のり弁


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:13:00.47 ID:+y2YgbBh9

    ■のり弁ピンチ!「海苔」高騰で値上げ

    脂の乗った鮭にちくわの磯部揚げ。しょうゆが染み込んだのりとおかかご飯を一緒にほおばれば、口の中いっぱいに海の香りが広がる「のり弁」。

    しかし今、海苔(のり)の一大産地である九州の有明海で異変が…。雨が少なかったり、赤潮などの影響で海苔が記録的な不作に。市場に出回る海苔の数が減少。価格も高騰していました。海苔が主役の“のり弁当専門店”は、ピンチに。

    海苔弁山登り・三宅弘昭部長:「事業が始まってからは初めての経験です」看板商品の「のり弁当」は、海・山・畑の3種類があり、有明海で上位1%と言われる最高級海苔を使用。

    海苔弁山登り・三宅弘昭部長:「一番摘みの海苔を使っているので、一番最初に収穫する海苔なので、その海苔を使わないという選択肢は私たちにはない」海苔だけでなく、食材価格の高騰の影響もあって、のり弁を1180円から70円アップの1250円に値上げしました。

    海苔弁山登り・三宅弘昭部長:「のり弁当専門店としては海苔をたくさん使うので、かなりきついですね」

    ■客殺到「ワケあり商品」お得に

    高騰が続くなか、特売セールを行う海苔問屋が。客は殺到。なかには訳あり商品に驚きの値段が。
    (一部抜粋)

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000300883.html



    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:13:31.99 ID:lMwX07uX0

    はぁもうおしまいだよ



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:15:09.62 ID:Gcmb1TOg0

    のりがいいからのり弁を買ってる人は殆どおらんと思うぞ
    みんな安いから買ってるだけで
    価格さえ安ければのりに変わる代用品で大丈夫



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:16:58.55 ID:3vftTKgq0

    >>5
    海苔なくてもいいよな



    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:24:17.57 ID:/S+XC16E0

    >>5
    海苔に揚げ物の油が滲み出るのがいいんだよ
    どっかの韓国海苔みたいにくどくない



    108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:45:51.62 ID:alyDPDA70

    >>5
    じゃあ宮城産福島産の海苔でも率先して食っとけよ



    151: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:00:43.83 ID:rtZih8870

    >>5
    ちくわ、白身魚が入ってればおk



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:15:10.44 ID:c2E47Za50

    メインは魚の揚げ物だから、海苔はどうでも良い


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:16:12.87 ID:9KuBMp/f0

    韓国産使う予感


    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:16:16.27 ID:zFSs0DpY0

    揚げ物の衣薄くするとか
    チクワ短くするとか
    まだまだ大丈夫よ



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:16:21.89 ID:pwdk26y60

    今後しばらくはのり弁は高級品


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:17:47.65 ID:gAfz5KSG0

    来年は値下げするの?^ ^


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:18:21.78 ID:SIkALZW40

    1250円ののり弁は高いw


    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:19:04.60 ID:LJe6eraT0

    新メニュー【のり抜き弁】で解決w


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:19:05.07 ID:MgpaBEE10

    のり弁まで高くなるのかよ
    おかずが揚げ物ばかりだからあまり買わんけど…



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:19:32.75 ID:whuDMZOp0

    ぶっちゃけ、のり弁の海苔にそんなこだわりはない。
    なんならなくてもいいくらい。



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:19:40.97 ID:pDmkYvTl0

    ラーメンの海苔て罰ゲームだよな
    あれいるか?



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:20:57.05 ID:c2E47Za50

    >>24
    関東地区専用だな 西では使わん



    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:25:31.95 ID:OjfkXbEM0

    >>27
    西は出汁が薄く塩分過多だから海苔なんて入れたら海苔の香りが前にでるからな



    25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:19:44.03 ID:BARKDhtY0

    ヤマトノリなら。。。あれ?


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:20:53.77 ID:9WQZMVjY0

    海苔なら千葉があるじゃない


    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:21:41.22 ID:HfvyTI0p0

    コンビニとか変な弁当屋のせいでのり弁が安物扱い


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:23:20.20 ID:9WQZMVjY0

    そもそも安いのり弁の海苔など日本製かどうか怪しい


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:27:52.54 ID:gXenmbKx0

    のり弁の海苔なんて中国産だろ


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:27:55.36 ID:XzI6Lx2n0

    のり弁って海苔いらないだろう
    白身のフライトとおかかがあれば十分だろう



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:28:03.17 ID:a++fGCox0

    海苔って結構高コストなんだよなw
    おにぎりも段々海苔なしが幅利かせてきてるし



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:28:37.80 ID:RsFkfslA0

    >>1
    のり弁よりコンビニおにぎりがピンチだろ



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:28:40.91 ID:X2EinCD20

    僕の主食が・・・


    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:29:11.55 ID:qojDlgcc0

    俺は白身魚のフライが目当てなだけだから
    海苔無くても別に構わないが



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:29:21.23 ID:A0Xw3qIm0

    有明産がダメなら瀬戸内産を使えばいいじゃない


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:31:02.34 ID:z2QUqTXT0

    のり弁値上げ したらかなしいね


    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:33:15.38 ID:hNXHnM/c0

    薄々わかってたは
    安いノリは薄くて色がみどり色で
    ところどころ穴があいてて

    真っ黒のノリが使える奴らが
    まぶしかった



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:35:10.80 ID:Llyj7KKP0

    ご飯の水気でふやけた海苔いいよね
    あれと家系ラーメンの海苔が好き



    70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:36:20.32 ID:+y2YgbBh0

    海苔はおにぎりに使うから無いと困ると思ったけど
    一度きらしたことがあってそのまま食ってもおにぎりは美味しかった



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:36:22.57 ID:3w2V3M270

    今でも充分に安いから20-50円ぐらい値上げしたらええよ


    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:38:14.38 ID:P8QSoKC00

    海苔無弁で構わない


    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:40:44.98 ID:3w2V3M270

    貧乏人は海苔なしでええやろ
    俺は有明産の海苔がいる
    香りが全然ちがう



    91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:41:30.65 ID:srz4pmHy0

    三陸の海苔美味いぞ


    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:44:53.92 ID:JsOHEP100

    んー白身のフライと磯辺揚げとコロッケ入ってて鰹節敷いてあればええわ


    113: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:49:17.23 ID:l7w7uNnx0

    のり弁のほとんどが輸入海苔なんだろ?w


    121: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:51:59.51 ID:FHx9Cs8b0

    海苔弁当ってなんでオカズがフライばかりなんだろ
    揚げ物はいらないんだけど



    131: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:55:11.26 ID:VjVM1I+G0

    板海苔ってそもそも高い
    美味しいやつは特に



    142: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 21:58:47.96 ID:UkFshmh70

    おにぎりの海苔が小さくなるんだろうな


    150: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:00:21.35 ID:75nbzVoG0

    ローソン100では全角海苔が5枚で108円税込みなのは助かるんだが


    153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:00:49.41 ID:c+fd2Duq0

    俺の知ってるのり弁には鮭なんて入ってないし千円超もしない


    157: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:01:00.25 ID:LLKr1BPs0

    胡麻がかかってりゃあいいんだよ。


    158: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:01:06.40 ID:o7QQ2Gum0

    梅干し余ってるなら日の丸弁当復活させればええやん
    右翼が喜んで食べるで



    162: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:01:56.34 ID:HF64k+hJ0

    >>158
    復活って無くなってないが



    164: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:02:20.55 ID:58bgbAFs0

    >>158
    どうせ弁当に使うレベルの梅干しなんて支那産だぞ?



    167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:03:37.46 ID:o7QQ2Gum0

    >>164
    no title



    159: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:01:24.21 ID:0iVA3Re00

    のり弁の主役は醤油だろ。


    163: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:02:13.91 ID:75nbzVoG0

    ローソン100では冷凍白身フライ2つ入り108円がなくなったのが痛すぎて
    冷凍かき揚げ2つ入り108円は減量してあるけど、なくなったらつらすぎる



    169: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:04:17.89 ID:75nbzVoG0

    のり弁といえば具材は
    おかかと海苔
    白身フライ
    ちくわ磯辺揚げ
    きんぴらごぼう
    漬け物

    これこそが安くて美味しいのり弁の理想だろう




    170: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:04:25.55 ID:ohTn6ya50

    国産使ってないだろ


    172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:06:10.63 ID:VjVM1I+G0

    白身フライも何の魚なんだか分からねぇ
    見たこともないデカい代用魚だろどうせ



    173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:06:24.19 ID:N0Q7vznb0

    海苔なんて敷きつめて無くても、切ってあるの1枚乗ってりゃいいじゃん。
    海苔が主役じゃないし、揚げた海苔でもいいよ



    175: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:06:49.18 ID:3jBoSOrf0

    日本で一番海苔の養殖に適してるのは東京湾なんだよ


    177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:07:43.91 ID:gWnCj4fy0

    海苔までも高級食材になる日が…!


    180: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:09:09.68 ID:cPmbTiP70

    海苔ってそんな高いものなのか


    192: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:13:34.35 ID:EOvkepPg0

    >>180
    去年末に全然雨が降らなかったから海に栄養が足りずに
    半分くらい全然黒くならんかったらしい



    188: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:12:14.74 ID:o7QQ2Gum0

    最近海苔の下に鰹節入ってない弁当が増えて
    キレそうだよ



    190: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:12:38.56 ID:/89NbDLV0

    のり弁は太る要素しかないんで中年はやめておけ

    若い奴の食べ物だぞ



    193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:13:42.35 ID:KAft/fWq0

    海苔に拘るなら
    自分で炙るのが一番だぞ
    香りが良い
    昭和の頃は、普通に焼いてない海苔が売ってたし



    205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:24:40.78 ID:LXoomPCd0

    のり弁は300円位で買えたのがのり弁の唯一のポイントなのに。


    216: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:40:02.63 ID:qm8oxxSk0

    のり弁なんか買わなくてもきんぴらだけ自力で大量に作っておけば
    あとは海苔ふりかけて
    醤油かけてくったらほぼのり弁の旨さを実現できる



    229: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:52:45.94 ID:7qy46kQL0

    海苔いらん(^。^)y-.。o○

    そのぶん価格下げろや



    233: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 22:55:05.13 ID:/UIrqObK0

    ちくわの天ぷらが最重要アイテム


    235: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:00:42.29 ID:gusdmn8c0

    海苔また買い占めとかねばな


    237: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:07:09.98 ID:I9/z4X270

    のり弁はどうでもいいが、佐賀、久留米系のラーメンのトッピングに佐賀有明海苔は必須


    240: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:10:18.48 ID:1/mj5SsH0

    もう安売りして疲弊する時代は終わらせるんだ
    そんなことしても何にもならん



    253: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:27:42.63 ID:M44c+bap0

    のり弁の意味は海苔じゃなくって
    ごはんの上に乗ってるって意味だから
    海苔がなくてものり弁だから



    254: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:29:15.21 ID:PFf/cNKH0

    海苔の代わりに唐揚げ入れてくれ


    256: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:31:33.43 ID:qlrF1ccD0

    海苔弁の海苔とかそんな大層な物じゃないだろ。原価1円やぞ


    258: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:35:30.55 ID:5Y50sJvl0

    いうほど海苔いるか?
    醤油とおかか乗ってりゃ十分だろ



    266: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:45:36.38 ID:lBLl10eP0

    のり弁のり抜きで


    271: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/05/26(金) 23:52:40.92 ID:owTOB6BH0

    弁当のノリとかマジでいらないおにぎりはいる



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685103180/