1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:44:51.77 ID:1R2ezHvO9
日本代表にとって7度目のW杯が終了した。グループリーグでドイツ、スペインという強豪を倒して4度目の決勝トーナメントに進出したが、クロアチア相手にPK戦の末敗れ、初のベスト8進出は果たせなかった。収穫と課題を手にカタールの地を後にする。
だが、「終わり」は「新たな始まり」。次回2026年W杯北中米大会(カナダ・メキシコ・アメリカの3カ国共催/6月開幕予定)では、どのような戦いを演じられるのか。
そのためのメンバーは、誰になるのか。今後の成長を加味しながら、4年後の日本代表26人を予想したい。今回はMF・FW編。
MF陣では、今大会でも中心だった遠藤航(シュツットガルト)を今後も軸として計算したい。4年後は33歳。“デュエル王”として肉体的な衰えが気にはなるが、精神的ピークを維持できれば、今以上に経験値を増やして活躍できるはず。同じく現在27歳の守田英正(スポルティング)も4年後は31歳のベテランになるが、より円熟味を増したプレーで今大会以上の働きを見せてくれるはずだ。
そして現在26歳の鎌田大地(フランクフルト)も当然、次回大会も中心選手として大いに期待したい選手。
ただ、ポジションについては議論と試行の余地あり。チームとしてより攻撃的なサッカーを目指すならば、インサイドハーフはもちろん、かつての中田英寿や小野伸二のようにボランチに下げてもいい。
W杯で、クロアチアの選手と中盤で競り合う遠藤航(左)。2026年も中心選手として期待される
その他、年齢的には4年後に27歳となる田中碧(デュッセルドルフ)も成長を期待したいが、それよりもパリ五輪世代の面々が可能性を感じさせる。
今年7月のE-1選手権でA代表デビューを果たした藤田譲瑠チマ(横浜Fマリノス)とJリーグで奮闘を続ける松木玖生(FC東京)のメンバー入りに期待。ともに技術面では改善の余地が多くあるが、期待の若手が飛躍し、世界舞台で活躍するために最も必要な「メンタルの強さ」を持っている。
2列目のアタッカーは引き続きの激戦区になる。現チームの筆頭格である伊東純也(ランス)は4年後に33歳となり、現在のスピードを維持できているかどうかだが、37歳のクリスティアーノ・ロナウドら近年のベテラン勢を見ると、まだまだ力をキープできる年齢だ。
そして最も楽しみなのが、4年後に29歳になっている三笘薫(ブライトン)。
自身の“ヌルヌルドリブル”がW杯舞台でも通用することを今大会で証明した上で、次回大会ではスタメン出場から思う存分の“爆発”を期待したい。
【2026年W杯・日本代表予想メンバー】MF&FW:14人
※カッコ内は生年月日と大会開幕(2026年6月8日)時点の年齢
【DH/CH】
遠藤航(1993年2月9日/33歳)
守田英正(1995年5月10日/31歳)
鎌田大地(1996年8月5日/29歳)
藤田譲瑠チマ(2002年2月16日/24歳)
松木玖生(2003年4月30日/23歳)
【WG/OH】
伊東純也(1993年3月9日/33歳)
三笘薫(1997年5月20日/29歳)
堂安律(1998年6月16日/27歳)
中村敬斗(2000年7月28日/25歳)
久保建英(2001年6月4日/25歳)
【FW】
鈴木優磨(1996年4月26日/30歳)
上田綺世(1998年8月28日/27歳)
斉藤光毅(2001年8月10日/24歳)
中島大嘉(2002年6月8日/24歳)
全文はソースで
https://dot.asahi.com/dot/2022120100086.html?page=1
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:45:50.80 ID:DIFtitvH0
この予想意味あるのか?
207: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:23:25.18 ID:lVaCqbCu0
- スペイン撃破直後に日本代表が見ていた「映像」が笑えるwwwww
- スペインが日本の2点目にブチギレwwwww
- 【画像】渋谷、にわかサッカーファンでめちゃくちゃ…
- 【画像】日本の2点目これどう見ても線出てね?
- 【画像】ドイツ人、身の程を知らない日本人にキレる
- 【速報】日本代表、スペインに逆転勝ち!!!!!
- 【日本代表】 森保、ブチギレwwwww
- 海外ネット民「カタールでゴミ拾いする日本人サポーターをイラストにしてやったぜwwwww」
- 【速報】セクシー女優さんICUに緊急搬送
- 【画像】見た人の80%が満点の星空にしか目が行かない画像がこちら
- 【画像】ローソン「ガイコクジンへ・・・」
- 【画像】自称サバサバ系女子、逮捕されるwwwww
- 【画像】このセクシー女優すきな奴wwwww
- 【画像】おまえらは3番のJKを選んでしまう画像
- 今年ワイに起きたことが酷すぎる・・・
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:45:24.20 ID:1w4EXo1J0
本戦出られるの?
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:45:52.97 ID:E6+jBd0U0
>>2
余裕になっただろ
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:49:59.54 ID:YIl7c56K0
>>4
ロシア直後に、4年後鎌田が代表の中心になってると予想した人はかなり限られるだろうしなー
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:47:36.78 ID:+rFDceci0
人選が願望すぎる
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:47:36.89 ID:U5R23i5j0
ワールドカップって世界的に盛り上がってるの?
選手からしたらただのお祭りで、普段のリーグ戦のほうがよっぽど重要なんじゃないの?
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:49:56.50 ID:+rFDceci0
>>11
昔と違って給料上がった分リーグは過密日程だし、いつもはシーズン終わりに開催するから翌シーズンのパフォーマンス悪くなる
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:55:47.78 ID:0vXiJ5CC0
>>11
世界のクラブに名前売るには絶好の機会やんけ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:49:32.60 ID:xziZIcjd0
三苫富安クラスが複数出てこないと上には行けない
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:50:37.58 ID:806P1QeU0
>>14
正直ドリブラーいらないんだけどな
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:54:34.39 ID:TXSJId900
>>23
むしろ必要だと示されたのが今大会なんだが
285: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:42:46.00 ID:SEctbXjv0
>>23
ドリブラーいないとつまらん。
中島いなくなってからマジつまらん
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:49:59.68 ID:806P1QeU0
CBは板倉、冨安でいいんだよな
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:50:05.30 ID:+xKKFGek0
鈴木は優馬より唯人でたのむね
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:50:19.34 ID:4izua+R40
バルサとレアルのやつは?
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:50:21.58 ID:LYDdZ4dv0
鎌田の顔なんて2度と見たくないんだが
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:50:32.60 ID:GuhpNEtD0
チマは出世するだろうな
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:50:33.63 ID:xziZIcjd0
キーパー人材いないんだな
谷しかいないぞ
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:51:42.48 ID:OJtWnGcu0
>>22
中村航輔が復活するかどうかだな
261: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:36:28.51 ID:qg4SPHF+0
>>22
小久保玲央ブライアンに期待
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:51:42.72 ID:lNReWBYU0
川島、吉田、長友のようなチームを牽引するリーダーシップがいなくなるからまとまらないだろな
170: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:14:48.84 ID:9qOF7iOB0
>>27
マジでいらない老害3銃死だな
210: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:23:33.91 ID:XYBQf9H/0
>>170
川島長友は今回かなり大きな役割したと思うぞ?
モチベータとしては最高だったんじゃないか?
しかも長友なんて前半限定ながら最低点もらわない程度には出来てたんだからお得だったろ
日本みたいな弱気になる奴多いチームには宴会部長も必要よ
375: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:57:00.27 ID:wfIDoDsj0
>>210
海外のクロアチア戦採点見てみ
長友トップクラスやで
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:51:54.66 ID:ZkpSxgr80
このリストから残るの半分もいればいいほうだろ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:52:04.13 ID:V8hOcdXr0
GKは21歳でベンフィカトップに上がった小久保玲央ブライアンに期待してる4年後にはワールドクラスになってる逸材
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:52:11.12 ID:U5Kwpex/0
鈴木優磨はもう一回海外行くくらいじゃないと無理だろ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:52:20.96 ID:XwucHiW90
FWがやはりキツ過ぎる
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:52:25.48 ID:xziZIcjd0
三苫富安を超える若手が出てこないと更に強くはならないだろ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:52:37.95 ID:2EclZd6J0
鍵はディフェンスだな
そこが弱いからみんなで守る羽目になる
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:53:35.44 ID:G4JiNX3+0
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:55:32.33 ID:HpL2IIkB0
>>36
うわっスッゲー弱い面子
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:33.74 ID:0IHzgf6t0
>>36
昌子が行方不明になるとは
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:57:47.26 ID:c3XNJW0Y0
>>36
昌子良い選手だなぁと思ったけど、なかなか難しいんやねぇ
198: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:20:51.53 ID:bS1dLn1O0
>>36
こうしてみるとよくこれであそこまで持ち込めたよなぁ
これにベンチ本田か
319: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:48:07.87 ID:/LTga6Zg0
>>36
ベルギーがCB以外一緒で草、そりゃ劣化するわ
4年後は中堅かな
日本はまだ世代交代上手くいってるほうだな
509: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 17:44:14.72 ID:8hLmSkoC0
>>36
そりゃそうじゃね?
ロシアの時は香川とか乾とかスタメンが30歳超えてんだから
比較するなら
「全体的に若くて新しいメンバー」で組まれた
南アフリカ大会からブラジル大会とか、ブラジルからロシアじゃないのか
それだと香川、岡崎、本田、長谷部、川島、長友とか半分以上は変わらんよ
732: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 18:52:40.25 ID:TWvCrpUh0
>>36
前回鉄壁の守備やったからずっと昌子みてるけどなんで今回おらへんねや
812: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 19:38:19.10 ID:mlRP8bHX0
>>36
柴崎なんか今回代表に選ばれたけど出てないんだな
ある意味一番複雑だろう
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:53:37.80 ID:Cezdp/GH0
4年前の予想見るにこの予想も半分くらいしか残ってないだろうな
中井と松木がスペインU19の試合で相手の中盤なぎ倒して勝利してたから期待はできる
中井久々に見たらすげえ体できてきてるなスペインと比べても一回りでかいわ
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:54:42.34 ID:0Y6sDySi0
伊藤のとこ激戦区だからどうなるかなもっと早くにベルギー出ていれば
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:55:35.15 ID:xziZIcjd0
三苫がビッククラブ行って得点量産してビックになってワールドカップ迎えるくらいでないとベスト8には行けないだろ
今から4年で若手が今の三苫クラスに成長してるかていうたら疑問
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:55:58.10 ID:jLpMAgxQ0
さすがに4年後にはカズ入るだろ
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:16.27 ID:nVBRmRmH0
鎌田はボランチでゲームメイカーの才能が伸びたら可能性あるけど、恐らく次は衰えてて無理だと思う
堂安あたりも厳しそう
182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:16:35.42 ID:8NNzDoCU0
>>51
堂安はサイドからIHにポジション変えてスコールズみたいな選手になってそうだけどな。
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:16.77 ID:rpmf/6uT0
4年後どうなってるかは予想つかんけど前田大然は見た目に反して若いけど?
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:20.50 ID:Y8uC+uLf0
パリ世代が酷いから4年後はきついよ
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:32.27 ID:1pAPpx/U0
4年前に三苫薫が代表の主力になるなんて予想できたのは関係者だけだろ
第2の三苫が今の大学生に居るのかも?
485: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 17:33:55.74 ID:J7aQFTih0
>>54
俺アンダー世代代表で17歳の時からから三笘期待してたで
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:42.98 ID:sqn6n74G0
ロシア大会後に色んな人が書いた4年後の予想フォーメーションとか1/3も当たってないからな?
それくらい分からないもんなんだよ特に若手の成長や没落なんて
守田だ三笘だ田中碧だ川崎組が代表の中軸になるなんて4年前は誰も思ってないというかまだ学生、田中碧もまだ1軍デビュー前
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:56:56.64 ID:KeyhUMCS0
結局ブルーロックは正しかったな
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:57:34.73 ID:fY9zKzVV0
久保は四年後はスペインの2部にしがみついて細々と王様やってそう
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:57:40.04 ID:xziZIcjd0
三苫を超えるドリブラーが出てこないとな
パリ世代にそんな若手いないから10年後に期待
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:58:36.03 ID:3zb4wswn0
なんだかんだで堂安のチーム
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:58:43.72 ID:Xuslf4Wk0
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:01:39.94 ID:vqEEd3IX0
>>70
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180717/792515.html
カタールW杯に思いを馳せて…サッカーキング編集部が4年後の『日本代表 ベストイレブン』をセレクト!
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:04:03.57 ID:Xuslf4Wk0
>>87
ありがと
122: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:06:59.74 ID:xxPC0qPW0
>>87
そういや中島推されてたの忘れてたわ
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:59:01.95 ID:3+5ca8qE0
世代交代できた時だけなのがなあ
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:59:48.49 ID:EESUlBOU0
今は33ぐらいまでは行ける時代だから、遠藤も大丈夫だろう
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:00:26.71 ID:BqWKIzrn0
浅野がおらん。
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:00:31.55 ID:V8hOcdXr0
4年後に残ってる現代表は三笘と冨安に板倉しかいない可能性すらあるわ
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:00:52.18 ID:tDXkzmcQ0
若いので大迫タイプのFWいないの?
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:01:02.83 ID:xziZIcjd0
鹿島の奴使えないよな 今回のワールドカップでも明らか
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:03:08.66 ID:S+go/spZ0
遠藤は効きまくっていたからな
4年後にも必要になりそう
確かにサイドバックはヤバイよな
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:04:52.22 ID:fY9zKzVV0
>>98
堂安もキレで勝負するタイプなのでピークを過ぎてそう
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:03:39.92 ID:Bq16xC0R0
FWきつい
上田なんか絶対いらん
上田とか北川とか森保が見いだす奴は
クソの役にも立たん
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:04:01.44 ID:kQcZWrSd0
4年前は中島、堂安は入って昌子、柴崎もスタメン安定だと思ってたかな
チマとかも招集していくべきだと思うが五輪がある奴らは分けられるんだよな
久保はパリ出たいらしいしそういう意味でもパリ世代も呼んでほしい
個人的に活躍期待してるのは原大智、中村敬斗、高橋ニコ、松木、チマ
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:06:26.99 ID:Fjj7uLLg0
大谷みたいな化け物出てきそう?
123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:07:06.20 ID:UzrGhYe30
>>118
絶対出ない 野球ほど歴史がないので日本サッカー
146: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:11:18.00 ID:+3+L9JQc0
>>123
100年以内には日本からもバロンドール候補になれるくらいの化け物は出てくればいいよな
問題は100年もしたらサッカーだろうが野球だろうが
誰も興味ない事になってそう
348: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:52:01.57 ID:45osqJp70
>>118
あの手のフィジカルモンスターならポジョション後ろだけど冨安が既にそんな感じではある、大谷みたいにスペ克服してほしい。
119: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:06:38.30 ID:eorMZQ1l0
町野がいないとか
126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:07:43.63 ID:jpmOCj3N0
まずアジアカップじゃないの?
133: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:08:42.07
>>126
パリ五輪予選の方が重要
127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:07:44.04
>>1
日本サッカー協会(JFA)が電通と8年のパートナーシップを結んだ。
契約期間は23年4月1日~30年3月31日で
8年総額350億円の大型契約
先日結んだアディダスとの8年契約と合わせると、8年間のスポンサー料は総額510億円となる
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202205100000567.html
日本サッカー協会(JFA)が電通と8年のパートナーシップを結んだ。
契約期間は23年4月1日~30年3月31日で
8年総額350億円の大型契約
先日結んだアディダスとの8年契約と合わせると、8年間のスポンサー料は総額510億円となる
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202205100000567.html
129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:08:19.55 ID:aNt+dAfs0
気が早えよ
130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:08:30.33 ID:Sd5Am8Kn0
日本はいつの世代もFWが育たないね
やはりキャプテン翼の影響なんだろうな
145: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:11:14.70 ID:TXSJId900
>>130
CBが育ってる分、そいつら背負わなきゃいけないCFは不利なんだよ
その結果、CFの後ろで小回り効くショートドリブラーが評価高くなってしまう歪な構図がある
175: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:15:39.07 ID:UzrGhYe30
>>130
それは失敗許さない文化
協調性かどに求められる文化
全線までボール繋いでもらってシュート外すと怒られる
エゴイストだと怒られる
中盤の選手はミスろうがあまり問題ない責任のないポジション
ディフェンスは堅実な日本人の性格とあいまってそこそこ出てくる
143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:10:50.67 ID:Xuslf4Wk0
>>137
その頃遠藤ってまだ浦和だったんだ
165: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:13:53.57 ID:WssaJ8WA0
>>137
これ全然当ててる方なのでは?
231: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:28:59.16 ID:yC/qcAlo0
>>137
富安はもうこの時点で海外行ってたんだな早くね20歳?
252: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:34:46.10 ID:XeXlDxkT0
>>137
井手口ってどこに行ったんだと思ってググったらセルティックかよ
138: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:09:34.52 ID:P9/VDxnF0
アジア枠めちゃふえるし予選は余裕だろ
156: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:13:03.46 ID:+3+L9JQc0
>>139
小川は持ち直してきたから、今後も期待したい
4年後には末席に混ざってるかもしれない
167: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:14:04.48 ID:1QeGZTPk0
>>139
室屋も中島も消えちゃったね
191: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:19:20.88 ID:qDT9hiSw0
>>139
室屋は呼ぶべきだったかもな
ゴリの控えを本番で弱さ露呈して使えなくなった山根に決め打ちしたポイチの見る目のなさ
やっぱり愚将だ
905: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 21:27:42.35 ID:x7H4tZsq0
>>139
小川航基は復活しないかな
期待してたんだけど怪我がな
144: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:11:05.83 ID:niWUzA5g0
黒人帰化させて11人揃えとけ
153: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:12:45.09 ID:VAniKm1j0
日本もGKとFWは黒人かブラジル人をバンバン帰化させよう!
三笘みたいな個で圧倒的なのは30年に1人しか出ないんだから。どの国も黒人だらけだし違和感ないだろ
270: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:40:01.34 ID:CxlLaZJq0
>>153
強国で落ちた国の共通点は黒人増殖したからな気がする
フランスも黒人増やして、すぐ強くなった訳じゃないしな
ブラジル、オランダ、ポルトガルは昔から居るわけだし
317: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:47:44.66 ID:VAniKm1j0
>>270
確かに扱い困るような問題児は多いかもな。
Jリーグ経験してからだったらいけそうだけど、それだと資質的にイマイチか
345: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:51:53.53 ID:PRJVnu/L0
>>270
まさしくそれ
サッカーが盛んとされたり強国と言われた各国でサッカーの人気が衰えてる原因の一つもそこにある
154: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:12:48.57 ID:91e0xGmW0
植田と昌子いれば10年は安泰だと思ってた
次は冨安や板倉あたりも危ないくらいじゃないと駄目だよな
155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:12:50.61 ID:1QeGZTPk0
久保の良さがわからなくなってきた
157: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:13:08.21 ID:BaD/iJGC0
DF陣はわりと入れ替えがそこまでないけど、前線は残っても2~3人ぐらいだな。あとドリブラーは歳いくとキレが無くなるから三笘さえも分からないよ。頑張って欲しいけど。
162: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:13:36.52 ID:4UUiaXYB0
東京五輪世代の伸び代は期待したいな
172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:15:27.90 ID:Hbxd6IjQ0
宇佐美なんてどうなったんだ
173: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:15:27.93 ID:9oP4k26b0
鈴木入れてる時点でJリーグ見てないだろw
180: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:16:13.51 ID:qDT9hiSw0
大怪我などで転落してた小川航基がJ2得点王で復活したから期待したい
ベルギーに適応した上田も本来もっと出来るんじゃないかと思ってる
攻撃を足速いドリブラーに丸投げのポイたから駄目だっただけで
185: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:18:01.09 ID:it1x1QkY0
山形民としては、半田陸と山田康太も忘れないで欲しい。
212: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:23:42.33 ID:TXSJId900
>>201
槙野に預けてCFとして覚醒させよう
216: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:24:07.36 ID:+3+L9JQc0
>>201
今までも2m近い電柱は居たけど、活躍した試しがないのが日本
244: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:32:28.43 ID:MBUEcQta0
>>201
マジDFにして
445: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 17:19:32.76 ID:omphCwY/0
>>217
開催国枠無くなったんか
出られなかったら笑いものだけど6.5あるならさすがになんとかなるか
469: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 17:27:44.39 ID:0vBOSl670
>>445
開催国枠を適応するかはまだ決まってないっぽい
230: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:28:42.70 ID:wdtbxrmS0
前田外されててかわうそ
372: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:56:20.07 ID:kQcZWrSd0
強豪国がグループ敗退するから盛り上がるのにな
あのワクワク感なくなるのが本当につまらん
378: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:57:38.62 ID:1LbKBiZ40
前線は林大地、原大智、小川航基と高さもあるし
381: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 16:58:13.08 ID:UzrGhYe30
フリーキッカーいないな
前は中村中田小野三都主 憲剛小笠原
阿部遠藤本田圭佑
この代表 キッカー相馬😩
413: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 17:08:42.39 ID:1IyhcqVi0
久保の弟が成長して兄弟でW杯出場とかあり得そうだな
498: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 17:41:29.44 ID:x/KZ4O2D0
4年後の事なんて分かるかいな。
ドルトムント時代の香川が33歳の今こんなに落ちぶれて、同学年で香川の控えだったレヴァンドフスキが世界で有数のCFになるなんて予想出来なかったろ。
635: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 18:20:07.17 ID:bfNjYShP0
三笘はとにかく怪我が心配
本当に…
冨安もだけど
堂安は何か無駄に頑丈なイメージあるから怪我はしなさそう
636: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 18:20:20.76 ID:ORkerina0
大迫みたいにボールをキープする選手って助かるけど、その半面攻撃が遅れてDFが戻っちゃうんだよ。そうなると日本の個の能力では崩すのが難しくなる。これからは前田みたいな選手の育成が急務かもね。
677: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 18:34:19.45 ID:XuqP7aVK0
監督によるだろ
森保継続ならだいたいこんなメンバーで「4年前の忘れ物を取りに行くぞ!えいえいおー」だろうし
外国人監督なら選考基準が変わるだろうけど協会の推しでもめる予感
680: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 18:35:08.45 ID:BT1pIJoT0
>>677
日本人監督、協会の息がかかった代表だと
アタッカーは殺されるだろうな
741: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 18:55:34.90 ID:apgwew8k0
749: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 19:06:19.80 ID:WHHu2TrZ0
前田大自然や上田
五輪組だけど、あの世代だと1番期待されてた点取り屋って小川航基だった気がした。
小川ってどうしたんだ?怪我から復帰出来てないのか
752: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 19:08:02.52 ID:75yMXaJK0
>>749
J2で得点王やってる
776: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 19:18:25.18 ID:BjUznXPk0
>>749
J2磐田では我慢して使って貰ってたけど駄目だった
J2横浜FCに完全移籍してブレイク
J2得点王取ったけど来年どうなるか
なんだかんだでJ1とJ2にはレベル差がある
ポジションによっては即J1にフィットして活躍出来るけどFWは上手くいかないことが多い
753: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 19:08:16.84 ID:9cnlnisS0
前線はやっぱ得点力よりも、鬼プレス出来る選手が日本にはあってるよな
永井しかり大然しかり
どっちもジャイアントキリングしてる
758: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 19:11:56.97 ID:dzvrfj900
>>753
ロンドン五輪で戦術永井に嵌められて
日本に0-3で負けたモロッコだけど
あの時のメンバー今回4人くらいいるよな
918: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 21:41:22.59 ID:hkJy7joe0
小川かディサロ辺りが化けてくれれば
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/12/07(水) 15:53:16.49 ID:LtBcF/zz0
次こそカズをFWで招集してやれよ
★よく読まれている記事
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670395491/
negigasuki
が
しました