせろ。
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:18:27.04 ID:e2eoT/gv0
>>12
体重的には3席分の奴も多いからなあ
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:23:41.88 ID:9t1aeASN0
>>12
奄美便を(重量的に)満席にしてくれる貴重な客だろ
91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:57:39.72 ID:3u+ThgZq0
>>12
相撲取りだけじゃなく、タダのデブも2倍取れよ!
デブは害悪なんだよ、デブ!
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:39:07.60 ID:8hoHVHjV0
タクシー電車地下鉄飛行機…
全て重量別料金にしろ!
不公平だろが
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:44:19.97 ID:aaFkbZuK0
料金を体重+荷物で決めればいだけ。
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:40:53.24 ID:QAGEG9M10
アメリカの飛行機なら力士クラスならややデブぐらいで誤差じゃないの
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:42:01.19 ID:hPHCJdJ90
ほのぼのニュース
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:44:30.15 ID:c0TmK71y0
昔ハワイに行った時、たまたま当時ノアのレスラー一同と同じ便になったことがあったのを思い出した
ビジネスがない便だったから、あのひとたちはエコノミーを2席とって座ってたなぁw
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:46:18.27 ID:zyzCy4Dk0
何百トンって重さの塊がいとも簡単に宙に浮くのにたかが力士数十人を乗せられないって不思議だよな
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 02:30:14.66 ID:yPmZRwMr0
>>21
737は最大離陸重量100トン超えるのは無いようだよ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:47:48.54 ID:6VTRWQYM0
スーパーグッピーをチャーターしたら面白がったのに
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 03:32:37.53 ID:4AjkH4wW0
>>24
あれは重いものが積めるわけではない
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:48:08.85 ID:e/6SQCoi0
飛行機ってそんなにヤワなのか
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:50:07.76 ID:1wvInjIY0
重量オーバーじゃなくバランスの方か?
バルクのみの737やと貨物でバランス取ることも難しいやろしな
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:52:23.72 ID:gOd1Kq7m0
力士は一人で車とか乗ったら傾かないんかね?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:53:46.90 ID:L9px1jgY0
力士平均だと、面積と重量1.8人分ぐらいか?
二人分の座席で換算すればなんとかなりそうだけど
格安航空だと、入れない、はまって出れないが起きる
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/13(金) 23:55:19.71 ID:g9gyYv4V0
海外ではデブの航空料金は2倍取る、日本は自己管理すら出来ない自堕落なデブに甘すぎるんだよ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:02:41.08 ID:prJ+zmBf0
>>34
力士は自己管理した結果なんだけどなーw
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:04:22.52 ID:xbOaSYns0
ん?何か傾いたぞ(´・ω・)(・ω・`)?これは相撲力士かも分からんね
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 06:23:20.65 ID:0FhMRL6j0
>>37
あったまあげろーっ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:06:02.59 ID:vrOzfT+C0
バイクの重量計算
多分昔の小さい日本人設定なのか
大人一人の体重が45キロで計算されている
原付きのタイヤやホイール、サスペンションが華奢すぎるのは45キロ計算だから
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:07:04.47 ID:L9KGVvm/0
奄美便だと機体がかなり小さいから危険だわな
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:07:42.80 ID:D7Zl9+kL0
臨時便は実質チャーター便になった感じかな
JALは大損やな
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:13:30.76 ID:2Jx/xfNM0
>>41
事故るよりは全然いいよ。重量重心狂って事故ったら目も当てられない。
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:11:51.98 ID:x5WdXU/S0
席も二人分
重量も二人分だからなあ
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:19:33.53 ID:Ynm5bXEr0
デブ専用機、デブ専用車輌は必要だと思う
貨物扱いで
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:21:05.39 ID:t//fwKVT0
アーマードコアでいうところのスタビライザーか
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:24:58.98 ID:zclTXgx80
力士クラスのデブ多数だとなあw
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:32:05.04 ID:nH0udnso0
アントノフかギャラクシーチャーターしろよ
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:35:04.74 ID:absTUJYr0
乗客の重量とか積む荷物の計算間違うと墜落に繋がるんだよな
メーデーで見た
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:38:02.97 ID:q/NXDPAk0
120kgの会社員(仕事でJGC,SFC持ち)ですけど、ごめんなさい
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:42:49.97 ID:OA2xEzsu0
墜落で全滅を避けるため絶対同じのに詰め込まないんじゃないの
やきうならそーしてる
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:52:29.55 ID:9474lwI+0
こんなの事前に運営側が航空会社に伝えておけよ
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:56:48.86 ID:qSgNvrNH0
みなし重量と実重量の乖離で起きた墜落事故も実際にあるから大事なことだ
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:57:49.80 ID:u4yNMQrO0
>>66
やっぱりヒコーキって繊細な乗り物だよね
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 00:58:17.38 ID:NXCFfGGR0
そもそもエコノミーの座席にケツはまるのか?
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:06:08.13 ID:Co9RGaoD0
重さはパイロットがちゃんと認識してれば結構いけるけど重心のズレはほんと危ないから
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:12:18.97 ID:9t1aeASN0
貨物が少し多かったと考えればいいんじゃないのか
重心の調整は必要としても
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:16:39.45 ID:mee3LlTc0
そもそも奄美で国体するなと
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:16:46.31 ID:LU+KM5vk0
最初から分散しろ
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:34:27.07 ID:niZ35wl30
60キロ以下は性別問わず割引きしてほしい
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:36:19.62 ID:S+j97Eo/0
ちょっと笑ったw
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:37:48.00 ID:hqv8o7R70
貨物室に載せればバラストになるのでは
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:37:58.49 ID:YviuK1Wi0
運賃は体重で決めればいいんだよ
安く済ませたいデブは暴飲暴食やめて健康的になるから一石二鳥
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:38:24.74 ID:S+j97Eo/0
手荷物検査の所で体重計に乗せればいいのに
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:47:01.66 ID:D7Zl9+kL0
>>82
あったところで遅いやろ
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 01:52:35.92 ID:ADPAR5oO0
100キロ超えたら2席取るの常識だろ
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 02:04:00.30 ID:Py96ZAPz0
飛行機や船の料金は体重で決めるべき。
93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 02:06:41.90 ID:HpPaeXIG0
昔ポリスアカデミーの映画に小錦そっくりのデブが出てて、
そいつが飛行機に乗ったら、機内を移動するたんびに機体が傾いてたのを思い出したw
95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 02:29:43.81 ID:QJFrQZ1K0
737でもスモウレスラーだめなのか?
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 02:40:07.69 ID:WSn6qudE0
飛行機も電車も体重で料金を変えるべき
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 02:48:58.13 ID:kp7WpInM0
空自か米空軍のC130でおk
101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 03:09:40.99 ID:uB6Ar0uR0
これはダメかもわからんねの案件。
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 03:29:55.34 ID:nU8unQp90
100人乗っても大丈夫な旅客機はようw
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 03:49:33.64 ID:ahHTvAmF0
国体に出るアマチュアの選手を「力士」と呼ぶのはおかしい
彼らは学生や会社員や公務員である
「力士」とは四股名を名乗り番付に載る職業相撲取りの事である
109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 04:11:35.53 ID:ahsscKJe0
ミャンマーの国内線が自由席だったんだが重心大丈夫だったのかな
110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 04:17:19.15 ID:fOVFXYmP0
だいたい奄美大島でやるのが間違っとる
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 04:18:13.00 ID:l5wloYmB0
船で行けよ。
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 04:20:52.50 ID:ahHTvAmF0
船が沈む
113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 04:23:08.92 ID:aHvzRagV0
相撲取りは2席分買うことを義務づけろよw
121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 06:53:48.19 ID:KcWna9mM0
ポリスアカデミーのネタで有ったな…
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 07:07:35.54 ID:U1enPeUa0
まじで落ちることあるからな
123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 07:09:20.85 ID:CKtxMk8V0
>>1
マジレスすると一便に力士集めちゃうと
その飛行機が事故に遭った場合に多数の力士が一度に失われるから
危機管理上は相撲協会側が力士を分散搭乗させた方がいい。
実際に海外のプロサッカーチームで多数の選手が一度に無くなる悲劇があった。
日本のプロ野球でも飛行機組と新幹線組に分散させて移動するのが常識
107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/10/14(土) 04:01:21.80 ID:QLOWeibV0
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697207213/
こういう知能がクマ駆除するなって言ってんだろうな
negigasuki
が
しました