テレビ TV


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:12:10.64 ID:XCx32PPQa

    嫁「あたし支那製はイヤって前から言ってたよね!?」

    ワイ「ん、でも安いし店の人に奨められたし………」

    嫁「いやあああああああああああああああああああ!!!テレビは国産じゃないといやなのおおおおおおおおおお!!!!!!!!」ダンダン

    ワイ「お、おいっ……!静かにしろよ…!チビが起きるだろ!」

    嫁「いやああああああああああああHisenseいやああああああああああ!!!!!!!!」ダンダン

    ワイ「いい加減にしろよ!!!Hisenseの何が悪いんだよ!!!!!」ドンッ

    嫁「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!ワイ君が怒っだぁぁぁぁぁぁ!!!!!(泣)」

    チビ「オギャー!オギャー!(泣)」
















    これワイが悪いんか………………?



    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:13:24.27 ID:e1knqHrz0

    悪いやろ



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:13:28.44 ID:svgXPyX+0

    こくさんか?


    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:13:41.24 ID:KQV2oEBQM

    皆イッチのフリは分かってるメンスな…?


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:13:42.25 ID:YaBG25LB0

    国産(中国製造)


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:15:42.24 ID:GO7rQs1Cd

    もはや家電は国産より中国製の方が品質高いやろ
    そんなアホとは別れた方がええで



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:16:46.99 ID:14S+aADS0

    そんな時にREGZAがあれば夫婦円満なのに…


    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:17:14.15 ID:eNXSWVNu0

    もしかして貧乏なんか?


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:17:15.46 ID:ygCXlGk80

    中国製はマジでやめとけ
    盗撮盗聴されるし個人情報全部見られてる



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:20:52.95 ID:N7YN037Ka

    >>12
    お前を盗聴盗撮する価値があるんか…?



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:21:29.57 ID:OYgffsXyM

    >>18
    自分のこと言うてるわけやないと思うけど



    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:18:29.32 ID:iIRlgHPP0

    こればかりは嫁が正しい


    16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:19:39.68 ID:Gjx6zhIUp

    ワイの彼女「モニターはDELLのじゃないとヤッ!」

    こいつ...w



    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:45:11.79 ID:0+m2JaESa

    >>16
    EIZOではないんやな



    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:48:22.72 ID:TuDbagWk0

    >>50
    EIZOは外人が国内で作ってる
    no title



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:20:10.44 ID:hRlYXp0Xp

    だから東芝製にしとけばよかったのに


    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:21:18.13 ID:E7AfdceQ0

    底辺家庭の日常


    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:23:29.54 ID:XVYnTMeH0

    普通日本製買うよね


    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:24:11.84 ID:+cnvL45lM

    >>22
    日本製というか日本メーカーやな
    今は日本メーカーでも安いから中華買わんくてええわ



    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:25:09.93 ID:fmtY+PdM0

    現代っ子て日本製がいいとかしっかりした子やね


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:27:50.37 ID:xHXZvixz0

    東芝定期


    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:32:15.45 ID:vSmzgRj/0

    ワイ「せんたっき買ってきたよ~」

    A  Q  U  A



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:34:01.18 ID:dIkJKZvx0

    東芝の家電が今はもう中華に買収されてるって知らなそう


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:34:49.44 ID:V4KKBtyHa

    >>32
    東芝ってブランドが残ってるだけやな
    今の東芝はマジでなんの会社なんや



    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:35:35.28 ID:14S+aADS0

    >>34
    サザエさんの独占スポンサーや



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:36:18.03 ID:7pYDJ9+eM

    いうて東芝のノウハウで作っとるし別枠の中華やで


    40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:38:41.49 ID:fpvaWr2L0

    相談なしでTVとか買わねーやろ😅


    41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:38:51.28 ID:etXMzBK00

    韓国製の電子部品とかは無いと生活できんぐらいやけど中国製ってなんかあるんか?


    42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:39:33.75 ID:gJWJns4ra

    >>41
    半導体にしろテレビにしろ韓国の技術は中国に流れまくってるから時間の問題やで



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:41:28.98 ID:RriqDsXj0

    Hisenseのテレビ数年は使ってるけど、今の所何も問題ない


    46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:42:12.21 ID:U3i2AlvTa

    大画面テレビで2~3倍くらい差があるやん
    国産なんて買う気おきひんよな



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:48:57.11 ID:JoAqT1w/0

    LGはアカンのか?


    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:58:29.42 ID:vMIl/AAFM

    仮に値段同じなら絶対に国内メーカーの買うしな
    中華や韓国の買うのってそういうこと



    57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 19:59:41.31 ID:NYh0NBFJa

    >>56
    それなら韓国製や中華の高級オーディオが売れてる理由にならんな



    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 20:03:33.50 ID:CA8r+stJa

    ハイセンスのテレビはこの値段でこの質ならありやなってレベルよ


    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 20:09:19.56 ID:9hP8RiD50

    もうモノづくりニッポンは過去の話や


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 20:10:28.77 ID:/qEIlMMs0

    世界の亀山モデル買っとけば解決やね


    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/21(土) 20:11:52.35 ID:vMIl/AAFM

    >>69
    シャープは見た目が無理やったわ
    応接間に置いてありそうなのばっか出してた印象




引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674295930/