岸田文雄


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:37:21.72 ID:39Jadgdu0 BE:519772979-PLT(15072)

    岸田総理は、「年収106万円の壁」対策として、新たに生じる社会保険料を手当などで穴埋めするなどした事業主に対して、
    社会保険適用促進手当を創設し、労働者1人当たり最大50万円の支援を行うと表明しました。

    若い世代の子の所得向上や、人手不足への対応の観点から、こうした「年収の壁」に対する支援強化パッケージを今週中にとりまとめ、決定するとしています。

    総理官邸で記者団に対して明らかにしました。



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:38:36.15 ID:UvpbCdbg0

    労働者に支給しろよ



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:40:12.86 ID:9mqLm+370

    増税で回収します


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:40:29.22 ID:FPa+2aWV0

    詐欺の予感しかしない


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:41:21.48 ID:0lDkIT/w0

    無理に取って無駄に使う
    106万の壁を引き上げれば済む話じゃね?



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:45:36.71 ID:w8s8A5id0

    >>5
    これは2025年の年金改革までのつなぎ
    2025年にガッツリ変わる



    65: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 20:40:08.85 ID:fJSUM4f/0

    >>5
    この間の年金部会の資料みたら
    やつら壁を引き上げるつもりはなくて
    ゆくゆくはパート全員社会保険加入させるつもりらしい。
    それが公平だってさ



    113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 06:23:08.83 ID:FIyOM7kQ0

    >>5
    正直年収240万まで非課税にしたら労働者不足も一気に解消されるし家計収入が増えて景気も良くなるよな



    119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 07:48:07.70 ID:9F/xP+eQ0

    >>113
    240万の壁ができて
    239万で働く正社員多発するだろうな



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:42:01.96 ID:Uq3JjKLi0

    こんなんワンショットだろどうせ
    クソ



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:42:08.53 ID:p9kl6l9t0

    支援の財源を確保するため事業者に増税します


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:44:17.05 ID:GkOZGd/J0

    キッシー定着しないと思ったら増税メガネ笑


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:44:42.82 ID:WxIMPqon0

    なんでこういうその場しのぎの取って付けたような政策しか取れないの?
    本来の手間の2倍3倍かけて後でツケ回って来るの国民なんですけどね。



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:45:07.36 ID:COCvm35Z0

    子供の未来の為の増税って借金増やして雪だるまじゃね~か


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:45:08.50 ID:dJil9a4i0

    社会主義国家


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:45:34.60 ID:q+xtIC0/0

    最初から取らなきゃいいのになんで取ってからばら撒くんだよ


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:47:44.80 ID:oHGytX900

    何が壁だよ
    税金ちゃんと払えよ



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:53:59.36 ID:3NJ2QcS20

    メガネが増税されるのかと思った


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:54:18.66 ID:EMtM+7ok0

    燃料下げろよ


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:54:35.40 ID:dNO4abEt0

    岸田くんドヤ顔してそう


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:54:44.07 ID:Rey8CCzk0

    おかーちゃんの支持を得ようと思ったんだろうなこの増税メガネ


    物価高対策でなにかビックリすることやるのかと思ったけどやっぱりメガネはメガネだな

    はやく辞任しろ



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:58:29.30 ID:4FPxU5mq0

    貴方が辞任するのが一番の景気回復となります


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 18:59:34.78 ID:OZ2BtXVK0

    130万のとこは出ないってこと?


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:00:55.39 ID:qUTBflhi0

    1年で106万以下稼いだ非学性フリーターに
    毎年+50万を確定申告のタイミングで国から払ってやりゃいい
    どうせヘンな運用のされ方するし事業者が悪知恵働かすだけ



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:03:56.53 ID:t8HHr6h90

    どれだけ増税されたかと自分の明細見たけど
    何も増えてなかったし贈与とかインボイスとか扶養とか関係無い庶民だから影響ないわ



    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:06:14.37 ID:iQ3CDx9q0

    >>31
    安心しろ
    自分に関係する時に声を上げてもみんな他人事だから無視する



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:11:04.31 ID:vcSd3Dpk0

    見事な迄に
    場当たり的な
    本気で改革する気は全くないんだw



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:17:29.34 ID:dODeoDTc0

    #財務省事務次官は幼稚園児並みの知能
    エックス(旧ツイッター)でトレンド入り
    パヨクじゃなくてもやりたくなる



    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:17:50.73 ID:PbvmQZns0

    小手先


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:21:14.39 ID:g3fip5350

    社会保険料の折半分を返してくれるとかにしないと事業主は全く楽にならないんだが
    3号の分を会社負担させる気か



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:26:28.34 ID:dODeoDTc0

    子育てで一番のネックは消費税で教育費よりも養育費に必要な食品や衣服を買えず
    国は働け働けの一点張りの増税
    社会保障費が130万越えたとしても年間40万くらいの負担となり可処分所得がマイナスになる
    実質マイナスになり労働搾取になる
    奴隷階級制の国だっけ?



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:28:43.27 ID:0FrcKCUN0

    これさ余計に仕事しなくなるんじゃないのか?
    調整してこの手当もらってとかわけわからん



    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:33:02.06 ID:ye4ezv7G0

    バカな奴らだな…ここで期間付きでもいいから5年間消費税3%とか発表すりゃいいものを。


    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:37:29.93 ID:dODeoDTc0

    子供が増えたら車が必要なのに多重課税の車には手を出したくない
    明るい家族計画では車を買うよりも老後の蓄えに回したい
    明るい家族計画はまず己の生命を維持する所から計画する



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:37:40.01 ID:v7GrsYmX0

    まだここの奴らが総理大臣になった方が岸田より景気がよくなると思う。


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 19:59:20.96 ID:lPiyCbUt0

    ガースの方が良かった。


    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 20:07:08.55 ID:1nJ6fob80

    このメガネは増税と選挙しか考えてねえな


    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 20:12:04.02 ID:GjKei+rB0

    無能増税メガネはやる事がいちいち斜め下なんだよな
    財務省の言いなりと何時もの安直なバラマキ
    その割にインボイスみたいな欠陥制度は強行するし



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 20:34:21.65 ID:qdoCDocY0

    んなベルリンの壁みたいに簡単に言うなよ


    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 22:00:21.70 ID:I//Mospo0

    は?年収106万円の人に支援するの?
    生活保護と変わりないのでは?



    82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 22:01:25.12 ID:fp3pxWew0

    しかもこれ2年だけなんだよな
    政府は年収が130万円を超えても連続して2年までは『配偶者の扶養』にとどまれるようにします。
    2年としたのは、2025年の年金制度改正で本格的に見直す意図があります



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/25(月) 22:36:43.35 ID:DVMuQYhq0

    その50万をどう使うかは事業者に委ねられる
    そりゃ自民党に献金するよね
    国民から金巻き上げて支持者に配ってんだもん
    そのサイクルからあぶれてる庶民は取られ損



    98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 00:06:30.77 ID:yDMoYpQt0

    パパ活したほうがましだろ


    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 00:11:28.69 ID:wl07YFdp0

    実際よくこんなのここまで放置してたよな
    本当にとことん興味がなかったんだろうね



    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 07:05:57.05 ID:HiVFnWbF0

    個人事業主からインボイスで毟り取って、非正規ワープアを扱き使う事業者にばら撒くって
    血も涙もなくて笑えるw



    129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 12:47:39.03 ID:VEKLM81t0

    鳩山菅直人を越えてるわ
    本当にこのクズを早く引き摺り降ろせよ



    130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 13:01:41.87 ID:R0pNic3C0

    お金というより、働ける時間が限られてる
    人にはたまったもんじゃないな



    132: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 13:17:30.50 ID:FFIgqZ4j0

    税金取らなきゃいいだけだよね


    133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/26(火) 13:19:36.26 ID:EgzSzQs60

    絶対ポッケないない労働者には届かず確定じゃん。腹立つ。




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695634641/