学生 部屋


    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:46:42.29 ID:WEwu1BPAd
    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:47:05.53 ID:LrkjtbPRr

    おじさんのお家においで


    3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:47:42.17 ID:D01Atfs5M

    十分いい条件やんけ



    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:48:31.42 ID:00XTtb3E0

    ローン30年組んでも払い終えたらもうボロ屋だからな


    5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:48:33.84 ID:Z44eJ+bca

    よくわかんねえ感覚だわ
    女だとそうなの?



    6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:48:35.33 ID:UdfiBXUnd

    わいの家は築10年くらいやわ


    7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:48:45.15 ID:PP+RKvYva

    そういう羞恥心ってガチで共感できないんやが
    ワイがおかしいんやろか



    8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:48:51.87 ID:6oBACVaKa

    築40年ってちゃんと維持してたらそんなにボロボロにはならんと思うんやが
    昭和50年代後半やろ?



    18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:45.56 ID:sJx4YEKld

    >>8
    人が住んでいない期間が長いとすぐボロボロになるよ



    23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:52:09.17 ID:6oBACVaKa

    >>18
    こいつ住んでるやん



    21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:57.37 ID:00XTtb3E0

    >>8
    40年前の技術と感性で立てた家とか言うほどボロくなくても周りから浮くってだけでボロく見えるんやろ
    子供にとっちゃ自分の知らない時代は大昔に感じるもんや



    9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:49:44.40 ID:SYzmme6m0

    こんな愚かな娘をもつとは、親も大変だな。


    10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:50:22.15 ID:T1fsnIId0

    家を建てるときに金銭面を考えない人はいない
    金がないで納得できないならどうしようもない



    11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:50:40.09 ID:cNWdZ+0Z0

    ガキが舐めたこと言いやがって


    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:50:46.40 ID:aPUWyX/20

    ワイの実家は築70年やぞ


    13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:02.97 ID:9pD8mmlJ0

    衣食住教育全て親から与えられたものなのに調子乗りすぎやろ


    14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:25.12 ID:LwbvG8RC0

    家建て替えたら幾らかかるか教えて貰えばいいだろ


    15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:29.92 ID:NVSbIZc90

    子供なんてそんなもんやろ
    こいつも大学生社会人になったら自ずとわかるさ



    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:43.55 ID:IU9X3BIB0

    いずれみんなボロボロになるんやから気にすんな
    お前がその家に住んでる期間なんてマッマパッパからしたら一瞬や どうせ嫁いで出て行くんやから



    19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:50.93 ID:UOshRZu5d

    男「男で軽自動車だと恥ずかしい、アルファードがいい」

    これと同じやろ



    20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:51:53.60 ID:1rlPfYIb0

    狭い家より100億倍マシやで
    子供部屋すらない家の子見て同じ事いえんの?



    22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:52:01.53 ID:oGiz8xav0

    ワイの実家マンションも30年やけどやっぱ同年代に建てられたと思われる家で手入れしてないとパッと見た感じ外壁とかはアレやね


    24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:52:23.91 ID:6/dZteeB0

    前住んでた人がぞんざいに扱ってたんじゃないの


    26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:52:35.04 ID:ijrarKHU0

    団地ならともかく一軒家ならなんでもええやろ


    27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:52:48.40 ID:p0SpZQbU0

    これ巧妙な罠やぞ
    汚い戸建てを買った親が子供から文句言われて、回答者にガキを叩かせるために質問しとる
    そういうのよく見るわ



    28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:55:09.54 ID:RQPeGJg60

    ケータイ買ってって喚き散らかしそう


    29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:55:28.71 ID:ojd023Hl0

    こんだけ古いとフルリフォームしないと冬の光熱費凄そう
    窓、サッシ、断熱、外壁等
    建て替えた方が安いまであるやろ



    30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:55:55.19 ID:RLwaT/bEM

    早く家から出たくなるからむしろ教育に良いのでは


    31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:56:24.65 ID:CFzxcqLIa

    昔カッノに初心者マーク恥ずかしいって言われた時は不思議やったわ
    初心者やから付けるんやしみんな大体優しくしてくれるだけやろ🤔



    32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:56:31.48 ID:EklHL5kk0

    昭和感大事にしろよ


    34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:56:42.87 ID:Ux0ANZEM0

    平家とかやないだけマシちゃうか?


    36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:58:07.82 ID:PH85imsZ0

    中身のないやつほどガワにこだわる


    38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:58:59.17 ID:udDbqmF10

    古い家はマジで寒いよな
    昔の方が日本は寒かったのに何考えてたんだ



    39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 15:59:27.70 ID:hNr3xnvY0

    中古住宅はマジでコスパが悪い
    安物買いの銭失いとはまさにこれ



    49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:01:54.71 ID:KzbIRCG4H

    >>39
    マンションはともかく戸建ては寿命短いしアカンよなあ



    43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:00:07.56 ID:l2FkS6wyd

    家を建てるのってそんなに大変なんですか?

    かわいい



    44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:01:04.16 ID:tX6tbndm0

    お嬢様「古いおうち(築500年)で恥ずかしいわ…」




    47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:01:43.15 ID:CFzxcqLIa

    >>44
    誰も勝てん



    45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:01:35.11 ID:ot2IK2UR0

    中学生でしかも女子なら気持ちも分からんでもない
    高校卒業したらさっさと出てくしかないやな



    48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:01:53.84 ID:gCK1SVVF0

    ガキが…舐めてると潰すぞ


    50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:03:02.71 ID:beB9b63S0

    むしろ少しボロイほうがいいわ


    51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:03:39.12 ID:qR6dNQ7Vd

    綺麗な新築に憧れるのは当然とちゃうか?
    そこまで変なこと言ってへんと思うけど



    52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:03:40.42 ID:RUVN2dBC0

    家なんて築58年やぞ
    正面だけでもリフォームしてもらえや
    no title



    56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:04:39.61 ID:KzbIRCG4H

    >>52
    地震で全壊しそう



    63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:06:21.40 ID:RUVN2dBC0

    >>56
    まあ壊れるやろうけど、しゃあないわ
    今更実家建て替えるの勿体ないしこのままやな



    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:09:08.57 ID:KzbIRCG4H

    >>63
    死ぬかもしれないのにしゃあないで済ますんか🙄



    71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:10:08.96 ID:RUVN2dBC0

    >>67
    ワイは東京やからな
    実家は両親しか住んどらん



    53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:04:17.20 ID:vNhxa5OQ0

    ボロボロ具合による


    54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:04:25.57 ID:LmM5zq3F0

    皇居なんて築100年以上いってるぞ


    55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:04:28.94 ID:oGiz8xav0

    家建てるとかマンション買うとかになったときに家があるありがたさって分かるもんやないかな


    58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:05:03.45 ID:2fJkHka/0

    親は40代やろ?
    自分らは今は金貯めてさっさと老人ホーム入ってその頃にはガチのボロ屋になってる
    そこで新築建て替えしろってことやで完璧な計算や



    59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:05:15.37 ID:M4BqTJro0

    新築でもなんか見るからに狭いだろうなって家より古くても広い方が良かろうよ


    60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:05:21.95 ID:5bFeF64ra

    質問者が大学行ったら夫婦二人になるからその時リフォームする予定なのかもな


    61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:05:45.86 ID:gXf1aM2W0

    思春期は見た目を一番気にするからな


    62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:06:08.32 ID:7cB1oVNBd

    ワイの家は築100年くらいや


    64: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:08:14.93 ID:zAQU11u40

    結婚して旦那に建ててもらえばいい


    66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:08:51.67 ID:M4BqTJro0

    どうせ数年後には出ていくんやろ


    69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:09:36.66 ID:7eLKV5nrr

    戸建てなんていらん


    73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:10:22.56 ID:VPTQODcDr

    住宅ローン無いだけでとんでもないメリットだろ


    76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:10:59.45 ID:wYurdQ2oM

    女子中学生の見栄っ張りな価値観と大人っぽい客観的視点が共存しすぎではないか??


    78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:11:59.36 ID:Iw7u5KWJ0

    お前本当に中学生か?


    79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:12:02.65 ID:KG3/y8aMd

    どっかのおっさんが釣りで投稿したんだろ


    81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:12:34.42 ID:x/EBmvkdp

    欧米だと古い家の方が価値あるよね


    90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:16:07.77 ID:ta8GKydq0

    >>81
    車とかでもそうだな
    今でも動いてるならエンジンとかが頑丈で当たり個体だからより価値が高いとか言ってる



    92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:16:59.09 ID:5bFeF64ra

    >>81
    日本は生活環境がね、、、



    89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:16:03.22 ID:BXQl0TJR0

    1980の壁と2007の壁があるんだっけ?耐震


    93: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:17:34.82 ID:xJjjolkF0

    ワイの築60年の家住んだらこいつ死ぬんか?w


    94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:18:18.43 ID:5bFeF64ra

    バブル期に建てられたマンションって金余りだから今のマンションより強そうなイメージあるわ


    103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:30:57.25 ID:RD1n84kcd

    >>94
    賃貸でやけどそういうところ住んだけどガチで気密も異常に高くてしっかりしてて最高やったぞ
    町内放送も聞こえんし台風でザーザーぶりでも外の様子が全くわからん



    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:22:48.86 ID:Y3SNPWbF0

    団地やアパート住まいに比べたらかなりマシやん


    96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:25:19.25 ID:grWQVQS/d

    ワイちゃんの親は新築で建てたけど駅から徒歩40分だわ
    金に制限がある以上、何かしらの条件と引き換えなんすよね



    97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:25:40.05 ID:ta8GKydq0

    戸建てなら自由だからマシだな
    武蔵小杉のウ◯◯団地は悲惨すぎる
    家も都内に通うけど都内に住めない奴の収容所だし
    朝も満員の奴隷列車で苦しみながら出社
    奴隷人生よ



    99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:27:51.63 ID:6HJUsKEt0

    ワイの家築90年、五右衛門風呂、怖いか?


    101: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:28:47.00 ID:O6QLMxnV0

    >>99
    怖い!😆



    100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:28:42.10 ID:jeLAv2x4p

    ワイは孤児院で産まれたからその感性よく分からんわ


    104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:32:05.45 ID:yiSALQTAa

    新築のバスも通らん
    周りにスーバーもない
    チャリ通のが地獄だろw



    105: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:32:56.29 ID:7VlJgi1Lp

    子ガチャ失敗


    106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:33:02.82 ID:yiSALQTAa

    ワイの家も築年数古いが完璧な立地だから大満足
    風呂トイレリフォームしたら完成



    109: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:35:19.77 ID:ByMn9YSw0

    築100年超えると貫禄でてくるぞ


    115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:42:35.16 ID:NoPuZiIU0

    中学生ぐらいだと廃墟、幽霊屋敷、ボロ家とか直球で悪口言われるからかわいそう


    112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/01/12(木) 16:38:37.80 ID:oLwDmlSvd

    文句あるならとっとと家出て稼いで建て替えてやればええんや





    ネギ速のおすすめ記事


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673506002/