
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:52:09.682 ID:/I/nmpsj0
>>1
たれ
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:52:38.165 ID:JFraiw7K0
かわいい

- 【画像】女さん、偽ミッキーに20ドルもカツアゲされるwwwww
- 【画像】セクシー女優の乙アリスさん、グラビア撮影で両腕を失う…
- 【炎上】ヒッチハイクで友達ができたよ(パシャ)
- 【グラドル】菊地姫奈がドラマでコスプレ披露wwwww
- 【FF7R】ガチでエアリス生存確定wwwww
- ズッコケ3人組の40歳編、ガチで悲しい・・・
- 【画像】下着ユニバで炎上した女、ポルシェを買ってもらうwwwww
- 【画像】MEGUMI(42)「こんなおばさんでいいの???」
- 【画像】最近のメイドカフェ、レベルが高すぎる
- 【画像】熊田曜子(41)ソフマップに登場wwwww
- 【画像】ホストで提供される酒の原価率がヤバイwwwww
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:52:45.250 ID:87RPFXTc0
縄文時代って猫いたの?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:04:59.387 ID:+IZq2rj40
>>5
いない
まぁ何かしら獣の頭部ってところだろうね
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:06.041 ID:wNGJ4XNZ0
そんな昔にネコなんておらんやろう
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:20.214 ID:DIbiI0tza
かわいいに対するセンスって変わんねえんだな
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:26.882 ID:rhKSq1+c0
モナー
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:28.147 ID:+LRkmzTy0
埴輪とか土偶とかわけわからんもの作るのに猫は今に通じる可愛さで作るれるんだな
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:38.945 ID:5wwhWG0FM
キティみを感じる
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:42.469 ID:zf6T1K+S0
猫って中国から持ち込まれたものが繁殖したって話だったよな
いつごろか知らんけど
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:53:49.311 ID:OavbyaTM0
神の手だろ
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:54:00.744 ID:zuMVi6l70
縄文時代に猫なんて居たの?
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:54:44.998 ID:tWuY3SNB0
古代猫見たい
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:54:54.460 ID:cSz/TX7G0
縄文でも稲作はしてるし一緒に入ってきてるやろ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:13:45.611 ID:S2Ve//XJa
>>15
わからん。俺の知ってる限り弥生時代に稲作と一緒に伝来して一度滅んでいると聞いた。確か稲作やってた形跡のある遺跡から猫の骨が見つかっていたハズ。
その後朝鮮半島経由で猫が入ってくるのは奈良時代になってから。
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:41:55.219 ID:TDpPipdCa
>>35の言うとおり猫の骨は見つかってる
記録付きの輸入がないだけでかなり昔から交易についてきてた可能性はある
黒曜石の交易ルートとかものすごく昔からあるし、縄文時代をムラが外部と交流せず平和に過ごしてたファンタジー原始時代みたいに誤解してなきゃ別に納得いかない話でもないだろ
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:43:36.716
>>39
へえーそうなんだ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:55:44.822 ID:W2xrecWI0
ほんまかいなw
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:55:59.845 ID:eIfAOnv9p
本当に猫のつもりで作ったのかな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:59:14.771 ID:h9Asu6nyd
子供が犬でも作ろうとしたんじゃね
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 12:59:24.941 ID:ByWejxxK0
これを元に猫は想造されたんだよ
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:00:27.637 ID:BjnQ6ZgIa
というかかなり古くから猫がいた形跡はある
ただ猫の遺伝子が交雑しすぎてて遺伝子から辿るのが困難、結局こういうアホっぽい証拠から推定するしかなくなってる
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:04:59.204 ID:hj350vy70
どこの銘菓だよ
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:18:21.196 ID:PQj2JwCZr
縄文人のオタク「こんなん実際におったら可愛いやろなぁ~」コネコネ
やぞ
つまりこれ作ったヤツは天才やったというだけ
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:27:44.227 ID:uT3tx79Lp
犬かもしれんだろ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:36:58.011 ID:mNJN726s0
たぬきでは?
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 13:51:52.370 ID:eYkdb08jd
イタチですよ
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:21:36.216 ID:nfl7vL/S0
わざわざ耳つけるってことはウサギだわ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:24:20.057
俺は弥生時代に猫がきたなんて話聞いたことないなあ
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:27:43.007 ID:ZWup2A400
鬼なんだよなぁ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:47:06.320 ID:zAI57q9Ea
家猫がいないだけで山猫はいたんじゃなかったか
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:49:52.102 ID:TDpPipdCa
リビアヤマネコとイエネコの区別っていまだに曖昧だしな
なにぶんリビアヤマネコの遺伝子にイエネコのものが混じりすぎててそっちからアプローチしてもニワトリタマゴ状態になってる
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:56:56.102 ID:7ch1Y7amd
猫が創ったんだろ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/06/07(水) 14:50:01.966 ID:likGk0DQ0
ワロタ
でもそういう可能性も普通にあるよなw
見つかってる壁画とかの中にもただの落書きレベルのやつもあるかもしれんしな
★よく読まれている記事
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686109890/
negigasuki
が
しました