no title



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:32:33.84 ID:Hx0jh28v0

    センキューイッタ


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:33:40.21 ID:7uMssLgj0

    世界には食べることすらできずに苦しんでる人がいるのに贅沢だな


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:33:48.54 ID:sziSnpWs0

    コオロギピザとかあったのかな


    ■「伝統を守れなくなる」
    政府はこの法案と併せ、コオロギやイナゴなどから作られた粉をピザやパスタに使うことを禁じる、さまざまな命令も策定している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/114913ee883bf367f4f6b42709307e9eba0b29ff


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:34:24.70 ID:Bh0fpj7+0

    緊急事態用の代替食としてコオロギを使うのはかまへんが、通常通り食料が供給されている状態でコオロギごり押すのはおかしいわな

    こればかりは国の方針に逆らわしてもらうわ



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:37:07.17 ID:7uMssLgj0

    >>5
    今が緊急事態なんだよ世界の飢餓人口8億人だぞ
    豊かな国がコオロギを許容したら飢餓は減らせる



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:38:39.62 ID:/SkdJ22Y0

    >>8
    コオロギ食うよりそのまま穀物食った方がはるかに効率いいよね?



    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:39:28.22 ID:9DCh8KUp0

    >>8
    貧乏な国にコオロギ食わせろよ



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:40:18.63 ID:JYfSQqok0

    >>8
    飢餓で困ってる奴が食えばいいじゃない?
    俺は困ってないから押し付けないでくれ



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:53:00.88 ID:AoFP2pyda

    >>8
    飢餓って人口統制ミスった国の失策やで
    責任を取るべきはその国の政府で他国の食糧事情に口出すのはお門違いや



    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:40:55.41 ID:zvjyxeaQ0

    ヨーロッパの連中ってほんま自己中よな


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:42:13.71 ID:HGQ6rlkC0

    北朝鮮に送ったれや
    上層部は食いたがらんやろうから市民に回るやろ



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:42:54.18 ID:A7twQJLDF

    食にかける情熱次第なんやろ
    イギリスとかは受け入れそう(偏見)



    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:45:58.85 ID:6vOvMCjt0

    SDGsって聞くだけで胡散くさっ、と思うようになったよ (´・ω・`)


    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:57:48.21 ID:AoFP2pyda

    >>15
    飢餓も貧困も化学肥料使って無理やり食糧生産数上げてこの現状だから人工減らした方が早いで
    現状世界中の人間を平等にしたら年収100万くらいで生活することになる
    ほんで食料品とか生活雑貨の値段が爆上がりするから詰む



    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:48:02.49 ID:Zzmxr/k20

    ソースはこれでええんか…


    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:51:42.93 ID:bX/am/+H0

    うはうるさそう
    さすがの国やな



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:55:21.86 ID:NNk87I3+d

    食糧不足なんざ食品ロスどうにかすりゃ当面大丈夫やろ
    リユースリデュースリサイクルとかほざいてたのはどこいってん食物も同じやろ



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:58:52.66 ID:K+g51Cwid

    自民党統一教会という絶対サタン苦しめて遊ぶマン


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 19:59:43.65 ID:1eGohtHX0

    飢餓って食糧不足が原因で起きるものじゃないやろ…
    食料の生産量みればわかるが余裕で全人口まかなえるくらいの量を生産してる



    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:03:09.71 ID:pi3fX/Ud0

    正直コオロギごり押すなら食品ロス何とかするのが先や


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:05:38.18 ID:l2wcuCrX0

    食糧難ならなんで日本の酪農を規制しようとしてんの?おかしいやん


    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:20:22.76 ID:I+OUMNE1a

    >>26
    酪農ってくっそ効率悪いで



    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:12:11.48 ID:UtRUf77v0

    日本のコオロギ食はそもそも飢餓とか関係なくカルシウム不足の対策定期


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:19:02.00 ID:flIqSp5a0

    ホエイ ガゼイン ソイ に並ぶコオロギプロテインがとんでもない低価格でビルダーに広がるで🪳


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:19:25.71 ID:I+OUMNE1a

    さすがイタリア


    33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:24:46.94 ID:QU2250LBd

    調べてないから知らんけど動物肉より昆虫肉のほうがタンパク質もカルシウムも豊富なんだぞ


    35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:28:54.89 ID:88fzwvz/r

    また糖質が怒ってる


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/03/30(木) 20:32:20.60 ID:YTvt+NqUd

    毎年捨てられてる世界の穀物だけで飢餓人口賄えるんだよね



引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680172320/